「こんな電話来たんですがどうしたらいいですか?」上司「自分で考えて」

png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:30:08.842 ID: Kvm+c9zZH.net

上司「何でそんなこと言うの会社の評判落ちたらどうすんの?」
新入社員にどうしろってんだよくそ

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:30:44.421 ID: rrbS7PjVa.net

考えた結果を行動する前に報告しろってことだろ

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:31:13.027 ID: Kvm+c9zZH.net

>>2
電話待たしてるからそんな時間ない

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:33:01.805 ID: OMIbxUy9d.net

>>6
内容にもよるけど
・自分では判断しかねること
・わかる人に繋ぐ
・できるなら折り返しの連絡をさせてもらうようにする

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:33:48.051 ID: Kvm+c9zZH.net

>>16
上司か担当者に変わればよかったのか

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:36:28.944 ID: OMIbxUy9d.net

>>19
ちなみにどんな内容の電話だったの?

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:37:32.895 ID: Kvm+c9zZH.net

>>30
何か専門的な質問されてよく分からず適当に答えてしまった

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:30:51.910 ID: fAnwelsd0.net

上司に変わります

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:30:57.213 ID: APyN6ml4p.net

考えて行動しろって事だよ

あほか

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:31:50.005 ID: Kvm+c9zZH.net

>>4
考えて行動した結果だめだったらしい

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:32:30.806 ID: APyN6ml4p.net

>>8
ならその考えが甘かったんだろ

あほか

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:33:03.446 ID: Kvm+c9zZH.net

>>12
新入社員で何もわからんのに無理だろ

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:31:02.203 ID: cwyIS6FQp.net

上司「俺はなにをやってるんだ!」

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:31:42.293 ID: juaRJxdL0.net

考えて相談して承認得てからやれよ、勝手にやるからそうなるんだろ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:32:11.078 ID: Kvm+c9zZH.net

>>7
保留で待たしてるからそんな余裕ないだろ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:31:59.837 ID: MM9IcHFj0.net

折り返しかけますでいいじゃん

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:32:41.681 ID: Kvm+c9zZH.net

>>9
それが正解だったのかな

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:50:57.842 ID: GlXmQtsY6.net

>>9
「勝手に折り返すっていうな忙しいんだから」

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:32:19.331 ID: E3gwnoD0p.net

糞「いちいち相談しないとできないの?」

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:32:48.436 ID: HA/IMbI60.net

えぇ…

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:33:10.864 ID: vSepGmqO0.net

すべての不利益は当人の能力不足

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:36:27.677 ID: vSepGmqO0.net

>>18
これが心理

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:36:37.625 ID: vSepGmqO0.net

真理な。

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:33:53.505 ID: 9KnoBggx0.net

確認して折り返しますでいいじゃんバカなの?
なんでできないのに勝手に答えるの?

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:34:49.947 ID: Kvm+c9zZH.net

>>20
ならそう指示してくれればよかったのになあ

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:36:39.396 ID: MM9IcHFj0.net

>>23
いや電話番なんてしたことない俺ですら瞬時に思いつくんだが

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:46:14.631 ID: KjenWMeG0.net

>>32
エアプニート君が偉そうに説教垂れててワロタ

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:47:24.753 ID: MM9IcHFj0.net

>>62
事務系の仕事に就いたことないってだけね
製造に電話番はないでしょ?

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:34:43.880 ID: sumisQodK.net

会社辞めますが正解

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:36:21.555 ID: Kvm+c9zZH.net

>>21
こんなんで負けたくないなあ
はよ覚えて見返したい

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:39:17.131 ID: uo6ASQzT0.net

>>27
見る限り見返せるほど頭良くなさそうだし諦めとけ

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:40:17.675 ID: Kvm+c9zZH.net

>>44
確かに頭は良くないけどこのままじゃ嫌だわ

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:43:10.599 ID: uo6ASQzT0.net

>>51
まああとは人間性の問題だし
自分が分からないってのとだからといって相手にでまかせを言うってのは別次元

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:35:27.891 ID: ImRBIRki0.net

ここまでニート

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:36:01.048 ID: APyN6ml4p.net

お前は自分で考える前に他人に聞いてその結果が悪くなると聞いた奴のせいにする馬鹿な奴か

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:36:22.736 ID: juaRJxdL0.net

指示されないとできないの?

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:38:08.394 ID: Kvm+c9zZH.net

>>28
まだ何もわからんからなあ

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:37:00.825 ID: E3gwnoD0p.net

責任者とかいう誰よりも無責任な無能

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:37:36.089 ID: +9zOvEjRa.net

>>34
万年ヒラ乙

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:37:39.185 ID: 97D1cRIZd.net

そんな無能上司の下で働くくらいなら辞めちまえ

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:38:43.905 ID: Kvm+c9zZH.net

>>37
あと少しで定年だからそれまでの我慢や

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:39:18.957 ID: BK2AvEbzp.net

>>41
ファーwwwww

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:38:11.918 ID: lfXMf21s0.net

折り返しもなかなか失礼じゃね?

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:39:54.619 ID: 3cM3dL3sp.net

>>39
内容によるけど分からないことを適当に返すよりよっぽど誠実

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:42:13.624 ID: OMIbxUy9d.net

>>39
テキトーに答えられるより
わからないことを正直にいってくれて折り返しの連絡を約束してくれる方が遥かにましだが

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:38:18.308 ID: BK2AvEbzp.net

仕事するために生きてんのか?
そんなクソみたいな会社やめろ

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:38:51.896 ID: p7mhkX/P0.net

まぁでも、一切教えずいきなり「自分で考えて」は無能上司

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:39:13.022 ID: Flw8ZWf50.net

上司「どーしてそういうこと〜言うのかなっ!」ジャンプ

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:40:00.605 ID: +9zOvEjRa.net

指示した上司が責任負うんだから何の問題もない

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:40:04.320 ID: IKSx6spn0.net

客待たしてんのに自分で考えろって客のこと第一に考えろや

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:40:13.316 ID: pbTJjSOn0.net

自分で考えさせてその結果が不適切なものだったらしっかり窘める
教育者として全うな上司じゃないか

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:40:56.419 ID: A34tfAAFd.net

まあ責任云々の話になったら上司が糞だがそうじゃないならその対応じゃダメでしょって教育のつもりだったのかも

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:42:55.061 ID: vFxBq/Kd0.net

先方「ちょっと聞きたいことあるのだが」
俺「ちょっと待ってて」

俺「なんか先方から電話きました」
上司「自分で考えろ」

俺「たぶんそうだと思います」
先方「なるほど」

上司「何勝手な対応をしてるんだ!」
俺「ええ・・・」

こんな感じか

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:45:17.170 ID: rTz4iiti0.net

>>54
これ上司もイチもわるい

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:43:46.420 ID: HA/IMbI60.net

いい勉強になったね
見返したいって考えがあるのは素晴らしいと思う
すぐやめる人もいるから

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:46:42.346 ID: Kvm+c9zZH.net

>>58
上司にも迷惑かけるからな
失敗はしちゃうかもしれないけど早く認められるようになりたいね

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:44:05.810 ID: 3KSWzFx40.net

わからないことを適当に答えちゃうとかまず人間としておかしい

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:45:35.561 ID: Kvm+c9zZH.net

>>59
確かに対応がダメすぎるよな
その時は焦って頭真っ白だったからちゃんと対応できるようにしなきゃ

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:46:23.677 ID: 5BhngUb1K.net

俺くらいになると
とにかく相談してこい相談してきたら責任もってやるから頼む
って言われる

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:53:42.316 ID: p7mhkX/P0.net

>>63
お前なにやらかした

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:47:30.056 ID: Kvm+c9zZH.net

>>63
こんな上司羨ましい

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:48:45.314 ID: 3KSWzFx40.net

>>68
上司にそこまで言われるって事は相当な無能だって事やぞそいつ

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:48:56.878 ID: 1d0xrOu70.net

>>68
>>63をそう捉えるような頭だからダメなんじゃねお前

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:47:28.368 ID: aYBxR1oZd.net

新入社員とかやっと別の部署の名前と顔が一致した時期だろ

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:49:40.382 ID: juaRJxdL0.net

逐一報告しないと何しでかすか分からないってことだな

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:50:21.923 ID: p2QAWTJ5a.net

仕事ってこんな理不尽なんだな
バイトで既にダルいのに社会出てからやってけるきしないわ

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:51:51.699 ID: +9zOvEjRa.net

>>75
そうだよ
底辺が一番楽

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:52:05.475 ID: Kvm+c9zZH.net

>>75
この仕事来週からでいいよって言われた後に何で今週やらないの?ってキレられるわ

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:53:19.913 ID: p2QAWTJ5a.net

>>78
>>79
うわあぁぁぁ怖いよぉ もう折角大学行ってるけど卒業したら地元の田舎で人間関係面倒臭くない仕事に就こうかな

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:54:48.363 ID: juaRJxdL0.net

>>83
夢追いかけるのは悪い事じゃない。一度はやってみるといい。けど、それで精神病んだり身体壊したりしたら早々に田舎帰って楽な仕事就けな

93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:57:58.024 ID: p2QAWTJ5a.net

>>86
豆腐メンタルだから変に選んで失敗したらダメージデカイからなぁ バイトがそうだったし

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:54:09.857 ID: 9KnoBggx0.net

何も分からないと言う免罪符が使えるのは入って1年だからな
次の新入社員が入ってくる頃にそんなことばかり言ってると無能と見なされるし下からもバカにされる
失敗したら次にどう活かすか考えて、ダメなポイントの洗い出しとこうすればうまくいくということを書いとけ
なんか知らないけど全然メモを取らない新入社員がいるけどそういう奴って同じケアレスミスするよね
メモ取れなんて言われなくてもせめて業務の概要が分かるまでは逐一メモ取るつもりでやったほうがいい

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:56:28.919 ID: 3KSWzFx40.net

>>85
無能は何をメモするべきかがわからない

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:55:31.863 ID: Kvm+c9zZH.net

>>85
一応聞いたことは全てメモ
ミスった内容と改善点もメモしてる
同じ過ちは繰り返したくないからなあ

89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:55:44.565 ID: eDIt4lOX0.net

えぇ…そこから教えなきゃだめなの?上司かわいそう

92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:56:43.863 ID: Kvm+c9zZH.net

>>89
バイトでも電話対応はあんまりしたことなかったからな
もっと事前に勉強しておくべきだった

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:55:52.602 ID: nWg3VDr+0.net

ま、とにかくわからないことは聞けよ
どんな優しくない回答があるとしてもな

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 16:00:55.294 ID: F9OYWtBZ0.net

自分で考えるのと勝手に答えるのとは別だろ
「こんな電話がきたんですけど私では返答しかねますので○○さんに対応お願いしてもよいでしょうか?」
これが自分で考えた上で相談するということ
ホウレンソウなんて一ヶ月目でちゃんと覚えろよ無能…

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 16:02:46.585 ID: Pi5mZSnC0.net

結果をコミットしろハゲwww

103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 16:13:12.605 ID: XZ4c9bbo0.net

結局は怒りたいだけなんだよな

105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 16:21:22.376 ID: KGbkGmeR0.net

上司も担当者もいるのに無関係な電話取っただけのお前が嘘教えた

なんで怒られたのかわからないなら病院行った方がいい

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/26(日) 15:33:01.498 ID: bOvQw42u0.net

俺「上司から折り返させます!」

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

引用元:「こんな電話来たんですがどうしたらいいですか?」上司「自分で考えて」

コメント

タイトルとURLをコピーしました