
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 21:56:48 ID:A93U
が検討されてるってさ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 21:57:13 ID:jV8r
どういう事
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 21:57:24 ID:PZyw
ソース
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 21:58:22 ID:A93U
高速SA・PA駐車場「有料化」? 増やしても増やしても足りない駐車マス 抜本解決なるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b674370ecbebf3ae44ce157246b9381bbcc1ef3
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:02:39 ID:jV8r
>>5
馬鹿が頭捻ってどうにかしようとしてるんやな
そんなモントラックに常時割引すればエエし
労働時間問題は国が悪法敷いて短い時間しか運転出来なくする方針なのが悪いんやから国負担や
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 21:59:05 ID:2Xfe
下からPA入れるからって、PAまで車で集合して駐車場占拠して乗り合わせでどっか行く奴が多すぎるからしゃーない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:01:34 ID:2Xfe
2時間以内無料2時間超で1時間500円
長距離トラックは対象外
とかでええやろ、事故られても困るし無料駐車場代わりに使う奴を撲滅できたらええんやから
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:02:11 ID:FHFs
誰も使わなくなって破綻したらいいのに
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:03:12 ID:NdrC
運ちゃん達が寝る場所がなくなるやん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:03:43 ID:jV8r
近所のコンビニとかがうるさくなるぞ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:04:09 ID:Vu33
今日頼んで明日来るってのをそもそも変えた方がいい
あらゆる人のムリとムダで成り立ってるよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:05:02 ID:nnvL
サボリーマンワイ咽び泣く
毎日空アポ入れてsaで寝てたのに有料化はきついンゴ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:05:39 ID:1R7r
有料にしたら減るものなのか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:07:09 ID:jV8r
>>14
まぁ減るやろな
でもトラックが減る訳でも無し
道の駅やコンビニでエンジンかけっぱなしで寝るやろう
つまり近所がうるさくなる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:06:51 ID:KBfD
混むところは自動運転でええやん
人と違って休まないで届けてくれるやで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:06:54 ID:Svzh
これ本当にやるならマジ一回ボイコット考えるべきやろ
そもそも無料になるはずの道路いつまでも金取ってるのに
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:08:27 ID:A93U
お土産屋で何か買ったら駐車券出して2時間無料とかやんのかな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:10:41 ID:KBfD
もっとええ方法あったやろっての多いのやめてくれや
政治家まで統一に洗脳されているやんけ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:11:11 ID:1R7r
立体駐車場にしたらどうよ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/14(火) 22:11:32 ID:E3Sb
もともと有料みたいなもんだろ
ウエルカムゲートあるところもあるけどさ
転載元:【悲報】高速道路のSAやPA有料化
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676379408/



コメント