18年「Lemon!」←いけるやん!19年「Pretender!白日!」←邦楽復活やん!20年「夜に駆ける!」←ん?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:07:42 ID:209j
21年「うっせぇわ!ドライフラワー」←ファーwwwww

22年「可愛くてごめん!ちゅ、多様性」←うわぁ…

23年「アイドル!唱!」←もう終わりだよこの国


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:07:53 ID:x1Fz
邦楽の進化に遅れてるイッチかわいそう…

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:08:43 ID:696N
まあちょっと分かる

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:09:04 ID:gvtq
好みの問題はあると思うけど移ろいゆくものについていけないで時代のせいにするのはダサい




11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:09:06 ID:5AWm
そんなことより時間の流れに驚いてる

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:09:16 ID:NdZn
TikTokが流行り出してから変わったわ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:09:30 ID:D5K5
別にアイドルもLemonも優劣あるほど差無いやろ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:11:06 ID:RRtR
可愛くてごめんでキャラソン文化復活や!

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:11:14 ID:Le7o
可愛くてごめんはイッチの言いたいこと分かるが
アイドルとか唱はまだセーフやろ


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:12:29 ID:jrWo
老害の始まり

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:13:13 ID:CoKd
星野源が出てきて復活して存在感消えて衰退した印象

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:13:14 ID:Xz4a
CDTV「Vtuber歌います!!」

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:13:39 ID:gr0L
あにめ、漫画の国やぞ

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:14:12 ID:2LQm
好きなの聞けばええやん
流行り物の中から好みの見つかればラッキー位やね


77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:22:35 ID:34j2
まぁまぁ正しいけど復活まではしてない

81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:23:30 ID:rWdm
まず「邦楽」って括りしてる時点で
イッチが時代に取り残されてるよな


87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:24:49 ID:mK0q
髭男もkingnuも米津玄師も興味ねぇー令和の音楽もうついてけんわってなってたけどシンウルトラマンの米津玄師は良かった

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:25:43 ID:Ndk4
米津は意外と年寄りの方が響く系やと思う

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:25:46 ID:P1xG
2010年代のアホアホ邦楽よりはだいぶマシやから

103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:26:32 ID:P1xG
2000年代後半から2010年代前半とかいう
邦楽の暗黒期


115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:27:32 ID:jSQI
白日もう4年前か
雪の中サーフィンして帰りにラジオで流れてたの何気に思い出になってる


121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:29:57 ID:9fgO
ついには変な電波ソングが流行摩るしまつ

158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:39:01 ID:ftTH
YOASOBIとAdoが有名になりすぎたわ

159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:39:37 ID:W7Bv
結局さ、いい年こいて売れてるもんにケチつけてるとかクソだせえからやめとけw

163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:39:56 ID:14uF
邦楽がクソになっていくのはそうやが
洋楽もクソ化してきてるので相対的にはセーフや


165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:40:41 ID:3mlS
YOASOBIって叩かれてるけど群青はええやん

181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:45:46 ID:SAlH
19年「Pretender!白日!」←邦楽復活やん!←ん?

193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:50:27 ID:Dm1d
>>181
これに比べたら復活してるやろ
2012 真夏のSound Good!/AKB48
2013 さよならクロール/AKB48
2014 ラブラドールレトリバー/AKB48
2015 僕たちは戦わない/AKB48


198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/12/28(木) 21:53:14 ID:3PD1
>>193
この辺りのランキング見たらとんでもないことに


279 名前:新年まで@60:48:49[] 投稿日:23/12/29(金) 11:11:11 ID:VF9o
>>193
あたりまえ体操


280 名前:新年まで@60:47:59[] 投稿日:23/12/29(金) 11:12:01 ID:VF9o
>>193
この時期は邦楽史上最悪の暗黒期やった


188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 21:46:27 ID:AvAX
2000年
TSUNAMI
桜坂
Wait & See ~リスク~
Love, Day After Tomorrow
SEASONS
らいおんハート
恋のダンスサイト
今夜月の見える丘に
ちょこっとLOVE
NEO UNIVERSE/finale


230 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 22:16:37 ID:APM6
22年はsubtitleあるやろ
これだけで全ての年代完封できるわ


248 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 22:49:29 ID:jiUm
米津King髭男の邦楽の復活感はまじでわかる

251 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 22:51:10 ID:jiUm
で、いつSOUL'd OUTは戻ってくんだよ?

259 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 23:09:12 ID:JhX2
>>251
お前の後ろにいるぞ


254 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 22:56:14 ID:zfmM
lemonが5年前とかいう現実を受け止められないんだが

262 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 23:14:28 ID:7r4J
怪獣の花唄
今年のストリーミング2位
カラオケ1位やん
すご


281 名前:新年まで@60:46:28[] 投稿日:23/12/29(金) 11:13:32 ID:n9cW
YOASOBIやVaundyは昔のヒット曲を今風にアレンジしてる感じ

276 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/28(木) 23:43:41 ID:Hzhz
音楽なんてそれこそ星の数ほど曲が作られてんのに
どうして流行りにだけ敏感なんだ








Apple AirPods(第3世代)




転載元:18年「Lemon!」←いけるやん!19年「Pretender!白日!」←邦楽復活やん!20年「夜に駆ける!」←ん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703765262/

コメント

タイトルとURLをコピーしました