1: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] : 2016/11/13(日)22:59:32.43 ID: w8L1EmJJ0.net












9: トラースキック(庭)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:02:04.51 ID: UOFhTQyL0.net
11: キングコングニードロップ(岡山県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:02:25.90 ID: PnkBtInZ0.net
19: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:03:15.89 ID: n5t+RaMY0.net
20: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [CA] : 2016/11/13(日)23:03:18.76 ID: LMz3oebZ0.net
相手みてやり方変えろよ下手くそかよ川上
22: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] : 2016/11/13(日)23:03:45.53 ID: gtOmhoOV0.net
23: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:03:53.26 ID: A/vxlqzS0.net
26: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ [GB] : 2016/11/13(日)23:03:59.69 ID: ltuyT6uN0.net
UEI清水「まぁ、人間が描くのと同じように、絵を描く機械(宮崎駿をチラッと見る)」
鈴木P「を、作りたいんだ?」
UEI清水「はい」
42: マスク剥ぎ(四国地方)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:05:22.73 ID: B4bZcl5X0.net
これも繋がりがわからんよな。
キモい動きのアレからどう繋がんのかさっぱり
62: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:06:46.15 ID: n5t+RaMY0.net
これは宮崎の意を汲み取った鈴木の掌返し質問で追い詰めたとこ
一番たちが悪い
宮崎が誉めてたら鈴木はこんな意地のの悪いこと言ってないはず
186: レッドインク(茸)@\(^o^)/ [CN] : 2016/11/13(日)23:16:42.79 ID: tfMvS8aX0.net
そもそも技術屋に目標点を聞くこと自体が立場にふんぞり返った老人のすること
技術を使ってどんなことをするかがクリエイターの本分
34: エルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:04:18.69 ID: UibbKuYq0.net
44: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:05:30.05 ID: vnKGhPk40.net
402 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/13(日) 22:59:43.75 ID:BE89kWLO0
これアナ雪の雪の動きシミュレーションするエンジンだけどこういう具体的で凄いもん期待してたのに
出てきたのがただキモい動きするだけのAIとかなら
切れて当然ですわ
インディーゲームのギャングビーツの動きのが
まだ参考になるわ
115: ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:10:39.52 ID: aRXyP2kz0.net
ハヤオの反応もピント外れだが
提示されたもんが低レベルなのは同意だなあ
むにむに教授でも見てる方が面白い
224: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [CN] : 2016/11/13(日)23:19:14.94 ID: O1Fw9YVE0.net
>>44みたいなのを期待してたかどうかは知らないが、あの程度はゴミだ
そういう方面の技術ではもっと優れた洗練された所といくらでも付き合いがあるのに
47: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] : 2016/11/13(日)23:05:45.00 ID: s1XBFyoj0.net
彼のつぶやいた言葉でみんな
スターウォーズを作りたいと言わない
云々ってあったけどやっぱり
CGのスターウォーズは衝撃だったんだろ。
65: パロスペシャル(中部地方)@\(^o^)/ [CN] : 2016/11/13(日)23:07:10.47 ID: BTNghTm60.net
ゾンビとか言うのがトドメ刺してるわ
66: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ [CN] : 2016/11/13(日)23:07:10.97 ID: Ho0WnDhr0.net
要はプレゼンのしかただよ
見せる相手がどいうい奴かまで考えないと
76: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [SE] : 2016/11/13(日)23:08:00.89 ID: zdKR8F0u0.net
ジブリではない、アニメならばFateとか?
89: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ [CN] : 2016/11/13(日)23:09:02.18 ID: q+xf1GXG0.net
確かにえ?ってなるな
>>76
思い出してみるとサイレントヒルにせよバイオにせよ異形のモンスターに
元人間って思い出させる作るにはなってたと思う
そこを川上は考えてないってことだろ?
91: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:09:09.14 ID: WRKyaFT10.net
筋肉が上手く動かない障害者の友人も必死で生きようとしている
それを川上が気持ち悪い動きですwって切り捨て連発してただろ
それに怒ったんだろ
93: ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:09:19.33 ID: j1LLFItj0.net
せめて面白い動きくらいに留めておけば
127: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:11:29.07 ID: VFTo5IiW0.net
別に障害者を描くことに対して不快感を示したわけじゃないし、
ましてゾンビやグロ描写を不快と言ったわけでもない
もちろん新技術やテクノロジーに対して不快感を抱いたわけでもない
ってことぐらい見てりゃ誰でも分かることだと思ったが、
分かってない奴がちらほらいることに愕然としている
190: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:16:48.27 ID: BH+4lPCA0.net
じゃあ何に対して不快感を感じたの?
228: 膝十字固め(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ] : 2016/11/13(日)23:19:31.68 ID: IdVQfIZ/0.net
川上の腹
133: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:11:58.16 ID: fg3Nm9t60.net
コンピュータで色々やってたら生物的な動きが出来たのは面白いと思うし
152: 河津落とし(福島県【23:02 福島県震度1】)@\(^o^)/ [FR] : 2016/11/13(日)23:13:38.30 ID: fzc2xWer0.net
それを観察と想像力で作品を作り続けてきた駿に見せてどうなると思う?
自分の感性とは合わないと答えるのは当然だと思うけど
242: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:20:37.67 ID: fg3Nm9t60.net
パヤオの感性に合わないってのは当然だと思うし見せるべきではなかったと思うけど、生命への侮辱だとかに結びつけるのはおかしいんじゃないか
138: 栓抜き攻撃(禿)@\(^o^)/ [ニダ] : 2016/11/13(日)23:12:15.58 ID: irVoXonW0.net
録画したからもう一回観るだろうけど、あそこだけは早飛ばしするわ
141: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [CA] : 2016/11/13(日)23:12:22.54 ID: YvKYcJs30.net
技術デモでこんなこと出来るんすよーゾンビとかに使えないっすか?ってプレゼンしたら障害者がーって言われたら困惑するやろ
これをこのまま世に出す訳じゃないしその技術を使って創造するのがクリエイターの仕事だから否定から入ったら可哀想だろ
151: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:13:35.02 ID: n5t+RaMY0.net
ゾンビで使うんじゃなくてAIの技術力がわかりやすいからもっていったんだよね
あれでアニメーションつくればなにか生まれるはずって
155: ミッドナイトエクスプレス(広島県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:13:57.13 ID: HK6lILT20.net
パヤオにゃ技術は必要なかったというだけの話やね
人工知能が描いた目玉だらけのグロい絵とか見せたら噛みつくんだろうか?w
149: リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ] : 2016/11/13(日)23:13:28.65 ID: 6MOrEY/q0.net
動きにAIを乗せて結果的に意味不明な動きになって
これがやがて学習して人間のような動きになりますとか言えばパヤオ素直に賞賛したと思う
255: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ [ニダ] : 2016/11/13(日)23:21:07.82 ID: CyC+XC5Q0.net
これだったらホントに凄いな
158: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:14:11.19 ID: aMC65R3Z0.net
俺は駿側
184: エルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:16:30.98 ID: UibbKuYq0.net
年齢って言うより、気質かな。技術屋肌かクリエイター肌か。
ただ、ちょっとややこしいのは川上会長は宮�駿を慕ってジブリに入社したジブリの社員でもあるんだよな。
292: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:24:13.32 ID: aMC65R3Z0.net
この話に限っては技術とかクリエート力とか無関係でしょ
いろんな幅の見てる層に少しでも痛みを与えるような表現はうちに必要なしと言ってるだけだよ
若い子は「老害のマジレス馬鹿じゃねーの」って一択だろうな、って話
182: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:16:28.51 ID: CUBWu1Oh0.net
身体障害者の知り合いを想起しなかったとしても似たような説教してただろう。
203: ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:17:36.30 ID: VyFvLCDI0.net
独身の頃は、まぁ面白いアニメ作るよねくらいのイメージだった。
凄いことだよ本当に。
221: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ [ID] : 2016/11/13(日)23:19:03.50 ID: dSUhkTa90.net
何かいいものを作ろうとしてやってないだろ?
変わったものを笑いながら指さしてるだけだろ?
そんなのに賛同できるか舐めんじゃねーぞ
ってことだろ
246: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:20:42.83 ID: n5t+RaMY0.net
じゃあそういえよって話
298: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:24:27.98 ID: WRKyaFT10.net
アホか?
相当の怒りを丸めて言ってるだろ
カメラ入ってなかったら怒鳴られて出入り禁止レベルだわ
326: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:26:43.19 ID: n5t+RaMY0.net
丸めてンじゃなくて趣旨かわってんじゃん
もしそうなら違うことで怒ってると誤解されてるぞ
379: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:30:03.06 ID: WRKyaFT10.net
カメラ入ってる前で
「お前らこれ俺の作品のどこで使うんだよ? できました〜で直ぐ持ってくんな。俺忙しいんだよ」って言えるかよ
察してやれよw
226: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:19:24.77 ID: vnKGhPk40.net
パヤオ、CGクリエイターと出会い、20年温めていた短編映画の企画に乗り出す
↓
CGでは産まれたての赤ん坊の目線の動きといった生物の感情まではなかなか表現できない
↓
主人公誕生の最初のカットから制作が難航
↓
川上が人工知能なら面白い動きが出来るといったデモを見せた(内容は動画参照)
233: ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/ [BR] : 2016/11/13(日)23:19:54.49 ID: XFujUmOl0.net
生物を描くのに生き死にについての哲学みたいなものがないというか
軽薄さを感じなくもない
気持ち悪い → 刺激的 → 受けるだろう
しかないというか
234: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] : 2016/11/13(日)23:19:56.80 ID: 9Yzq4H7a0.net
どうしてもやりたいことなら泣きながらでも反論すりゃいい話し
273: スターダストプレス(福岡県)@\(^o^)/ [GB] : 2016/11/13(日)23:22:46.22 ID: x4Ta6bsG0.net
284: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ [DE] : 2016/11/13(日)23:23:42.24 ID: n5t+RaMY0.net
これを端的に表したのがあの映像なのにね
しかも、分かりやすくゾンビにしてくれてたのに
295: 河津落とし(福島県)@\(^o^)/ [FR] : 2016/11/13(日)23:24:19.31 ID: fzc2xWer0.net
だからそういうのはゲームとかでやれよ
映画作品に人工知能が作った動きとか入れたら製作者の哲学が無くなるんだよ
276: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] : 2016/11/13(日)23:23:07.65 ID: 5+SlbB2q0.net
すごい怖いし本当に気持ち悪いし怖気たつ
これが新作のサイレントヒル(PSVR)か
こんなのやったらトラウマなるな〜
って思った
けど身体障害者とは思わなかったな
286: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ [GB] : 2016/11/13(日)23:23:44.01 ID: yaF2IOJr0.net
友人にこの動きが似てるなんて口が裂けても言えないわ
322: スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/ [HK] : 2016/11/13(日)23:26:24.72 ID: 45DDXNKZ0.net
329: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [CN] : 2016/11/13(日)23:26:59.14 ID: DCOvEobk0.net
どんな無茶苦茶な発想してもいいけど嫌悪感がする怪獣はダメだって
333: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [CA] : 2016/11/13(日)23:27:09.07 ID: YvKYcJs30.net
パヤオが不快に思った=感動したってことやし感動は別にいい方向ばかりじゃない
ホントに下らん物は記憶にすら残らないし感想すら無いからな
222: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [KR] : 2016/11/13(日)23:19:06.44 ID: +o9OtnGa0.net


コメント