【悲報】北海道の物流が来月から止まるかも





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:12:23 ID:5Rce


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:13:09 ID:5Rce
毎日片道300キロとか無理やろ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:13:34 ID:8Puw
そりゃそうだ
広いから移動時間かかるってのは当たり前の話


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:13:54 ID:bvD5
北海道は時速120キロ信号なしやしイケるんちゃう

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:14:45 ID:MPWm
>>4
2tは無理やろ


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:14:12 ID:FOM9
止まればええやろ
困るのは散々適当なことしてた荷主や行政、客たちなんやし


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:16:00 ID:ijVa
>>5
これを機に正当な賃金もらえるようになるとええよな





9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:15:46 ID:0JAy
また試されてしまうのか

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:16:28 ID:o00L
止まればええやん
カネ払わない客相手に走るな


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:17:04 ID:5Rce
しかも運転中全てドラレコで監視カメラ付きやろ
無茶苦茶やろ


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:17:58 ID:FOM9
デジタコで速度違反、急ブレーキ、急加速、回転数オーバー、急旋回、アイドリングオーバーとか記録されるからもはや監視まみれや

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:21:36 ID:KTU9
っていうか函館や釧路まで高速が繋ってないのがヤバいんやないか?

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:21:57 ID:Ekef
列車とか船とか使えんのか?

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:23:44 ID:FOM9
>>34
JRコンテナはJR独自の規格だからその後コンテナトレーラーに載せようにも乗らんことがあるらしいで
JRが他と合わせるか運送側がJRの為に合わせるかそこも問題や


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:26:01 ID:8Puw
>>38
コンテナ規格は国際ルールがあるやろ
JRが違反してるなら正すべきはJRや


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:27:09 ID:FOM9
調べてみたら国際規格とは異なるコンテナ使ってるらしいわ

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:26:09 ID:5Rce
せめてガソリン代の税金下げてトラック業界を推すぐらいしろよって思う

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:29:41 ID:FOM9
ワイも運送業勤めてるけど4年間連続収益増加!ってなってるのに給与上がらんしゴミ業界や

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:31:33 ID:VidK
運送業はもっと潤ってくれんと連鎖的にワイまでやばくなる
通販通販&通販なんやから頼むわほんま


60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:35:47 ID:BUpo
学生の頃にちょっとだけ倉庫と運送のバイトやったことあるけどやりたくない要素が全て詰め込まれた仕事やったなぁ
マジで根本的に解決しなきゃならんけど出来そうにないのがね

64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 21:37:49 ID:O7Qd
北海道に住む以上覚悟はしてたやろ
自己責任自己責任








北海道オホーツク産 浜茹で毛蟹 大型500gサイズ×2尾入 合計1kg 堅蟹 カタガニ かたがに ケガニ 毛ガニ かに カニ




転載元:【悲報】北海道の物流が来月から止まるかも
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710331943/

コメント

タイトルとURLをコピーしました