【画像】ワイ25卒、入社予定の会社のレビューを見て震える

1それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:04:05.81 ID: ID:C9hVfbdm0

なんやこれ…










3それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:06:36.56 ID: ID:MgclJegP0

帰社日って何するんや❓



4それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:07:30.40 ID: ID:XIrJkfRs0

>>3
アットホームな会社アピールw




7それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:08:54.56 ID: ID:C9hVfbdm0

>>3
そら自社に帰る日よ
パーティやったり社長のありがたい話を聞いたり勉強会あったりと充実してるみたいや








6それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:08:48.38 ID: ID:Qkh3dhbm0

派遣社員なのに社内行事強制参加は草



10それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:09:21.85 ID: ID:C9hVfbdm0

>>6
いや正社員やが
一応ワイ大卒やし




9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]2024/04/05(金) 23:09:13.56 ID: ID:2kO7h8D00

いいね



12それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:11:10.15 ID: ID:C9hVfbdm0

>>9
エージェントの会社説明会では一流のエンジニアとして成長できる環境があるとのことや
ファーストキャリアってめっちゃ大事やから鍛えられる中小選んだわ




11それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:10:32.68 ID: ID:XIrJkfRs0

派遣会社の正社員な



14それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:11:53.44 ID: ID:C9hVfbdm0

>>11
それってつまり正社員やん草
つーか派遣じゃなくて普通にシステムエンジニアな




23それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:14:21.92 ID: ID:WRfgZ9A7d

帰社しなかったらどうなるの?



26それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:16:00.12 ID: ID:C9hVfbdm0

>>23
どうなるって
メンバーとの絆高めたりできなくなるから自分が損するだけやし行き得でしかない




24それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:14:26.49 ID: ID:OP5EoEjO0

帰社日って初めて聞いたわ…



28それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:16:22.63 ID: ID:C9hVfbdm0

>>24
ITエンジニア特有の文化なのかもしれんな




30それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:19:11.48 ID: ID:C9hVfbdm0

同業他社の工作員がレビュー下げすぎやろ草



31それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:21:26.35 ID: ID:rqS9g3C10

別に普通やん
そもそも派遣じゃなくて準委任やろ
ちなみにワイは単価の70%抜かれてるけど文句ないで




32それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:21:49.36 ID: ID:vTC4X6MM0

25卒ならまだここよりはマシなとこ見つかるやろ



36それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:23:34.50 ID: ID:C9hVfbdm0

>>32
IT未経験可、成長できる環境、充実した研修制度、社長がすごいらしい、帰社日あり、風通しのいい社風
これよりいい条件兼ね備えてる会社ってそうそうないやろ




35それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:23:17.90 ID: ID:g33uB607H

25卒なら全然他の企業選べるやん



38それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:24:17.91 ID: ID:C9hVfbdm0

>>35
これより条件揃った会社ってそう多くはないやろ
終活の機運や




43それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:29:36.73 ID: ID:xh4gqQMh0

25卒はSIerが人気ってマジやったんやな



45それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:38:28.56 ID: ID:C9hVfbdm0

>>43
そりゃマジやろ




44それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:30:25.14 ID: ID:x7bqZ5BU0

月1帰社はなんか多いな



46それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:38:49.99 ID: ID:C9hVfbdm0

>>44
それだけ充実した社会人生活遅れるってことやろうし楽しみや




49それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:41:24.65 ID: ID:uhKfUn6K0

転職活動させないためにイベント入れまくる企業あるよな



50それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:41:45.19 ID: ID:C9hVfbdm0

絆を大切にする社風やからな



51それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:42:09.32 ID: ID:8HnWh6H60

帰社日(無給)ってことやろ怖すぎ



52それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:44:26.38 ID: ID:C9hVfbdm0

>>51
そら帰社日に給料出るわけないやろwwww




15それでも動く名無し2024/04/05(金) 23:12:05.34 ID: ID:iNl8zyc6d

帰社日ってなんやねん
働き方改革ってなんやったんやろな




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712325845/

コメント

タイトルとURLをコピーしました