
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:13:59 ID:Uy3P
おかしいやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:14:15 ID:uCoa
ひこうきぐもー
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:14:16 ID:CjjX
ファッ!?まじかぁ...
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:14:27 ID:Uy3P
>>3
ワイも気づいてびびった
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:14:34 ID:EHrK
絵柄古いしもっと前かと
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:15:11 ID:Uy3P
>>5
初回18禁の発売が2000年だと
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:14:44 ID:CjjX
正直見た目だけならリスカ女が一番かわいいよな
こいつのルートはいらんかったが
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:15:31 ID:Uy3P
>>6
ワイはみちるが好きだよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:15:58 ID:CjjX
OPよりEDのほうが好きなやつwwwwwwwwww
ワイやで
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:16:22 ID:Uy3P
>>13
これアニメ版の最終回めっちゃ感動したわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:16:57 ID:CjjX
ハッピーエンドで終わると思ってたわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:17:06 ID:Uy3P
正直ワイの中のkeyってずっとAIRや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:17:18 ID:vvF4
正直背景はクオリティ高かった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:17:22 ID:0Os7
絵柄的にPC-98とかWindows前のゲームと思われてそう
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:18:13 ID:XSXQ
AIRってあの終わり方じゃないとダメなんやけど今放映したらシリ切れトンボみたいな終わり方で叩かれそう
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:18:35 ID:2T1F
AIRもクラナドもあの絵柄のせいで全然泣けない
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:19:09 ID:EA4r
AIRって今アプリで出来るんやな!
ええこと知ったわ…。
あとで買お!
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:19:13 ID:6QUm
今年の夏やってみようと思ってる
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:20:16 ID:XSXQ
>>33
ワイはアニメの方おすすめするわ
ゲームは今やるとしんどい
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:20:25 ID:EA4r
アニメしか見たことないんやが原作お薦め?
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:20:59 ID:Uy3P
>>37
原作もやって欲しいけど京アニがすっごい上手く作ってるからアニメでも満足する
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:22:25 ID:XSXQ
劇場版のほうのAIRみたやつおる?
さすがに京アニ版>東映版やけど今みると国崎生きてるしなんだかんだであれはあれでいい
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:23:02 ID:9I9V
最後のカラスは国崎なの?
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:23:11 ID:XLOa
>>48
せや
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:23:12 ID:Prxo
KanonとAIRがどっちがどっちかよく覚えてない
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:23:19 ID:EA4r
Kanonは原作もやったがえがった…。
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:23:34 ID:S9Gr
今思うとシナリオは微妙やな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:23:54 ID:CjjX
>>55
微妙っつーか意味不明
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:24:19 ID:s1N9
>>55
問題の解決方法が雑なんや
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:24:30 ID:bFiX
>>55
カラスになる下りとか当時は???だよな
あと絵がおかしすぎてええ・・・になる
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:23:58 ID:bFiX
鍵の一番泣ける作品はクラナドかリトバスの二択説
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:26:14 ID:m1eB
ワイはkeyに触れたのがつい7年くらい前やけど
CLANNADめちゃ泣いたしサマポケも忘れられん
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:26:41 ID:bFiX
サマポケもクラナドもクリアするまでが糞長いから合わない奴は合わない
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:31:08 ID:S9Gr
ワイ友人にウキウキでAir勧めたら酷評されたの思い出した
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:31:28 ID:2twN
>>92
発売当時も批判されとったな
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:31:32 ID:Uy3P
>>92
まぁぶっちゃけ人は選ぶよね
画的にも
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:32:24 ID:CjjX
>>92
そりゃな
雰囲気で泣けるやつじゃなけりゃキツイわ
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:51:38 ID:G8ga
3大名作ノベルゲーム
AIR
シュタインズゲート
あと一つは?
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:52:25 ID:CjjX
>>145
fate
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:54:13 ID:Uy3P
>>145
Fateやろなぁあとはエバーセブンティーンとか
149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/27(土) 23:54:25 ID:EA4r
>>145
シュタゲも全部アプリで出来んやね。
ええ時代になったわ
166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/28(日) 00:09:28 ID:fFWe
スマホで遊べるんか?
167 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/28(日) 00:32:10 ID:b8Ih
>>166
全年齢版が遊べる
168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/28(日) 01:10:18 ID:b8Ih
CLANNADももう20年という事実
転載元:“AIR”がもう25年前のゲームという事実
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714227239/



コメント