
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:27:33 ID:GNAL
高速道路の無料化、事実上棚上げ 有料2115年まで
https://www.sankei.com/article/20230128-FJS4Y4EPEVJNBKAH5M45CTISZY/
国土交通省は高速道路の料金を利用者が支払う期間を
、現行の2065年から50年延長する方針を固め、2月上旬にも通常国会に関連法案の改正案を提出する
。
老朽化対策や4車線化の費用を確保するためで、無料化が事実上棚上げされた形だ。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:27:46 ID:LrOk
うおおおお!!!!!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:28:04 ID:p6oi
うお
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:28:29 ID:NcDl
神やん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:29:04 ID:4Dm1
2116年なんてすぐだからな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:29:10 ID:ZXWJ
これ改正案無かったら2065年には無料になる予定やったってこと?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:29:44 ID:TcwR
これどういうことなんですか?説明してほしい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:29:46 ID:Ha0m
あ ほ く さ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:30:04 ID:lQpi
それまでに戦争起きてどこかしらの植民地になってそう
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:30:11 ID:c7E6
その頃には空飛ぶ車になってそう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:30:40 ID:0bhA
うーんゴミ。本来は2025年やなかったっけ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:30:42 ID:FJEF
2115年からか
やったぜ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:30:45 ID:T2ow
2100年って車なさそう
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:31:07 ID:TcwR
これってなにがすごいんですか?ガキなんであんまわからないんですが
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:31:47 ID:c7E6
>>22
つまり今のところ2115年まで高速道路は有料
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:31:50 ID:zDsq
延長するだけで金が出てくる楽な仕事ですよ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:32:20 ID:FJEF
老朽化でそのうち全改修になってさらに値上げする未来がみえるぞ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:36:14 ID:kplR
高速道路は一生有料でいい
無料にしたら変なやつがわんさか入ってきて魔境になる
事故も増えると思う
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:36:33 ID:0bhA
>>54
とはいえもう少し安く白とは思う。
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:36:48 ID:0bhA
>>54
というか、今の値段でも暴走しとるやつおるやん。あんま意味ない
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:36:53 ID:V8xU
>>54
でも車持ちが増えるから景気的にはええやろ
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:47:11 ID:oxWP
高速道路無料化はいいけど車が空飛ぶ日はまだですか?
ていうか車が空飛んだら道路いらんやん
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:47:36 ID:0bhA
>>122
燃費ゴミやぞ
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:49:08 ID:C8qI
>>122
空飛ぶクルマ()に夢見てるやつ多すぎやろ
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:47:35 ID:wQkz
東京-宇都宮間の料金
電車→2000円
新幹線→4000円
高速→5800円(ガソリン代別)
129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:47:48 ID:0bhA
>>126
自分で運転する意味ないやん...
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:47:57 ID:sJFJ
>>126
ファーwwwwww
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:49:27 ID:ouvV
>>126
宇都宮行くなら新4号乗ればええやん
タダで120km/h出せるぞ
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:54:51 ID:h8dW
理想はトラック無料のそれ以外は値上げ
金持ち以外は使えなくてOK
200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:55:53 ID:enRf
>>193
これ良いな
208 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 19:57:29 ID:wHPI
>>193
アホ「運送会社の利権なんだあああああ!!」
絶対こうなりそう
最近の電気代の補助ですら電力会社は黒字なのにとかバカなこと言ってる奴おった
307 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/25(土) 20:15:56 ID:qdWo
2115年になったら100年延期やろうなぁ
SIMPLE2000シリーズ Vol.68 THE 逃走ハイウェイ ~名古屋・東京~
転載元:【朗報】高速道路、ついに無料化が決定
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716632853/



コメント