
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:10:53 ID:zQ8i
ワイは年一で2泊以上
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:12:40 ID:NPjk
今週末今年3回目
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:12:42 ID:xaz5
泊まりで遠出するのを旅行扱いしていいなら
月1~2回は行ってる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:13:01 ID:zQ8i
次行きたいのは輪島なんやけど今は復興で忙しいみたい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:13:43 ID:zX0v
>>4
そこに今観光客行っても邪魔だな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:13:17 ID:zX0v
コロナ前は20回以上してた国内ね
コロナ後は3回ぐらい
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:13:34 ID:zQ8i
はぇーみんな金持ちでアクティブやなあ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:15:24 ID:zQ8i
今年もう一回しようかなあ
三重県までラッコ見に行きたい
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:15:49 ID:0WXB
年間やったら3回くらいかなあ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:16:19 ID:zQ8i
みんなすげー
羨ましい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:16:26 ID:tgkG
お盆やゴルデンウィクーは人多いだろうな……って躊躇っちゃう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:16:46 ID:zQ8i
>>18
そこはワイも外すで
しんどいだけや
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:16:48 ID:zX0v
>>18
そこの時期はワイも一切旅行してないし何なら外出もしてないわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:16:51 ID:vCrl
片道車で2~3時間の場所はキャンプまたは車中泊→月1~2回
ライブとかイベントで1泊2日→年3~5回
純粋な旅行→年1~2回
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:17:53 ID:SLPQ
年に7~8回は行く。彼女と泊まる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:18:38 ID:zQ8i
やっぱワイ少ないんやなあ
今年はあと2回くらい行ってみようかな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:19:28 ID:cnvq
zero
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:22:17 ID:zQ8i
鳥羽
広島
高山
山形
今年行くとしたらこの辺りが候補やな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:22:50 ID:vCrl
>>33
ワイ山形地元やけどそんなに行きたいか?
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:23:51 ID:zQ8i
>>34
嫁さんの故じいちゃんの家があって無料で泊まれるんや
去年も行ってアカショウビン見れて死ぬほど嬉しかったんや
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:24:34 ID:zQ8i
山形なんてただ暮らしてるだけでワクワクするやん
ほんま羨ましい
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:25:05 ID:AiBw
山形はもう一回だけ行きたい
山形市が思ったより都会でびびった
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:24:27 ID:AiBw
去年は
2月 鹿児島 福岡
3月 台湾
8月 仙台
9月 インド
12月 佐賀
泊まりはこんなもん
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:26:33 ID:t93C
今年は
沖縄
尾道
9月に青森
それ以降は未定
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:27:30 ID:AiBw
今年は
2~3月 ロシア
7月 行けたら伊豆大島or山梨
8月か9月 中国/香港
11月 長崎
12月 東京
って感じで考えとるわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:29:12 ID:AiBw
4月に石川と富山も行ったな
輪島見てきた
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:29:32 ID:zQ8i
>>43
ボランティア目的?
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:29:57 ID:AiBw
>>45
お金落として復興支援というか
まあ現状を見に行きたかっただけ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:30:16 ID:RI48
ゴールデンウィークと夏に温泉旅行やな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:31:20 ID:t93C
飛行機代、宿代が高くなりもうした
外国人観光客需要ですな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:31:35 ID:AiBw
快活に泊まればいいがよ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:31:54 ID:t93C
>>50
テント泊の方がマシ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:32:10 ID:yDwA
去年は毎月行ったわ
GWは海外、盆は北海道
それ以外は車で2~3時間の温泉とか
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:32:22 ID:RI48
インバウンド頼りじゃなかった時代に戻りたい
居心地悪すぎや
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:32:31 ID:2poU
買い物先で1日寝たぐらいしかねぇや
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:32:45 ID:gbuf
去年は3月青森 5月札幌 6月仙台 11月山梨
合間で東京何回かって感じや
ちな明日から長崎行く
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:32:52 ID:sfNR
人生毎日が旅だぜ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:33:37 ID:dE8d
全国にキャンプ行きたいなぁ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:33:57 ID:AiBw
長崎はやっぱり池島炭鉱行きたいわね
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:34:08 ID:G0ZE
夏に上海行く
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:34:38 ID:t93C
長崎か、生月島、佐世保バーガー、教会群良かった
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:35:37 ID:AiBw
あーあと年末年始で北海道18きっぷで行きたいわ
価格と復活の有無によっては稚内からフェリーでサハリン行きたい
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:35:58 ID:dE8d
梅雨入りしてない今こそ旅行行きたいわ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:36:11 ID:gmIS
旅行支援の時は月1回以上のペースで徘徊してた
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/03(月) 13:36:26 ID:x4aJ
大学で実家から離れて暮らし始めて毎日旅行してる感じやわ
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:36:30 ID:ETb6
ワイ長距離移動が嫌だから近所のホテルとかに泊まりに行こうかなって考えることはあるけど結局実行したことが無いわ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:39:00 ID:t93C
9月に八戸の朝市や恐山、仏ケ浦、酸ヶ湯行くから楽しみだわ
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:39:21 ID:AiBw
夜行バスで移動するの好きやわ
旅情がある
これで横になれたら文句ないんやが
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:40:48 ID:PXMh
だいたいGWと夏休みに一回ずつかな
旅行というかドライブ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:43:39 ID:7PBs
泊まりは年12回くらいかな
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:43:40 ID:y1Se
日帰りでいいなら年10回くらいや
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:44:07 ID:y1Se
日帰りだめなら年0やな
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:44:31 ID:t93C
日帰り
牡蠣食いに日生
蕎麦食いに福井
うどん食いに高松
ぐらいか
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:44:42 ID:AiBw
逆に日帰りはあんまやらんな
1年前の滋賀が最後
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:46:37 ID:7PBs
日帰りは走りに行くときくらいだから行って隣県レベルやな
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 13:49:13 ID:AiBw
泊まりは一人で楽しいけど日帰り旅は友達とやりたい
荷物カバー ちいかわ ハチワレ スーツケースカバー キャリーカバー ラゲッジカバー 無地伸縮素材 欧米風 キャリーバッグ お荷物カバーお荷物 防水 傷 汚れ 防止 出張 S
転載元:年に何回くらい旅行行ってる?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717387853/



コメント