おい!ゴールデンカムイ読んだやつ来い!

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 15:55:51 ID:X6bN
ワイも全部読み終わったぞ!語り合おうぜ!

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 15:56:18 ID:X6bN
最後までくっそ面白かった
話が作り込まれてるな


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 15:56:32 ID:tJXx
尾形可哀想

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 15:56:39 ID:t0y1
白石すき

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 15:57:51 ID:ROyk
尾形の目的と恨みってなんやっけ

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 15:58:29 ID:X6bN
>>16
まぁ要は大志があるのに汚れがないやつが許せんのやろ


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 15:59:59 ID:X6bN
尾形おってきたロシア人があんまり回収されなかったよな




29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:00:13 ID:3ysb
谷垣ノンケなの許せねえわ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:00:41 ID:U804
門倉とキラウシをすこれ

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:03:59 ID:tdPo
ラストバトルの地が函館やったのは色んな意味で良かった

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:04:04 ID:NCOa
日和らずにロリが最後までヒロインしてて良かった

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:04:30 ID:hDmi
実写映画かなり良かったわ

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:05:41 ID:wwFa
>>49
まじ?
キャスティングでみる気無くしてしまったけどおもろいんか


139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:19:50 ID:hDmi
>>56
再現度めちゃくちゃ高いぞ


140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:20:12 ID:YZZm
>>139
原作ファンにも評判ええよなあ


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:05:37 ID:WcWp
牛山の最後だけはよかった
列車バトルは最後にヒグマ出したいのはわかるけどなんだかなあ


59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:06:50 ID:ROyk
鶴見中尉から人間性を奪ったアシリパの親父を許すな

63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:07:25 ID:U804
>>59
だいたいアイツが悪い


64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:07:28 ID:GIzK
結局鶴見中尉は善だったのか悪だったのか

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:07:54 ID:X6bN
写真館時代の鶴見中尉は何を目的にしてたんやっけ?

88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:11:50 ID:RadN
聖地巡礼に北海道来るんや

100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:13:25 ID:U804
>>88
スタンプラリーやで~





104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:13:56 ID:ELC7
>>100
全部集めるのに何日かかるんや…


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:13:31 ID:IvsX
尾形はあんな登場で最後まで関わるキャラになると思わんかった

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:14:46 ID:X6bN
家永って最後どこにいたんやっけ?鶴見サイドの病院みたいなところやなかったか?無事なんか?

110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:15:22 ID:wwFa
>>107
月島に殺されたやろ


117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:16:27 ID:YZZm
最後まで尾形がよくわからんかったわ
サイコパスを自作自演してた感じ


120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:17:11 ID:ROyk
ヤンジャンで読んでた時は刑務所でやっっっっとアシリパの親父に会えると思ったらニセモノで本当にガッカリした

121 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/19(水) 16:17:16 ID:qtgb
チ◯ポ先生とかいう初登場時から最期まで株が上がり続ける男

124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:17:57 ID:YaQj
尾形なんで人気あるんかわからん

130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:18:35 ID:WcWp
>>124
ワンピースのローといいなんかダルそうな見た目して信念とか辛い過去持ってるやつ女人気でやすいよな


143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:20:52 ID:YZZm
菊田さんも残念やった
あのあたりの月島嫌い


144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:20:53 ID:U804
死刑囚じゃないのに死刑囚の1人だと記憶されてる江渡貝くん好き

164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:23:37 ID:vxnA
珍しく実写の評判良いよな
ワイも好きやけど


165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:23:49 ID:YZZm
ウイルクほんま嫌い

176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:25:18 ID:lM8D
ゴールデンカムイの時代考証の解像度がかなり高いという話
当時の郵便局の人は拳銃を持っているとか


178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:25:33 ID:TnVB
よくよく考えたら金カムの時代って凄くね?
江戸時代生まれの人もおるし、なんならその時代の子供達はここ最近まで生きてたんやろ?すごい時代やね


211 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:30:56 ID:vxnA
あの作品で最強議論したら誰がトップなんだろう
フィジカル的には牛山一択だが


212 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:31:27 ID:X6bN
>>211
距離あったら尾形な気がする


213 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:31:31 ID:qtgb
>>211
バーニャのロシア人のほうが強ないか


217 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:32:41 ID:3ZSd
>>211
素手なら牛山コンディションによっては岩息あたりちゃうか


238 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:36:53 ID:Clxi
読んだことないけど来た

240 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:37:08 ID:X6bN
>>238
読め今すぐに


243 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:37:50 ID:ELC7
>>238
涙あり笑いありの冒険活劇グルメ漫画や
おもろいで


244 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:37:54 ID:HBNq
>>238
尾形をすこれ


303 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:52:14 ID:yCLW
土方IFはもう散々掘り尽くされてる分野やったのにようやったよ

313 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 16:56:46 ID:WcWp
なんて薩摩の芋侍ごときに負けたんや
アレだけは腑に落ちん


320 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 17:03:16 ID:UBuD
土方はアレでいい
個人戦最強を争うより回転丸の主砲を函館山に隠してたりとか
物語の大きな舵取りするのが本来の役目だし


327 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/19(水) 17:11:02 ID:XoIp
なんだかんだで綺麗に完結したの凄いと思う







ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)




転載元:おい!ゴールデンカムイ読んだやつ来い!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718780151/

コメント

タイトルとURLをコピーしました