1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:44:39.13 ID:K/A4zKJC0.net
やっすw

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:45:04.91 ID:K/A4zKJC0.net
ちな食ってきたけどんまかった
この記事にはプロモーションが含まれてます。
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/11(日) 12:46:16.60 ID:oVC+cuMu0.net
一皿2巻140円やn
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:49:06.10 ID:K/A4zKJC0.net
>>3
???
一貫ずつ頼めるのがええやん
4: 警備員[Lv.14] 2024/08/11(日) 12:46:33.40 ID:SXnubeki0.net
サーモンが70円じゃなきゃやーやーなの😠
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:49:43.55 ID:K/A4zKJC0.net
>>4
マグロより今はサーモンのが高いからしゃーない
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/11(日) 13:05:29.81 ID:b+uQungYd.net
>>4
焼きサーモン(前日の売れ残りサーモン)なら70円だぞ☺
6: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/11(日) 12:46:54.98 ID:ycuB3AjD0.net
大手回転寿司より高くねる
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日) 12:48:49.62 ID:cOzGO+iF0.net
一貫詐欺やめて欲しい
1個なら1個と書くべき
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 2024/08/11(日) 12:53:40.69 ID:NJ5hY+te0.net
>>7
Z世代だと多分そのレスの意味わからんやろうな
Z世代だと一貫=一個で定着してるから
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/11(日) 12:55:03.87 ID:K1nZWBSr0.net
>>27
一貫2個の時代ってかなり古いやろ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 2024/08/11(日) 12:56:30.93 ID:NJ5hY+te0.net
>>32
いや、むしろ新しいんや
戦後に普及した言い回しだからな
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/11(日) 12:59:20.40 ID:K1nZWBSr0.net
>>35
江戸時代のデカい寿司を一口で食えるように半分に切ったのが2個一貫の始まりみたいな文献は読んだことある
50: それでも動く名無し ころころ 2024/08/11(日) 13:01:57.68 ID:NJ5hY+te0.net
>>42
というデマが昭和期後半のグルメブームの時代に広まったのよ
でも当時の資料を見るとみんな「一個」とか「ひとつ」って言ってたと判明してる
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/11(日) 12:58:13.88 ID:kRuk1AlHH.net
>>32
1貫は1貫やろw
2貫1セットをなんで2貫で1貫と言い張ってるのかが不明だが
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/11(日) 12:59:26.84 ID:mHCoE6JK0.net
>>40
もとは大きすぎた1貫を分けた(小さくした)から
10: 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:49:15.22 ID:++pHMGZl0.net
店がない
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:50:19.34 ID:K/A4zKJC0.net
>>10
蒲田にあるよ
11: 警備員[Lv.13] 2024/08/11(日) 12:49:25.20 ID:fdpyAQIRr.net
よく見たら普通の値段やんけ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 2024/08/11(日) 12:49:30.95 ID:NJ5hY+te0.net
まあ一皿140円だけど、安いことは安いな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日) 12:50:27.04 ID:cOzGO+iF0.net
>>12
写真通りの品質の寿司が出てくるなら安いかもね
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:51:13.53 ID:K/A4zKJC0.net
>>17
出てくるで
マジで
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日) 12:55:04.56 ID:cOzGO+iF0.net
>>23
マジか機会が有れば行ってみるわ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/11(日) 12:49:56.62 ID:oVC+cuMu0.net
甘エビ190円ってどうなん?不漁なんか
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/11(日) 12:49:57.95 ID:HNLUeh5V0.net
これでいつでも好きな時にお寿司食べれる階級になれるな
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/11(日) 12:50:32.09 ID:oVC+cuMu0.net
>>15
他のチェーン店と変わらんやん
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:50:50.91 ID:K/A4zKJC0.net
ちなスシローのか100円のところより段違いでレベル高いからな
食ってみぃ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/08/11(日) 12:51:00.41 ID:a4uERv9T0.net
海老天ロール無いじゃん
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/11(日) 12:51:01.98 ID:oVC+cuMu0.net
〆さばで260円は流石に高い
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/11(日) 12:51:24.53 ID:2rY288Jw0.net
ハンバーグと天ぷらが無いやん!😡
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:52:41.78 ID:K/A4zKJC0.net
>>24
いらねーよクソガキ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/11(日) 12:51:53.47 ID:4Q/PTYzX0.net
一貫ずつなんてくら寿司かはま寿司でもあったやろ
55円やぞ多分
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/08/11(日) 12:54:14.46 ID:Z1IU5r+e0.net
10皿で1400円か
安くもないな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 12:54:43.48 ID:K/A4zKJC0.net
ちなこのクオリティーでくる
赤み、中トロ、大トロ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/11(日) 12:55:31.34 ID:K1nZWBSr0.net
>>31
見た目は悪くないな
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/11(日) 12:56:43.73 ID:kRuk1AlHH.net
なんでひと手間かけた焼きサーモンが70円で普通のサーモンが130円なんや
炙りではなく焼きだからか?
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/11(日) 12:58:06.75 ID:oVC+cuMu0.net
>>36
鮮度落ちたもの出せるからでは
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/11(日) 12:59:23.01 ID:GgbbEwTs0.net
全然安くなくて草
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/11(日) 12:59:23.38 ID:KNm+Mxcs0.net
カレーとかとんかつとかステーキはわかるが寿司は別すぎねえ
ノウハウ活かせるのか
47: それでも動く名無し ころころ 2024/08/11(日) 13:01:21.47 ID:GgbbEwTs0.net
>>44
乗っけるだけやん😅
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/11(日) 12:59:55.12 ID:H8dQS5FLH.net
一貫て1つなのか2つで1セットなのかどっちが正しいんや
子供の頃一貫と言ったら2つセットで出てきたけど
51: 警備員[Lv.17] 2024/08/11(日) 13:02:34.30 ID:P5PglHGe0.net
カッパ寿司も一貫(一個)50円のメニュー出来たんやな
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/11(日) 13:03:04.07 ID:GgbbEwTs0.net
>>51
かっぱはクオリティを頑張ってどうぞ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/11(日) 13:02:52.27 ID:oyvEuerX0.net
日本人なら一貫の意味はわかるよな?
55: 警備員[Lv.23] 2024/08/11(日) 13:03:20.46 ID:gk14tc9W0.net
関東にしか無いやん
価値無し
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/11(日) 13:04:58.33 ID:kgOLYUUC0.net
その値段設定ならはま寿司行くんちゃうか
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/11(日) 13:07:00.26 ID:08EQxQOq0.net
普通に 魚べい へ行くわ
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/11(日) 13:08:02.51 ID:tY2kKeSP0.net
函館市場よりは安いな
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/08/11(日) 13:10:09.78 ID:5jp0TnsH0.net
いつから寿司って一貫づつになったんだ?
普通2貫ワンセットだろ
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/11(日) 13:14:28.25 ID:uzFo5CYZx.net
これって食券制?
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/11(日) 13:18:08.51 ID:K/A4zKJC0.net
>>77
タブレット
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/11(日) 13:22:57.39 ID:uzFo5CYZx.net
>>82
想像してたら、タブレットだと後払いにならない?
松屋らしくないね…
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/11(日) 13:18:54.45 ID:PeHARj410.net
店舗少なすぎるわ
都内の西側しかないやん
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/08/11(日) 13:22:13.39 ID:fxse5ftz0.net
一皿2貫(艦)でカウントされてるだけだろ
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/08/11(日) 13:25:26.03 ID:zM0KQzSs0.net
一皿2貫で100円だった時代は良かったな
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/11(日) 13:36:16.79 ID:cOzGO+iF0.net
1個の大きさが大きいなら1個一貫表記でもいいけど最近の小さな寿司を一貫表記はいただけない


コメント