FF6って今やってもおもろい?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:52:38 ID:LFbn
仲間を求めてとかいうBGMに心ぶち抜かれて虜にされてもうたから遊びたくてたまらんのやけど



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:52:50 ID:7ayj
うーんどうだろう

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:53:03 ID:CgYi
こだわるならつまらんかも

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:53:17 ID:D2zy
12にしとけ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:55:11 ID:kFCX
ワイFF1~6までのピクセルリマスター買ったけど
5まで一気にやったもんやから6は一切手つけてないわ


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:55:28 ID:ZTvU
おもろいで




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:55:52 ID:LFbn
>>8
今やってもが大事なんや
クロノトリガーがギリギリのラインや


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:56:21 ID:mdFi
クロノトリガーやれるならFF6もできるんじゃね

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:56:51 ID:ToVD
BGM聴くだけでも価値あるからやれ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:57:14 ID:dtnn
ガラッと変わるの7からだし

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:58:15 ID:CgYi
魔石ボーナスで成長だからこだわってやるならきつい

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:58:39 ID:NkAA
さすがにSFCのゲームはもうきついやろ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:59:09 ID:kFCX
>>18
PCでもできるようになったで
ピクセルリマスターって奴で再販されたんや







ニンテンドースイッチ ファイナルファンタジー 1-6 ピクセルリマスター コレクション アニバーサリーエディション , 2D ピクセル リマスター, ファイナルファンタジー final fantasy i-vi collection anniversary edition I~VI 収録 ソフト 輸入版 日本語対応 Nintendo Switch




19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 13:58:45 ID:LFbn
FF9は戦闘おもんなすぎてmod入れて3倍速無敵にしてストーリーだけ読み切ったんやがそうなりそうで怖い

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:00:02 ID:ZTvU
>>19
最近の子ってもうこういうもんか…??


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:00:22 ID:kFCX
>>19
6ならピクセルリマスター買えば設定で経験値や金獲得4倍やらエンカウントなしとかにできるで
単純にストーリーだけを楽しめるようになった


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:02:24 ID:rp72
プレイせずにあのBGMに心を打たれたんなら今すぐ遊んでも問題ない
でもレベル上げが面倒とかあったらピクリマ版やった方がええで


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:04:25 ID:rp72
チート機能使わないにしても倍速機能とオートバトル機能があるから問題ない

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:04:54 ID:LFbn
7ばっかリメイクしてないで他ナンバリングも救ってくんねえかな

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:05:03 ID:CH0A
むちゃくちゃおもしろいからやれ

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:06:01 ID:mdFi
買わないでウンウン悩んでるぐらいなら買えばええんやない

40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/11/16(土) 14:06:05 ID:HQEf
FF6ってパーティメンバー無駄に多いけど
大半いなくてもいいやつなんだよね


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:07:06 ID:LFbn
>>40
9にも食いしん坊とかサラマンダーとかおったし10もキマリおるし伝統芸能ちゃうんか


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:07:20 ID:CH0A
6リメイクされるとしたらウーマロはリストラとか
実際そんなんしたら暴動起きる

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:08:02 ID:wH7G
FF5は最終的には同じになるとはいえ育成の自由度高かったけど
6ってそのへんの楽しみないよね


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:09:21 ID:yU9m
6最高傑作派と7最高傑作派で分かれてるよな

52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/11/16(土) 14:09:43 ID:HQEf
>>50
7は知らんけど少なくとも6は最高傑作ではないと思うで


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:10:03 ID:RsL9
取り返しのつかない要素が多いのが6やからな

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:10:24 ID:T81A
7今やると死ぬほどつまらんぞ
だるいだけ


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:11:38 ID:mdFi
7はあの当時だったから面白かったのもある
今はきついポリゴンでも当時からしたらめっちゃ綺麗だったし


97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/16(土) 14:27:56 ID:qM4r
6やれ
いいぞ








ファイナルファンタジー ピクセルリマスター キュービックメモリー FF VI 雪原の魔導アーマー




転載元:FF6って今やってもおもろい?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731732758/

コメント

タイトルとURLをコピーしました