【悲報】ピコ太郎、「PPAP」ピンチ?! 無関係の企業が特許庁に商標出願

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:12:57 ID:4U7
中年歌手、ピコ太郎(53)の大ヒット曲「PPAP」のタイトルやフレーズ「ペンパイナッポーアッポーペン」などが大阪府内の無関係の企業により昨秋、特許庁に商標出願されていたことが25日、分かった。
ピコ太郎の所属レコード会社も昨秋、「PPAP」を商標出願しているが、「ペンパイナッポーアッポーペン」については出願していない。

http://srd.yahoo.jp/new/hl?a=20170126-00000025-sanspo-ent

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:13:34 ID:ZWo
流石商売人やなぁ

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:13:55 ID:oJ0
この手の話題はいっつも大阪の企業やな

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:14:13 ID:4SF
ベストライセンス消えろ

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:14:30 ID:95i
早いもん勝ちの糞制度

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:18:49 ID:Sy6
そんなんでええんか?

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:19:55 ID:Hfc
なんでもかんでも出願するとこやろ?

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:26:19 ID:uDn
>>7
そうだよ

日本の申請数の1割がベストライセンス上田

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:21:09 ID:3qY
中国かよ…

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:21:38 ID:4U7
今とくだねでやっとる

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:23:52 ID:EHl
バンダイも昔図々しくRPGを登録したからセーフ

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:27:25 ID:uYa
こういうのって、明らかにこいつが流行らしたな、って場合は無条件でそいつのモンにすりゃいいのにな

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:28:16 ID:IZY
作った時点で著作権やぞ

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:31:58 ID:NOj
このオッサンの関連企業見たらお察し

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)08:35:23 ID:155
これ何日か前に話出てたぞ

17 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2017/01/26(木)08:36:40 ID:SzQ
ピンチってももう旬は過ぎそうだし…

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)09:50:22 ID:bJP
これって認可する方が悪いやろ どう考えても

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/01/26(木)10:51:08 ID:fdv
さすがに異議申し立てできるやろ

28 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/01/26(木)13:20:54 ID:uYa
ピコはどうでもいいけど、特許乞食が儲けたらムカつくからピコに勝って欲しいわ

転載元:【悲報】ピコ太郎、「PPAP」ピンチ?! 無関係の企業が特許庁に商標出願
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485385977/

コメント

タイトルとURLをコピーしました