
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:19:51 ID:5I1n
KDDIがRSC対応したからAndroidとiPhoneとのやりとりが純正メッセージアプリで済む模様
今後docomoとソフトバンクも追従しそうだしいよいよLINEはデータ漏洩の側面から脱LINEが進みそうやね
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:20:23 ID:5I1n
おそらく10年以内にRCSが標準になる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:20:52 ID:HIR0
いうてLINE出てから何年経ったんや?
世代交代きてもええやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:21:20 ID:5I1n
>>3
10年以上やな
広告ごちゃごちゃしてるし余計な機能おおすぎや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:21:12 ID:jQga
でもメッセージは面白スタンプ使えんやん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:21:14 ID:2VyQ
めんどいからLINEでいいや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:22:33 ID:VE3W
そういや最近LINEあんま使ってないな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:22:54 ID:5I1n
>>8
若い子もインスタの方がおおいもん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:25:52 ID:oWXZ
>>10
それうそやぞ
プライベートのやり取りは圧倒的にLINE
インスタとかつかうのは大して仲良くない相手
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:23:55 ID:mcNb
なんか昔ドコモauソフトバンクが結託してラインに対抗するアプリ作るで!
とかやってなかった?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:24:42 ID:5I1n
>>14
まさに同じ仕組みだけど
別アプリ入れる必要あって普及しなかった
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:25:07 ID:0v2W
iPhone同士ってメッセージ無料だけどみんなSNS利用してるやろ
そういうことや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:25:28 ID:5I1n
>>19
そもそも無料なの知らない人ばっかや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:27:33 ID:OHTC
LINE VOOMが1番いらん
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:27:41 ID:Y4uX
メディアがどれくらいゴリ押すかにかかってる気がするわ。
なんだかんだまだ影響力強いし、今更LINEから乗り換えるのめんどくさいからなあ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:29:00 ID:G4b1
LINEはホンマにトークと設定しかいらんと思う
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:31:09 ID:2VyQ
「繋がる」っていうハードルが低いとどうも駄目なタチでLINEが1番丁度いいラインやから多分このまんまや
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:31:24 ID:Gn9i
たまにわけのわからんやつの投稿みたいなのが通知されんのいらん
通知オフでも月1くらいである
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:32:14 ID:G4b1
VOOM、ニュース、ウォレット
お前ら船降りろ
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:32:18 ID:0v2W
LINEはまだポテンシャル秘めてるからな
LINEMOのLINEフリーがあるからまだまだ伸び代がある
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:34:09 ID:eKlp
ラインはスタンプが強い
スタンプとディスコみたいなチャットに反応エモート?がない奴で会話してたらやりにくかった
足りなかったら作れるし
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:43:47 ID:f2wh
LINEがなくなるとしたらテキストチャットに変わるコミュニケーションツールが登場する以外ない
それだけ根付いてる
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:50:15 ID:f93n
なんにせよ同じようなメッセージアプリじゃ太刀打ちできんやろな
メールが廃れたときみたいな革新が来るまで使い続けられるやろ
179 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:56:55 ID:YZBd
思ったのはライン出てきた時に良く全世代が対応したよな
今新規サービスが出てきたところで感度が良い一定世代しか使わないと思う
191 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:00:31 ID:ZuY2
>>179
スマホの普及と軌を一にしたのは凄くでかいわな
旧来のガラケーメールと違い、会話の流れがチャット形式で表示されるってのは未来感=新規性と機能性を強く押し出した
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:57:46 ID:ni8p
PC用のメッセンジャーアプリもここ25年で天下を取っては消えていったのが多数だから永遠に続くアプリはない
ICQとか一時世界制覇してたけど誰も知らんやろ
【速報】スカイプ、完全終了https://t.co/8552BPwKgv
— VIPPERな俺 (@news23vip) February 28, 2025
187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 10:59:13 ID:0v2W
ポケポケでメッセージやりとりできるようにすればええやないか
188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:00:01 ID:hEZ5
>>187
マチアプ化不可避
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:00:59 ID:Lh1J
みんなが使ってるから←これが強すぎる
201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:03:19 ID:Yh5i
>>193
インスタやXに不満があっても結局使う理由はそこよな
何を使うかじゃなく誰が使ってるかや
213 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:05:21 ID:nskf
ある程度の仲ならLINEじゃね?家族とか
214 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:05:26 ID:RrJV
純正アプリは簡単に関係切れへんし
LINEがええんやろ
215 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:05:44 ID:NcK6
今更別アプリに変えようとは思わんやろ
めんどくさい
216 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:05:58 ID:T7Q5
>>215
まぁこれに尽きる
222 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:07:20 ID:jJRR
ただSMSを完全にRCSに置き換えることができればそれに越したことはないな
SMSは今70文字以内で3.3円だけど3GB990円のプランならRCSではその1000分の1で済む
265 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:13:55 ID:XSM4
LINEは正直ゴミだけど大手のメッセージアプリもゴミだから困る
348 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/02(水) 11:32:56 ID:2pNr
iPhoneのRCS対応は海外が先行してるけど
一対一の単純なやり取りだとなんとかなるけど
グループチャット機能とかちょっと複雑なコトやると
未だに上手くいかんかったり課題が多い
過度に期待するとガッカリするで
転載元:【悲報】LINEオワコンへwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743556791/



コメント