1:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:38:39.19 ID: ID:J+9KSvrXM
「女子アナはセキュリティのために都内のある程度の所に住まないといけない。ただでさえ安い給料が家賃でかなり吹っ飛ぶ。残業はメチャクチャ多い。やりがい搾取」
元フジ・渡邊渚さん テレビ局時代の給料に「やってけないですよ」ぶっちゃけ 「やりがい搾取」の実態語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/db7cf6733f99aff5a559ed10b5521ae5cc00e843
4:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:40:28.84 ID: ID:R37Fs/P9r
給料多いけど家賃高いから手取りがっつり減るってことやな
5:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:40:40.57 ID: ID:RYg9Aq1o0
原稿読むだけやん
48:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:52:08.25 ID: ID:WFxQFBXn0
>>5
毎朝5時出勤
耐えられるか?
8:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:41:49.05 ID: ID:a0nhtxwi0
安い(600)くらいか
9:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:41:55.96 ID: ID:qaIvLYSJ0
一般の会社員やん
12:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:42:33.89 ID: ID:hHggA93/0
アナウンサーって1000万くらい貰ってるんじゃないの
NHKが民放に対抗できないとか言って年収それくらいじゃん
13:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:42:38.30 ID: ID:KTPUb1IR0
何年目かしらんけど900台程度やろ?
まあ安いわな
15:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:42:49.91 ID: ID:SS8MOjVA0
フジは30歳で1500万くらいやったろ
そもそもアナウンサーは一般の会社員なのに一般の会社員と同じって言ってるのも意味わからんけど
18:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:43:29.97 ID: ID:Hv3uejX50
それでも世の中の95%以上の会社員よりはフジテレビは高級なんだけどね
やっぱり自分をタレントさんだと勘違いして入社していたんだな、と明確になるコメントやね
19:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:43:31.34 ID: ID:y9uYa6990
一億近くボーナスもらわんとやってられんわな
20:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:43:51.26 ID: ID:SS8MOjVA0
元テレ東の高橋は40歳ちょいで1800万くらい言うてたな
まあそんなもんやろ
21:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:43:56.13 ID: ID:KTPUb1IR0
うちの局でそんなもんやからちょっと少ないか同程度やろし
22:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:43:56.61 ID: ID:V2uJ3Mb90
一般的な(港区の)会社員やろ
23:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:44:05.10 ID: ID:RrdNS9WU0
明細みないと何とも
24:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:44:06.19 ID: ID:G73fH1nR0
住宅手当とか出るやろ普通
27:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:44:31.52 ID: ID:WpUQoGf50
普通より拘束時間長くて有名人扱いされることを考えると安いかもな
29:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:44:36.93 ID: ID:bauhvBJV0
女子は化粧品や衣服に金がかかるからデート代は男が奢るべきってのと同じ理屈やね
30:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:44:40.62 ID: ID:8LAI25PA0
庶民が想像する一般の会社員とは違ってそう
34:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:45:40.39 ID: ID:ng9LO1n30
接待もあるしな
36:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:45:42.74 ID: ID:Rvb1EPUb0
原稿読むだけの奴が一般社員より上のつもりで草
40:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:49:20.47 ID: ID:FLyfHVIv0
高い家賃の部屋に勝手に住んでるのはお前やろ 何がセキュリティじゃ
41:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:49:43.91 ID: ID:8I04QQvO0
安くはねえだろ
42:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:50:29.57 ID: ID:R0gYEAJMM
担当番組によっちゃ昼夜逆転だしねぇ
45:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:51:14.84 ID: ID:t2OzhwKaM
新卒の初任給が軒並み30万超えのニュースとかって
局アナどもはどんな気持ちで原稿読んでんだろうな
49:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:52:27.84 ID: ID:KTPUb1IR0
家賃も高いし駐車場も高いしやってられんわ
61:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:56:05.19 ID: ID:qVP9fyVE0
フジは民放の中じゃ給料高いけどな、不動産とかあるから
視聴率王の日テレがあんま高くなくて驚く
68:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 13:58:07.19 ID: ID:scG4j+030
>>61
むしろフジが人気あったのって他の民放より給料高いからっしょ
74:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 14:00:11.20 ID: ID:kA3Ul6L/0
僕のお嫁さんになってゆっくり癒してほしい
87:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 14:10:52.21 ID: ID:ms3YvtkG0
じゃあ一般企業受ければええのに
111:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 14:23:39.18 ID: ID:Q+GHHHTO0
額を開示してどうぞ
123:それでも動く名無し : 2025/04/03(木) 14:31:43.47 ID: ID:jloyuV2q0
【悲報】一般の会社員の給料、やってられないぐらい安い
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743655119/


コメント