
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:25:34 ID:MAkG
今何が起きているかピンとこない人に説明すると、「女が女であり、男は女ではない」と英国最高裁が認めて、BBCが速報で生中継するくらい世界中が大騒ぎになってるの
— 磐樹炙弦 Bangi V. Abdul (@TokyoRitualJp) April 16, 2025
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:27:45 ID:KFPO
あたり前田のクラッカー
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:29:10 ID:NIUk
揺り戻しが凄そう
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:30:51 ID:M4pc
こんな当たり前のことをわざわざ裁判しなきゃならんとはな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:30:52 ID:plKV
男を女扱いするのはふつうに女に失礼
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:41:56 ID:5qn0
性同一性障害はあるんやからそこの配慮はなくさんでほしい
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:44:52 ID:0B3Y
性別が男女しか無いってひょっとして世紀の大発見なんか?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:45:40 ID:MDs6
ジェンダー進めたら女性が性犯罪やスポーツで割り食うのおかしいて普通気づくやん
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:47:06 ID:XplJ
ポリコレがクソなのはまぁそうやと思うけど
お前ら逆にポリコレの真逆すぎる露悪的な世の中になってもそれはそれで生きづらいやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:47:32 ID:KxLn
周回遅れで日本にポリコレが流行るからお前ら備えろよ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:47:35 ID:GF6r
jkローリングを叩いてたエマワトソンは今何思ってるんやろうな
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/04/17(木) 15:51:54 ID:21IP
ポリコレに関してはなんでフェミさんがもっと騒がないのか不思議でならない
AEDとかで騒ぐよりよっぽどこっちの方が怖くないんか?
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:58:34 ID:gtXM
>>52
一応反トランスジェンダーのフェミもおってTERFとか呼ばれてるな
ただフェミニズムの大元とトランスジェンダリズムの大元が同じだったりする(アメリカなら民主党、日本なら共産党)からそのへんの党派性もあって強く叩けないんやろな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:54:47 ID:ZiDy
LGBT関係の騒動は日本人にとっては対岸の火事やったからな
若干男女同権に貢献したかなくらいのちょうど良さやったわ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:58:05 ID:MbrM
「女が女であり、男が女でない」
なぞなぞかな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 15:59:38 ID:JPM7
ポリコレに関してはサンキュートランプ
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:02:46 ID:ZiDy
女装子が増えたからワイは好きやったでLGBT
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:12:09 ID:xSTO
気づくの遅くね…?
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:13:18 ID:JCjI
あいつら馬鹿だからこのまま男尊女卑へ一直線だろうな
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:13:31 ID:rnhU
>>95
草
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:16:56 ID:iBWy
進次郎「女性であるということは女性であるということです」
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:19:12 ID:ZiDy
個人の権利に興味がない日本人にとってはLGBTの騒音が海の向こうから聞こえてくるくらいがちょうど良かった
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:21:02 ID:o721
トランプはトランプでもう一方のポリコレなんよな
「押し付けない」
という単純なことができんのやろか?
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:21:23 ID:i69V
>>118
君のIDすごいな
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/17(木) 16:22:03 ID:XplJ
IDオ◯ニーのくせにいいこと言うやん
転載元:【朗報】欧米諸国のポリコレ病、段々回復へ向かっている模様
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744871134/



コメント