【朗報】納豆、うますぎる





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 03:57:01 ID:BlxF
うますぎる模様 

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:01:12 ID:YWBX
これはガチ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:02:16 ID:BOMr
これ外国人笑うらしいな

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:03:08 ID:BlxF
>>3
正直ワイが外国人だったら笑ってた


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:03:47 ID:UMvP
ジャップwwww腐った豆を嬉々として食ってやがるww

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:04:05 ID:BlxF
>>6
これ反論できないよな





13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:08:41 ID:BlxF
カラシもすごく合うわ 
この組み合わせ考えたやつは天才


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:09:40 ID:7AVc
ワイ納豆の匂い未だに苦手なんだが...

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:10:32 ID:vUir
たれが美味しいだけ定期

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:13:40 ID:BlxF
>>16
ワイお醤油派や


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:15:45 ID:yIJj
納豆はタレ、醤油だけじゃ無い
納豆巻きのほのかな甘さ あれは麻薬


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:18:49 ID:BlxF
ご飯にも合うけど一パックじゃやや足りない感
ただ2パック以上食べると食べ過ぎらしいんよな


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:21:28 ID:xu6u
わさび
にんにく
たまご

他なんか合わせるのある?


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:24:26 ID:BlxF
>>21
ねぎ


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:24:31 ID:BlxF
>>21
キムチ


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:41:44 ID:zgPf
ワイも一時期ハマってたわ

けどいきなり食わんなった
なんでかはわからん


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:41:47 ID:ioHo
納豆に卵合わせる奴はエアプ

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:47:50 ID:QFiy
>>28
吸収的にもよくないらしいね


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:43:36 ID:vUir
ひきわりはクソ
やっぱ大粒が至高よ


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:45:01 ID:ioHo
ひきわりは納豆巻きのために存在する

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:46:52 ID:vUir
>>30
ワイの負けや
納豆巻きは確かにひきわりしか勝たん


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:49:01 ID:QFiy
うちの地元は菜っ葉の漬物刻んだやつを混ぜる

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 04:50:02 ID:BlxF
>>34
おーええやん
やってみるわ今度


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/07(土) 05:06:46 ID:qnSR
納豆は付属のタレだけだと味が足りないのが残念
めんつゆかけて食べるのがおすすめ








[冷蔵] おかめ納豆 極小粒ミニ 50g×3




転載元:【朗報】納豆、うますぎる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749236221/

コメント

タイトルとURLをコピーしました