
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:42:43 ID:Rl8P
なんやったんや?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:43:13 ID:pG2r
卍とかマジ卍
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:44:41 ID:6ksw
デジタルネイティブ(スマホしかさわれません、PCよくわかりません)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:45:59 ID:Rl8P
>>3
これ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:46:00 ID:pG2r
>>3
実際デジタル系のにはそこそこ詳しい子多いけどもそれがパソコンとかになるとサッパリなんだよな
でも元々デジタル系にはナチュラルに慣れてるから覚えるの早いけど
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:48:07 ID:C9he
日常的に使うってだけで詳しいわけではないんや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:49:21 ID:CedU
Zが使ってるの所詮スマホかiPadやからな
こいつらはサービスを受容することに慣れてるだけの無能になる
パソコン世代は自力で色々作る奴多かったのに
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:49:57 ID:UWIj
デジタルネイティブ云うてもサービスの上澄みでチャプチャプ水遊びしてるだけだから
何かに詳しいわけでもないし、習熟してるわけでもないよ
だから仕事には何の役にも立たない
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:57:56 ID:Iax3
おまえらってオッサンの割になんも知らんやん
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 06:59:56 ID:FYN1
デジタルネイティブ世代ってガチで字が汚いらしいな
何でもかんでもタブレットなので
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 07:26:24 ID:y8qD
最近のガキはパソコンが意味不明なエラー吐く体験してないからいいよな
こちとらブラウジングしてただけでいきなりブルースクリーンする時代やぞ
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 07:27:07 ID:8pRf
将来生成AIネイティブ世代が出てくるからデジタルネイティブにもう価値無さそう
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 07:27:46 ID:3QPc
正直Z世代よりα世代の方がパソコンとかの知識はありそう
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 07:27:55 ID:YIeL
>>123
わかる
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 07:28:53 ID:CedU
>>123
それはある
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 07:29:07 ID:KrVQ
Z世代はパソコン得意じゃなくてパソコンできるって感じ
134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/31(土) 07:30:09 ID:DXs2
スマホ・タブレットが普及しすぎてパソコンの普及率むしろ下がってるし
転載元:Z世代「デジタルネイティブですw俺ら最強卍」←これさ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748641363/



コメント