彡(^)(^)「名古屋にレゴランドができる?面白そうやん!入場料は1000円くらいかな?」

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:47:31 ID:7Se
おとな 6900円

ファーwww

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:48:02 ID:aBw
そらそうよ

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:48:13 ID:6ru
あほくさ
やめたらこのテーマパーク?

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:49:28 ID:aFk
遊園地ってそんなもんちゃうんか

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:50:09 ID:mnw
某夢の国7400円

こっちの方がお得に感じるわ

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:50:16 ID:gkG
年間パスが―17,300の模様

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:50:16 ID:Cpg
高いンゴねぇ….

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:50:35 ID:xPL
大阪のテーマパーク 7600円

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:50:42 ID:JCB
テーマパークとかそんなもんやろ

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:50:50 ID:3Sg
なんでブロックの塊鑑賞するだけでそんなにボラれるねん

12 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/03/29(水)11:51:06 ID:VBX
家でレゴしてた方が安いし楽しいやろ

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:51:17 ID:Iyd
まだ未完成やしな。
海外と比べるとまだまだ貧相

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:51:24 ID:Tyy
アメリカのは楽しかったけど日本のはどうなんやろ

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:51:36 ID:3vH
名古屋に作る意味…
ちょっと地方に作って入場料安くしろよ

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:52:01 ID:gkG
なるほど、来る親から大々的にせしめるシステムなんやな…
→こども ―5,300 えぇ…

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:52:08 ID:NEj
6900円出すならディズニー行くわ

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:52:26 ID:t69
乗り物とかいっぱいあるんやろ
…ありますよね?

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:54:49 ID:9v1
レゴだとUSJやディズニーみたいに新キャラ増やせないやろ?
バットマンみたいにコラボしていくんやろか

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:55:18 ID:uuF
やっぱりナノブロックがナンバーワン!

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)11:56:02 ID:5mh
金さえあれば幸せを得られるということやぞ

28 名前:名無しさん@おーぷん [・] 投稿日:2017/03/29(水)12:01:14 ID:2Sf
高杉内

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)12:03:57 ID:JCB
ディズニーランド 7400円
USJ 7600円
ハウステンボス 6900円
富士急ハイランド 7200円
レゴランド 6900円

スペースワールド4420円

やスペワN1

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)12:04:27 ID:ORt
>>31
福岡民やがもう閉園するやんけ!

39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)12:10:38 ID:EFV
広さ

ディズニーランド・・・51ヘクタール
ディズニーシー・・・49ヘクタール

レゴランド名古屋・・・12.8ヘクタール

建設費

ディズニーランド・・・3080億円
ディズニーシー・・・3350億円

レゴランド名古屋・・・320億円

ええ…

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)12:11:14 ID:5mh
>>39
レゴオブジェの人件費がかかってるから……

41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/29(水)12:20:56 ID:DKk
なお飲食物持ち込み禁止で中で買える飲食物もぼったくりな模様

45 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/03/29(水)12:27:10 ID:XLj
こないだWBC見に行くついでにアメリカのユニバーサルスタジオ行ったけど
普通のワンデーパスで$120かかったで
日本はまだ良心的やわ

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル> 10698″ style=”border: none;” /></a></div>
<div class=
レゴ (LEGO) (2015-01-16)
売り上げランキング: 5

転載元:彡(^)(^)「名古屋にレゴランドができる?面白そうやん!入場料は1000円くらいかな?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490755651/

コメント

タイトルとURLをコピーしました