【朗報】今年の秋刀魚、デカくてうまい





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:57:33 ID:Xzzb
毎日食べたい

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:58:04 ID:JoXa
レモン絞って食べたい

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:59:00 ID:s1fm
>>4
すだち、な?


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:58:24 ID:Z3TL
ガチで美味い
けどそこそこ高い


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:58:33 ID:LLUL
昨日食ったけど美味かったわなお値段

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:59:52 ID:Xzzb
>>6
いうて300円くらいやろ?
この物価高の中では安いもんよ


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:58:49 ID:X1iG
わかる
こないだ食った秋刀魚ガチでうまかった





9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 12:58:50 ID:Xzzb
近年は高いし細いしで秋刀魚はもう終わりやと思ってずっとくってなかったわ
嬉しい


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:01:43 ID:hddp
サンマは辛口の日本酒でいただきたいわね

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:02:12 ID:X1iG
>>23
超わかる
あれは日本酒が合う味してるんや


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:02:23 ID:LLbj
七輪と炭火で焼くか

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:02:45 ID:HhXF
内臓が当たり前のように食べられる魚って秋刀魚くらいよな
マジで良い魚や


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:02:57 ID:hddp
>>37


60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:06:04 ID:Xzzb
あー今日も食べようかな
脳が秋刀魚にやられてる美味すぎる







2025新物 生 さんま 刺身可 三陸~北海道水揚げ 今年は奇跡の サンマ 秋刀魚 2kg(12-16尾前後)(昨年18~20尾程度) 【仙台市中央卸売市場 買参人登録】




62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:06:37 ID:zx5w
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:06:50 ID:LLUL
値段度外視で言えばのどぐろが美味いけどコスパ考えたら秋刀魚の圧勝や

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:08:04 ID:AIO2
新サンマの塩焼き食いてえなあ
新米と日本酒でクイッとやったとき、日本人で良かったなあってしみじみ思うわ


91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:10:02 ID:AzQv
黒潮が蛇行しててあんまりとれなかったけど今年は海竜が変わったとかなんとか

103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:12:01 ID:Xzzb
>>91
しかも今年のはデカいよな
サンマがデカいと幸せな気持ちになる


94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:10:17 ID:Q038
やよい軒いくンゴオオオオ

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:10:55 ID:LLUL
やよい軒秋刀魚まだやってないやろ
去年の秋はやってた


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:11:30 ID:zx5w
サンマに合うのはすだち?大根おろし?
味ポンで食うのも美味いけどやっぱ醤油やと思う


104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:12:04 ID:LLUL
>>101
ワイは大根おろしに醤油


105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:12:06 ID:AIO2
>>101
ワイは何もつけない派だわ
そのままが1番うまい


113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:13:53 ID:Xzzb
焼く前にちょっと身に包丁入れて塩を塗り込んでから焼くんやで
美味すぎる


114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:14:13 ID:ter5
子供のとき釜石に住んでた頃のデカくてブリブリさんま一尾70円が懐かしい
マッマが毎日塩焼きにしてくれて飽きたって言ったらさんまの焼き寿司にしてくれたのが美味かったなあ


115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:14:36 ID:qAlH
高いよなあさんま
てか魚がそもそも高すぎや


116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:15:18 ID:Xzzb
>>115
ワイは昨日ワイズマートで1匹300円やったぞ


117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:15:20 ID:X1iG
今年は市場いってさんま買って骨なし秋刀魚でもつくろかな
それと刺身


118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:15:55 ID:iQSA
わい2百円でデカい秋刀魚食べたよ
海なし県のゴミども息してる~?ww


139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:20:29 ID:x4CB
サンマの刺身が美味いって聞くけど作る勇気がでんわ

149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:22:30 ID:AzQv
千葉のイワシ
去年:8.4トン
今年:1万6000トン


151 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/02(火) 13:22:47 ID:pGbd
>>149
桁違い過ぎない?

152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:23:02 ID:Xzzb
>>149
終わりやん
ワイよくイワシでなめろう作るのに


154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:23:10 ID:Hjm6
去年の冬は寒ブリ美味かったしなんなんやろな

155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:23:19 ID:IIGO
今年確かに8月からさんまでかいよな

161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:25:25 ID:pv3V
くっそ
サンマ食いたくなってきた


171 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:28:11 ID:S6vT
新サンマの塩焼きにたっぷり大根おろしとカボス
豚汁と炊立て新米ごはん


172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:28:37 ID:pv3V
>>171
もっとも正解に近い


178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:29:32 ID:IcuH
根室さんま祭り行きたい

179 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:30:07 ID:qAlH
今年の天下はさんまってことでええんか?

190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 13:35:49 ID:Hoqd
このスレで食べたくなったのワイだけじゃなさそう

197 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 14:04:36 ID:8Dft
北海道だとサンマ安いわ6匹で500円とかだからマジ最高







魚水島 生サンマ 北海道~三陸産 秋刀魚 刺身用 さんま 2kg 13尾前後




転載元:【朗報】今年の秋刀魚、デカくてうまい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756785453/

コメント

タイトルとURLをコピーしました