
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:29:50 ID:Xgdo
朝から駅のホームでスーツのおじさんが「◯◯さん、あのね、先週お渡しした携帯は、会社のなんです。勝手に売ったりしたらいけないんですよ。本当に売ったんですか?ああ、困ったなぁ…」と激アツな電話してて、おじさんには申し訳ないけど正直相手がおもろすぎる
— pho (@ohp_pho) September 9, 2025
なんだこれは…たまげたなぁ…
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:30:46 ID:Ynf5
一つで全部を括るガイジてほんま絶えんな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:31:04 ID:Xgdo
>>2
一ついたら十分過ぎるんだよなぁ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:31:12 ID:foXX
嘘松
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/10(水) 12:31:30 ID:9rIO
z世代(終わりの世代)
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:32:24 ID:42yn
売ってはだめという説明は受けてないですよね?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:34:01 ID:fJaL
>>8
会社の所有物だから失くすなよ 退職する時は返せよ
って説明受けたわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:34:04 ID:HOgL
>>8
こういうこと実際に言う奴は家庭の教育がやばいなって思う
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:36:06 ID:dYk5
>>8
アメリカ人並みの知能の低さ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:33:30 ID:Xgdo
Z世代は社会に出て来たら迷惑だから
全員ナマポで生活しようね
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:33:35 ID:81ZQ
どこにもZ世代なんて書いてないんですが…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:33:50 ID:rg9Z
中途採用のおっさんの可能性
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:38:40 ID:47TS
会社用携帯なので売ったりしないでくださいって言えば良くね?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:44:02 ID:8uMd
人の電話内容よく覚えてるな
きっしょ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:55:20 ID:Qltc
嘘松やろけどレンタカーが売られる時代やからなぁ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:58:16 ID:19Bb
このポストだけだと電話の相手がZ世代とは分からんやろ。
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/10(水) 12:58:44 ID:j9ZL
日本人は死んだ方がいいと話題に
転載元:【悲報】Z世代さん、会社の携帯を勝手に売ってしまう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757474990/



コメント