1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:25:07 ID:siZL
美味いん?話聞かせてほしい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:25:20 ID:l7YV
ワイはあんま好きじゃなかった
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:25:53 ID:l7YV
なんなら自分で捌いたやつやな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:27:41 ID:siZL
>>4
自分で捌いたからちゃうか???
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:28:39 ID:l7YV
>>9
和食の店で働いてた時職人さんに横で指導してもらったから大丈夫
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:27:36 ID:HQfa
普通に鮟鱇鍋の方が旨い
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:28:28 ID:MYVp
>>8
うまいな
北海道だからあんまり食う機会ないけど
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:28:57 ID:siZL
>>8
鮟鱇鍋にも醤油味と味噌味とがあって
ワイは味噌味のが好きや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:28:14 ID:eVKA
すっぽん鍋の味はよく分からんかったが
なぜか締めの雑炊は凄まじく美味しい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:29:44 ID:siZL
>>10
美味い鍋の雑炊はそら美味いよ
鶏の水炊きの雑炊とどっちが美味いんやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:30:18 ID:eVKA
>>14
そらすっぽんよ
でも鍋食ってる時に味しないぞ
なぜか雑炊になると味が大爆発
食の達人森源商店 コラーゲンたっぷり 九州すっぽん 博多すっぽん鍋セット!
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:30:37 ID:DZga
ガチでち◯こ立つ
両親連れた旅行で食ったのに困ったときあったわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:30:49 ID:MYVp
地味にすっぽんの唐揚げが美味かった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:31:34 ID:hJjw
あるで
こんなの

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:31:34 ID:l7YV
何というか色んな海鮮と淡水の生き物の味を混ぜた様なニュアンスと言えばいいかなぁ
歯応えもあまり好きになれんかったな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:31:50 ID:DZga
ちょっと変な臭いするコラーゲン系のボソボソした鶏肉って感じ
カエルのが似てるかな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:32:17 ID:MYVp
>>25
伝えたいことはわかる
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:32:57 ID:hJjw
おとおしは普通なんやけど
このジュースがはじめに出てくる


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:33:32 ID:siZL
>>29
例の赤いやつ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:33:50 ID:hJjw
>>32
リンゴジュースって言われたで
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:34:11 ID:eVKA
>>35
リンゴジュースにスッポンの生き血を投入!
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:33:07 ID:5m7e
諸先輩が沢山集まる宴席の幹事任された時に
食ったことのない物としてスッポン料理にしてみよう
としたけど
夏ってシーズンじゃないらしくダメだったって経験しかないスッポン
ワイ奢られる予定だったのに…
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:34:18 ID:hJjw
そんでから揚げがでてくる

鍋はこの後
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:34:31 ID:siZL
>>38
銀杏うまそー
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:34:25 ID:ljTW
すっぽんは唐揚げと鍋が美味しい
刺し身と生き血は大した事ない
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:34:52 ID:DZga
ちゃんとしたお店のフルコース紹介はアツい
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:35:05 ID:akTz
いうて滋養強壮だしな美味いけど肉は食うとこそんなに無いし
生き血の酒割りとか珍味になるんやろうな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:35:30 ID:hJjw
お鍋を食べて 最後はおじやだったで


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:36:15 ID:siZL
>>46
はえーーーそのくらいのがすっぽんの頭なんか?甲羅?
コラーゲン質で美味そうやなあ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:37:07 ID:siZL
鶏雑炊も何が美味いって、手羽先から溶け出したコラーゲンが異様に美味いって話やから、そらコラーゲンの塊であるすっぽん雑炊は美味いやろねえ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:38:42 ID:DZga
>>51
鶏と違ってそこから脂肪の旨味を差し引いた感じではある
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:37:17 ID:hJjw
なお すっぽんは普通に川で釣れちゃったで

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:38:05 ID:siZL
>>52
かわヨ
ようこんな亀食おうと思ったなあ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:38:26 ID:hJjw
>>54
これは逃がしたわ
やっぱ首ちょん切るのは抵抗ある
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:41:14 ID:eVKA
スッポン
1 生き血
2 スッポンの内臓の刺身
3 スッポンの唐揚げ
4 スッポン鍋
↑ここまで、何が美味しいのか分からない
5 スッポン鍋の締めの雑炊 ウオおおおおおおおおおおおおおおお
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:43:30 ID:eVKA
最初から最後まで間違いなく美味しいコース料理なら
ふぐの方が絶対にオススメ
栄養価はスッポンの方があるのかもしれんけども
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:44:21 ID:DZga
効く感じはあるのよなガチで
最近疲れてるから食いに行こかな
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:47:26 ID:hJjw
あんこう鍋はこんな感じ

こっちもコラーゲン感あるよ!

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:48:14 ID:DZga
>>71
なんかええ食べ歩きしてそうやな
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:49:44 ID:hJjw
>>73
すっぽんはお接待
あんこうは奥さんの誕生日 やで
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/18(土) 19:54:26 ID:DZga
>>75
奥さんの誕生日にすっぽん食ってハッスルするのもアリやね
かけ流しの天然温泉で育てた柔らかさが自慢! 耶馬溪鍋用すっぽん切り身(冷凍) 耶馬溪すっぽん・大分県
転載元:すっぽん鍋食ったことある奴おる?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760783107/
コメント