
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:53:48 ID:5qJZ
格安葬儀プラン12万円のはずが…請求は136万円、トラブル急増中
北関東のある葬儀業者の社員によると、別の葬儀業者に亡き妻の密葬を依頼した70代男性は、ウェブ広告から7.5万~12.5万円ほどで済むと考えていたが、実際に葬儀後に請求された料金は136万円だったという。
男性が業者に「お金がない」と伝えると、消費者金融に連れていかれたが、高齢で、収入が年金のみだったため審査を通らなかった。すると業者の事務所に連れていかれ、親戚や知人から100万円を借りられるまで電話をかけるよう命じられた。
国民生活センターによると、「葬儀サービス」をめぐるトラブル相談は2024年度に978件あり、統計が残る10年度以降で過去最多になった。
格安葬儀プラン12万円のはずが…請求は136万円、トラブル急増中
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c6124648ba06b831103ad9b0feb7f0dbf107c3
どうして
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:54:31 ID:ko3q
まず腐れ坊主にオブション代50万円~
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:55:49 ID:5qJZ
>>2
草
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:56:38 ID:5Puf
木魚1叩きにつき15万
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:57:04 ID:ko3q
戒名一文字につき10万
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:57:45 ID:Ucjy
>男性が業者に「お金がない」と伝えると、消費者金融に連れていかれたが、高齢で、収入が年金のみだったため審査を通らなかった。すると業者の事務所に連れていかれ、親戚や知人から100万円を借りられるまで電話をかけるよう命じられた。
普通にアウトで草
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:00:40 ID:5qJZ
>>7
ヤクザかな?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:37:56 ID:aor3
>>7
今時こんなことあるんや…
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:58:33 ID:FB3q
ゴニョゴニョ言ってるだけのハゲになんで何十万も払わなあかんねん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:58:59 ID:pABP
>>9
ほんまこれこんなヤツらビニール袋に米入れて投げつければそれでええやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:59:29 ID:WrkV
正直葬儀社ってぼったくり詐欺よ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:00:57 ID:BvwO
>>11
花飾りとかのオプション全部要らんって言ったら表情強張って露骨に嫌な顔されたわ
デカい花一個置くだけで6万やぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:01:59 ID:10sA
嫌なら勝手にお経唱えて勝手に戒名決めりゃええやん
万が一あの世があってまともな葬式をしなかったことによって不利益を被るかもしれないって漠然とした恐怖が何千年も維持させてるだけやし
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:02:48 ID:pABP
>>16
ほんま恐怖に漬け込んだあくどい商売やで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:03:13 ID:BvwO
>>16
イスラムやキリストに戒名があるかい
そいつら全員地獄行きかって話よ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:03:24 ID:5qJZ
>>16
ほんまアホみたいな妄想のために金払ってるの馬鹿やな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:03:22 ID:AzEI
葬儀屋って警察や病院に賄賂わたして仕事を与えられるカスやし
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:03:40 ID:a1Ub
ワイはじっじ家で安置してるときに坊さんに拝んでもらって
葬儀社には火葬の手配だけ頼んだわ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:04:42 ID:I8Va
焼き場は市営なんやから、安く簡易葬儀上げられるような環境つくるべきや
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:11:52 ID:evmg
創価「ただでやったろか?」
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:17:08 ID:Nt3I
人の死を利用して詐欺を働くとか外道にも劣る蛮行よね
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:29:15 ID:QjtL
男性が業者に「お金がない」と伝えると、消費者金融に連れていかれたが、高齢で、収入が年金のみだったため審査を通らなかった。すると業者の事務所に連れていかれ、親戚や知人から100万円を借りられるまで電話をかけるよう命じられた。
↑やってることヤクザやん…
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:30:03 ID:BvwO
>>39
ウシジマくんかなにか?
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:46:41 ID:6srq
コロナ禍で思ったけど葬儀やるにしても火葬後でええと思うんよ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:13:17 ID:GEyw
>>43
最後に顔くらい見ときたいやろ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:33:21 ID:5tcc
だから公営斎場が必要なんですね
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:38:22 ID:gwqE
>>47
マジそれ
うちは焼くだけで8万かかったわ
食事とか何もなしでやで?
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:36:07 ID:Xk2x
親父が亡くなったときは家族葬で結局150万かかったな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:37:16 ID:gwqE
ワイは30万って言われて本当に30万だったよ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:39:25 ID:nrdQ
水道トラブルとか鍵屋とかの困ってるor弱ってる奴からありったけふんだくる業者もどうにかしてくんねぇかな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:43:42 ID:vT6H
>>55
ニュースで鍵屋の追跡やってたりするけど数分もかからず開けて5万とか取られてるのはいたたまれない
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:41:07 ID:gwqE
あと歯医者の自費診療もめちゃくちゃ悪徳だよな
技工料金は5万ぐらいなのに患者が払う額は30万とかピンハネボッタクリもヤクザレベルやんけ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 16:09:08 ID:9igC
親知らず抜歯で骨削る手術して3000円くらいだった
結構時間かかったし3割負担でも医師と看護師の給料で赤字な気がするわ
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 16:10:41 ID:gwqE
>>65
保険診療は安すぎる
自費診療は高すぎる
歯科医師会がいかに糞無能かがわかるね
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 15:45:57 ID:e2Ue
規制すべきやと思うよ
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/11/12(水) 16:05:42 ID:61Fy
ワイの友人死んだパッパ家に放置してパクられてたで
[koruha] 大切な場に、迷わず選べる一品 安心の日本製 ネクタイ 黒 葬式 冠婚葬祭 黒ネクタイ 礼装 無地 お通夜 法事 弔事 礼服 告別式 弔事 black nekutai
転載元:【悲報】葬儀屋さん、見積もりから10倍になっただけで槍玉に上げられてしまう…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762923228/



コメント