JR東海の山田佳臣(よしおみ)社長は17日の記者会見で、2027年に開業を目指すリニア中央新幹線の車内に喫煙ルームを設けず、
「完全禁煙」とする考えを明らかにした。
同社は、東京(品川)―名古屋間の所要時間は最短の場合、40分を予定。
乗車時間が短いことから、山田社長は「(愛煙家には)乗られたら我慢してもらおうと思う」と理解を求めた。
http://news.livedoor.com/article/detail/8167952/
全然おk
そりゃそうだろ
てか、わざわざ発表するまでもないだろ
- 6: トラースキック(庭):2013/10/18(金) 07:50:50.65 ID:Q5BwIyplP
40分もたない奴とか仕事してないだろ
- 7: ファイヤーボールスプラッシュ(空):2013/10/18(金) 07:50:50.88 ID:+PBP8dlv0
火事になったら逃げ場所ないしな
鉄道はすべて禁煙でいいよ
- 11: フライングニールキック(SB-iPhone):2013/10/18(金) 07:51:29.38 ID:nMRWpIr0i
最近の歩きタバコが酷い。
中毒者多すぎだろ。
- 12: 不知火(東日本):2013/10/18(金) 07:51:45.33 ID:eaUPdJdh0
40分程度我慢できないやつは
就寝中もヤニが切れて目覚ましたりすんのかw
- 18: シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/18(金) 07:53:57.99 ID:yabbh2fH0
>>12
俺の知人でいたぞ。そういうバカ。
起きても寝ぼけているから、最後まで吸うことなく途中で寝る。
結局そいつは寝タバコが原因の火事で死んだけどな。
四戸あったアパートが全焼した。他の三戸の人は大迷惑だったろうな。
- 16: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/18(金) 07:52:22.00 ID:CtzgnYM/0
窓開けて吸うから堪忍して!
- 19: シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/18(金) 07:54:31.67 ID:yabbh2fH0
>>16
道中のほとんどがトンネルだ。
気違い愛煙家は死ね。
- 17: ドラゴンスープレックス(禿):2013/10/18(金) 07:52:43.02 ID:ELuAL23Gi
愛煙家って言い方が糞ただのニコチン中毒者だろ
- 20: ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2013/10/18(金) 07:54:35.75 ID:9jtQxv4a0
タバコ吸うために飛行機じゃなくて新幹線なのに、これなら飛行機乗るわ。とか言ってみたい。
もう10年以上新幹線乗って無いけど
- 22: エルボーバット(茸):2013/10/18(金) 07:54:46.65 ID:GZDSPktd0
40分も我慢できないやつは愛煙家じゃなくて依存症とだ
正確には乗る前から吸えないから1じかんぐらいか
- 29: トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/10/18(金) 07:57:27.93 ID:mdjG9B2Y0
40分ぐらい我慢できるだろ
会社で40分おきにタバコすってるのか?
- 37: シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/18(金) 08:04:10.44 ID:yabbh2fH0
>>29
改札を抜けてから喫煙所はないだろ。
それを考えると1時間くらいかな。
まあ、1時間にしても、その程度の我慢もできない奴はまともに仕事なんてしていないよ。
- 30: ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/10/18(金) 07:57:28.85 ID:fVtAQvd70
JR東日本の新幹線じゃ常識なのにな
- 32: 張り手(北海道):2013/10/18(金) 07:59:44.05 ID:ZMACUCJn0
JR東海って未だに全面禁煙じゃないんだ
- 42: アンクルホールド(東日本):2013/10/18(金) 08:05:49.16 ID:5r75+7ik0
宇宙空間も禁煙、のプラテナスを思い出した
- 43: 魔神風車固め(静岡県):2013/10/18(金) 08:05:50.20 ID:7HKVGhW40
40分我慢できないとかジャンキーなの?
- 49: ときめきメモリアル(茸):2013/10/18(金) 08:06:41.96 ID:tf7lWFIi0
これはGJ!せっかく禁煙車両に乗ってても、連結部から匂いが漏れてきて臭いんじゃ!
- 55: シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/18(金) 08:08:21.33 ID:yabbh2fH0
>>49
喫煙車両の近くの予約は最後まで空いているよな。
- 52: エルボーバット(茸):2013/10/18(金) 08:07:37.90 ID:hOtSso7x0
たった40分も我慢できないなら仕事もできないし問題ないだろう
- 57: リキラリアット(庭):2013/10/18(金) 08:08:34.58 ID:6Y7ZCsIH0
トイレで吸ってニュースになるな
- 58: 膝十字固め(芋):2013/10/18(金) 08:08:34.80 ID:8qjSuXch0
トイレでタバコの煙感知したらスプリンクラー作動するようにしとけよ
- 61: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/18(金) 08:10:10.38 ID:BDVStfk80
俺の通勤時間の半分でワロタ・・・・
- 69: シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/18(金) 08:12:43.79 ID:yabbh2fH0
>>61
引っ越せば?時は金なり。
通勤時間と家賃をしっかり計算すれば、案外良い物件が見つかるものだよ。
安月給のブラック企業にお務めでない限りは。
- 67: クロイツラス(神奈川県):2013/10/18(金) 08:12:05.98 ID:r37LiY5W0
ホームに降りた途端にタバコに火つける奴居るもんな
- 72: シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/18(金) 08:14:56.95 ID:yabbh2fH0
>>67
東京でそれやっているバカがいた。
他の客に注意されても「そんなことは知らん」と言って強がっていたが、ちょっと体躯の良い駅員が来たら即消していた。
あんな気違い愛煙家がいるから、常識も良識もある愛煙家まで肩身の狭い思いをするんだろうね。
- 73: アンクルホールド(島根県):2013/10/18(金) 08:15:14.78 ID:1Rhs78+r0
こう、ゆったりおくつろぎくださいって空間に入っちゃうと
どうしても吸いたくなるんすよね
飛行機だとなぜか我慢できるけど
- 83: ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/10/18(金) 08:19:37.10 ID:TxQvpJTW0
というか車内で火使うのって個人的には怖いんだが 引火しそうで
よく平然と吸えるな
- 88: ドラゴンスープレックス(三重県):2013/10/18(金) 08:23:52.87 ID:64Jj4sj90
愛煙家なんて文字通り煙たがられてるのが世界の常識であって
- 89: バーニングハンマー(長野県):2013/10/18(金) 08:24:54.10 ID:x8wQ5JSn0
分煙用の設備に金をかけるなんて無駄の極み
完全禁煙のほうが良いに決まってる
- 96: アイアンフィンガーフロムヘル(家):2013/10/18(金) 08:28:40.84 ID:JoyJzn7z0
電車内なんて禁煙に決まってるだろアホか
昔が異常だっただけだ
- 100: トラースキック(SB-iPhone):2013/10/18(金) 08:29:50.25 ID:2TwBingnP
ダクトだのなんだのと大工事になるからな、喫煙室は見送って正解
- 102: ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/10/18(金) 08:30:10.17 ID:TxQvpJTW0
喫煙者って「余分に税金払ってる」って言うけど その税金って国の為にどれくらい使われてるんだろうな
むしろ医療費とか考えるとマイナスに思えるんだが
- 106: 腕ひしぎ十字固め(広島県):2013/10/18(金) 08:31:20.84 ID:0cwWBrzw0
>>102
医療費まで見たら確実にマイナスだろうな
- 103: ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/10/18(金) 08:30:16.41 ID:MprjhF+d0
車内販売なしで禁酒禁煙でいいだろって
完成するコロには鉄道車内施設での完全禁酒禁煙にな世の中になっていそう
- 110: 張り手(神奈川県):2013/10/18(金) 08:33:38.40 ID:F0RxHnSp0
だいたい、
普通の電車でも吸えないし
そのくらいの時間我慢できてるだろ


コメント