IT企業社長「牛丼屋で680円以上使う人は出世しない」

1: サッカーボールキック(WiMAX):2013/10/21(月) 20:07:55.59 ID:odu/lPra0


ある新進IT企業の社長K氏(30代後半)をインタビューした際、氏が「牛丼屋で680円ぐらいのメニューを食べるような人は、だいたい出世できないんです」と語っていたのが印象的だった。なぜ牛丼屋でそうする人は、ダメなのだろうか?

「牛丼チェーン店の客単価はだいたい300円台後半ぐらいでしょう。そのあたりで収める人は問題ないただし、
600円から700円など使う人はダメなんです。バイトならいんですが、社員としては雇いたくないですね、間違いなく」という。

牛丼チェーンはあくまでたとえで、客単価が300円から400円程度の店で、その1.5倍から2倍以上使うのが問題なんだとか。個人的に筆者も松屋の焼き肉定食などをちょくちょく食べてしまうので、この社長の言う「ダメ」な人間に該当してしまう。

「よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定食屋にも行けるわけです。

家で自炊したらかなり豪華な食事が作れる。安いチェーン店しか選択肢がなく、
その中で『今日は奮発して700円の定食だ』なんて人間は確実に想像力に欠如しています。
与えたられた小さな枠の中でしか発想できないやつですよ。うちの会社ではこういう奴のことを
『一生牛丼マン』と言って馬鹿にして、朝礼などでこの話をしています」(A社長)

暴論にしか聞こえないのだが、社長が社員100人に実際アンケートをとってみても、
こういう行動をうする社員はイマイチな人物が多かったという。年収3億円という社長の言葉だけに
重みはあるのだが、チェーン店のぼちぼち高いメニューには、それはそれで良さがあるわけで…。そにしても「一生牛丼マン」っていうバカっぽいネーミングが、く、悔しい!

http://mogumogunews.com/2013/10/topic_3082/



2: ときめきメモリアル(東京都):2013/10/21(月) 20:09:05.77 ID:AtH8sslX0



定食屋より牛丼やの方が気軽に入れる



3: ニールキック(神奈川県):2013/10/21(月) 20:09:20.45 ID:jfs4E6k50



吉野家で牛丼食う様な奴は出世しない



8: スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/10/21(月) 20:11:04.93 ID:bYga6qKM0


こんなくだらない話を朝礼できかされる社員がかわいそうだなと思いました


9: エメラルドフロウジョン(東日本):2013/10/21(月) 20:12:05.47 ID:fqrB9GbW0



『一生牛丼マン』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまんね


11: メンマ(東京都):2013/10/21(月) 20:13:06.88 ID:hGtxOnPY0



>よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定食屋にも行けるわけです。



これはガチ


16: ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/10/21(月) 20:14:18.03 ID:Qcwg4V1YP



なるほど

だから吉野家で牛皿つまみながらビール飲んでるおっさんは浮浪者みたいなのか


21: ムーンサルトプレス(和歌山県):2013/10/21(月) 20:15:50.39 ID:uVi02UWO0


牛丼を食べたいから牛丼屋へ行くのに何故定食屋へ行かなければならないのかw

IT企業社長って馬鹿でも務まるんだなー


90: 足4の字固め(やわらか銀行):2013/10/21(月) 20:33:38.29 ID:D50PhRNVP


>>21

ITベンチャー企業なんてチンピラもどきしか居ないから

95: 河津掛け(茸):2013/10/21(月) 20:36:30.93 ID:tv8VwdSn0


>>21

ITの社長なんて座ってるだけでいいからな

24: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/10/21(月) 20:16:00.40 ID:sREBRrMG0



1000円マックはアホと思ったな


27: 足4の字固め(千葉県):2013/10/21(月) 20:16:08.35 ID:xE8x3CV9P


自己啓発書とか読むタイプだ、これ。


283: ダイビングエルボードロップ(愛知県):2013/10/21(月) 21:54:17.11 ID:FKDFuQS80


>>27

ほんとこれ

成功した人の本を読むような人は出世しない

29: リキラリアット(京都府):2013/10/21(月) 20:16:28.96 ID:qmqW7wUp0



年に1回行かないくらいだよ。それでけち臭い事言うなようるせーな気分悪い


31: ヒップアタック(神奈川県):2013/10/21(月) 20:16:34.83 ID:3Lsm74O10



特盛りお新香セット卵でギリギリセーフwwwwwww


33: 超竜ボム(庭):2013/10/21(月) 20:17:02.98 ID:cYyD3RtL0


そもそも、700円が奮発だ!なんて思ってる奴が上昇思考がないだけで

700円なんて安い部類の飯だろ


40: ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2013/10/21(月) 20:17:40.86 ID:dP+hK43W0



国会内の吉野家で1200円メニュー食った議員はもう出世できないのか


41: 毒霧(山梨県):2013/10/21(月) 20:17:52.45 ID:k/nBBTLn0



確かにたまに新メニューが出たときくらいしかそんなの食わないな。

吉野家のしょうが焼き定食はおいしかったけど、その金額なら

ほかいったほうがいいって感じだったし。


45: セントーン(愛知県):2013/10/21(月) 20:18:10.64 ID:8eTc9Wzk0



特盛とお新香とけんちん汁はダメか


55: ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/10/21(月) 20:20:46.18 ID:/n5SwLcD0



チェーン店ばかりで食べてると外食の引き出しが増えないから

なるべく個人の店で食べるようにしてる。

それで不味くても、仲間内の会話のネタになるし。


56: ストマッククロー(京都府):2013/10/21(月) 20:20:53.76 ID:raAqo6wm0



牛丼チェーンって時間が無い時仕方なく食う所だろ

そこに金突っ込んでたら馬鹿と言われても仕方ない


61: ボマイェ(中部地方):2013/10/21(月) 20:22:56.05 ID:zYnQvrZZ0



こんな記事に、目を留めている奴は出世しない。



コメント

タイトルとURLをコピーしました