1:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:57:43.80 ID: MZ3kZPjI0.net
なんで?8000円で買ってクソゲーだった時の喪失感がデカ過ぎるんだが
3:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:18.26 ID: MZ3kZPjI0.net
たかがゲームソフトだろ3800円ぐらいで売れよ4:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:42.73 ID: x2AP/VW20.net
SFC時代のゲーム「1つ14800円!」83:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:12:39.73 ID: dxoLNJBP0.net
>>4安いとこでドラクエ6が10600円だったわ
5:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:43.34 ID: WBbdySIVd.net
もっと前のゲーム「1つ10000円!」6:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:51.44 ID: L8XZA1Iv0.net
グラフィックが上がりってるから7:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:54.68 ID: 2xAoVmpU0.net
スーファミ「ひとつ10600円!」9:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:57.48 ID: vBOgN9bra.net
4000円でゲームボーイのソフトくらいだろ10:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:58.40 ID: x2AP/VW20.net
ネオジオROM「1つ29800円!」48:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:05:45.99 ID: HqKlmhxb0.net
>>10KOF2003 サムスピ零「お買い得やん」
11:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:58.80 ID: szzD3+a30.net
昔のゲーム機本体「6万から10万!」12:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:59:06.37 ID: nzqmcIBP0.net
今のゲーム「基本無料!」13:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:59:20.82 ID: HKnK/VDGx.net
エロゲ「1万3000円!」14:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:59:35.84 ID: 9wfqKeup0.net
今のゲーム「基本無料!(10万課金必須)」16:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:59:51.85 ID: NL6/ACGb0.net
ネオジオとか3万近くで買っても買取500円よかやぞ
17:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:00:01.01 ID: NiF3LOKp0.net
光栄「12800円!」38:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:03:50.43 ID: j5WDAXSIM.net
>>17光栄だけやたら高かったなw
18:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:00:01.32 ID: 5nj3fC2ta.net
8000円課金したくらいじゃ話しにならんぞ44:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:04:40.30 ID: vOa81iiWd.net
THE「1000円!」52:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:06:15.52 ID: Zwdj9gPf0.net
でもスーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券が付いてるから53:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:06:17.48 ID: vOa81iiWd.net
ガンダムバーサス「ソフト8000円!DLC3万円!」64:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:09:27.38 ID: SkOvfaga0.net
14800円
102:風吹けば名無し : 2017/12/12(火)00:16:15.69 ID: pxGO5ZtX0.net
一番安かったのってGBとかGBAの頃やろか8:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)23:58:55.62 ID: QsAYgPIqd.net
FF6なんか一万超えてたんやぞ名作だったからよかったけどクソゲーやったら当時の子供達立ち直れんわ
引用元:ちょっと前のゲーム「1つ4000円!」最近のゲーム「1つ8000円!」

コメント