1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:23:28.85 ID:bGcsxl3Y0
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:24:54.54 ID:LboqGaal0
ジョンウィリアムスおすすめw
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:24:46.53 ID:r9nA44AG0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:29:02.20 ID:bGcsxl3Y0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:33:21.31 ID:bGcsxl3Y0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:35:12.95 ID:bGcsxl3Y0
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:35:20.25 ID:CV3ENuDl0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:39:04.47 ID:bGcsxl3Y0
鷺巣詩郎かな?
ナディアやエヴァの時とは比べものにならないくらい壮大さが増してきたな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:36:18.47 ID:cOlWrFJY0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:39:04.47 ID:bGcsxl3Y0
懐かしい
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:37:38.02 ID:ot5f1DYkP
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:40:50.66 ID:bGcsxl3Y0
いい曲をありがとう
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:42:50.90 ID:bGcsxl3Y0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:44:11.48 ID:tP+YHXqd0
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:46:31.98 ID:bGcsxl3Y0
アルトネリコっぽいな
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:45:44.52 ID:bGcsxl3Y0
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:47:47.66 ID:37XTvaM90
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:48:44.35 ID:bGcsxl3Y0
これはガチで良いよな
グラミー賞とるだけの価値あるわ・・・
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:49:45.20 ID:bGcsxl3Y0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:50:03.71 ID:dItAj2Jh0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:53:59.96 ID:bGcsxl3Y0
テーマ曲これだったのか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:51:06.19 ID:RoUuT4O60
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:53:59.96 ID:bGcsxl3Y0
まさに壮大だな
歴史が動きそうだ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:51:28.68 ID:bGcsxl3Y0
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:53:43.19 ID:37XTvaM90
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:55:24.67 ID:bGcsxl3Y0
もののけ以降はこの手のヨナ抜きフレーズが主流になったな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:53:54.71 ID:k7Q3k6x20
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:54:13.08 ID:Jt3ui0WeO
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:58:58.10 ID:bGcsxl3Y0
これ昔金曜ロードショーで見たな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:54:33.30 ID:+jYxk6t40
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:58:58.10 ID:bGcsxl3Y0
クラシックぽいよな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:54:40.69 ID:iGCDibe50
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 00:56:20.43 ID:0nZ+GvoD0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:00:45.09 ID:bGcsxl3Y0
これは最終回で流れるパターンだわ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:00:16.64 ID:rWArk76Q0
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:05:18.44 ID:bGcsxl3Y0
俺が生まれる前か
バブルを感じた
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:00:38.99 ID:37XTvaM90
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:05:18.44 ID:bGcsxl3Y0
戦闘曲っぽい
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:03:06.38 ID:3+IJss1B0
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:05:18.44 ID:bGcsxl3Y0
聴いた瞬間崎元仁だと思ったら本当に崎本だった
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:04:27.21 ID:QVWgoi+s0
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:16:03.59 ID:bGcsxl3Y0
コード進行が良いな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:06:25.63 ID:OtOtTSkGO
最後まで聞いてみろ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:16:03.59 ID:bGcsxl3Y0
壮大なメインテーマだな
こりゃ楽曲負けしてないゲーム内容だろうな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:08:13.55 ID:dItAj2Jh0
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:16:39.11 ID:bGcsxl3Y0
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:18:37.63 ID:bGcsxl3Y0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:20:56.64 ID:bGcsxl3Y0
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:22:28.60 ID:bGcsxl3Y0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:23:43.41 ID:bGcsxl3Y0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:27:07.95 ID:bGcsxl3Y0

ハンスもジョンも好きですwwww
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:38:48.74 ID:Ouh/2R8W0
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:47:08.16 ID:bGcsxl3Y0
これ良いよな
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 01:58:33.11 ID:Pla9egG70
モテようと思ってH&Mとかいう店いったんだが弁当しか売ってない件
引用元:こういう壮大な曲貼ってくれ

コメント