
1:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:56:41.23 ID: RGWCHV2Oa0303.net
一瞬ショックは受けるだろうし思考はフリーズするやろうけどガチで5分後には全然別のこと考えてそうな気がするわ
2:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:57:00.57 ID: RGWCHV2Oa0303.net
なんやろう基本他人に興味ないんかなワイ
3:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:57:10.81 ID: JdI1P3w300303.net
トッモが死んでから言えや5:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:57:35.06 ID: 9siItFjj00303.net
集合写真とるやつ��6:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:57:51.71 ID: RGWCHV2Oa0303.net
数日に一回LINEとかゲーム内チャットでやり取りする中やし長期休暇中には遊びにも出かけるけどそいつらが死んでも大してダメージなさそうなんやワイ
7:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:58:41.49 ID: RGWCHV2Oa0303.net
普段気の置けない連中やのになんでやろ8:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:59:09.29 ID: LQwtd6lO00303.net
単純に自分しか愛してないんやろ11:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:59:57.54 ID: RGWCHV2Oa0303.net
>>8自分なんてこれっぽっちも愛してないで
ついさっきもパッパに軽く小言言われたけど思考停止してなんjやってるクズや
9:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:59:18.62 ID: vvCWACM700303.net
それ死んでからわかるやつやぞ10:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)21:59:52.53 ID: 2uuveMXad0303.net
あ、死んだんやって思うけどなんならレア体験したなーってちょっとニヤケてしまいそうやわ皆そんなもんやで
13:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:00:59.02 ID: RGWCHV2Oa.net
>>10流石ににやけはせんやろうが「そう……」の一言でガチで終わるわ
14:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:01:05.10 ID: BY5Gsl7T0.net
お前友達おらんやん15:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:01:42.02 ID: PHXCNbuUd.net
そんなもんやろ16:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:01:50.65 ID: RGWCHV2Oa.net
高校の時世話になった部活の顧問が死んだ時も全然感慨とか湧かなかったんや尊敬してたし部活の時はよく話してたりしてたのに
17:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:02:10.82 ID: E8nbwLwt0.net
悲しまなさそうってなんやねん20:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:02:57.32 ID: RGWCHV2Oa.net
>>17文字通りや
本当になんの感情もわいてこなさそう
21:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:02:59.64 ID: sIeSfBGir.net
自分のことサイコパスだと思いこんでる一般23:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:03:22.50 ID: RGWCHV2Oa.net
>>21皆こんなもんなんか?ちゃうやろ?
サイコパスぶりたいわけやない
22:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:03:01.49 ID: gA4KLvZy0.net
友達いないからわからん24:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:03:25.26 ID: o5VQ1/AZM.net
とかってなんやねん29:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:05:01.13 ID: RGWCHV2Oa.net
>>24別に深い意味はないんやすまんな
25:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:04:19.33 ID: 5l9X9Fvl0.net
サイコ気取りでかっこええな!26:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:04:27.71 ID: RGWCHV2Oa.net
顧問の葬式中もほんとにボケっとしたまま時間が過ぎてったツマラナイとか早く終わって欲しいとかそういう考えこそ浮かばなかったが
過去に話した人が死んだって言われてもなんかピンとくるものがなかった
27:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:04:28.88 ID: pUXZTTxH0.net
自分は人の結婚式や出産でおめでとうの感覚がわからないわ33:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:05:41.46 ID: RGWCHV2Oa.net
>>27そっちはわかるんやけどな
ただそういう祝福した相手に対しても死んだ時ワイはなんも感じなさそうやって思ったんや
31:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:05:22.48 ID: 7oMpnhaZ0.net
養老孟司のエッセイで祖母が死んでも最初は悲しくなかったが日にちが経つごとに急に悲しくなってくるって書いてた多分そういうタイプもいる
38:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:18.93 ID: RGWCHV2Oa.net
>>31そうなんかな
ワイもそうなるんかな?
32:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:05:24.55 ID: 87tBebB00.net
初カキコ…ども34:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:05:57.47 ID: syoqz71e0.net
せめて死んでからスレたてーや ガイジか35:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:05.63 ID: CgNykkDm0.net
とはいえ実際死んだら悲しくなるし泣いてまうで47:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:07:43.20 ID: RGWCHV2Oa.net
>>35泣くんかなあ
深い悲しみを覚えることはもしかしたらあるかもしれんが泣くのは本当に想像できん
36:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:10.00 ID: 2QT6Mn4Pd.net
(*´༎ຶ༎ຶ*)37:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:13.03 ID: dGB7bupdM.net
遊び友達ならなんとも思わんな39:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:23.49 ID: wQPNJJ8Ta.net
まあなんjには祖母が死んでスレ立てして死体晒すガイジもおるしイッチなんて全然大したことないで44:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:07:01.65 ID: RGWCHV2Oa.net
>>39ええ……
40:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:23.95 ID: eQUpHITLr.net
人間なんて死んだら処理に困るゴミでしかない身近な人間なら葬式出なきゃならんし香典も要るしで面倒臭くて悲しいなんて思う余裕ないわ
44:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:07:01.65 ID: RGWCHV2Oa.net
>>40そら関わりのない人間ならな
けど友達とかでもそう思うんか?
41:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:26.19 ID: QCx5yqv70.net
イッチ「異端」だな...俺もそうだよ42:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:36.69 ID: YQm9zHev0.net
中二病ってやつ43:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:06:45.47 ID: HJoY5k+TE.net
人に興味ないんやろワイもそうやで
自分が一番や
55:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:10:55.15 ID: RGWCHV2Oa.net
>>43人に興味ないのは別にええねん
薄情な人間だってだけや
けどそれに対して微塵もヤバいとか思えないのがヤバい気がするんや
いやそれすら本気でヤバいとは思ってないから結局のとこどうでもいいんやろうけどな
45:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:07:02.71 ID: 2PzMJqo30.net
友達を殺せば分かるネタ抜きでも人が死んだときの感情なんて実際にその人が死ぬまでわからんわ
51:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:09:03.45 ID: RGWCHV2Oa.net
>>45いや嫌やわ……
46:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:07:25.94 ID: 1W0qbWT10.net
イッチかっけえええええ!!!49:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:08:33.63 ID: RGWCHV2Oa.net
マジメに異端ぶりたいとか中二病でスレ立てたわけちゃうでていうか別に意図あってスレ立てたわけちゃう
52:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:09:15.01 ID: HJoY5k+TE.net
それか鬱やろ56:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:12:10.19 ID: RGWCHV2Oa.net
>>52鬱ではないと思う
54:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:10:29.65 ID: K4HKNEmMd.net
実際に死んでみんことには分からんことや57:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:12:52.03 ID: XyU1pr+Hd.net
自分の兄が死んでもノーダメの奴はいたなぁ俺だったらどんなに仲悪くても流石に兄弟死ぬのは嫌だし自分の子供死んで悲しむ親を見るのは耐えられない
58:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:12:53.64 ID: gSnrtWU0a.net
それは普通だけど異端扱いしてほしいの?
18:風吹けば名無し : 2018/03/03(土)22:02:20.54 ID: QtnEhE+a0.net
俺も前に飼ってたペットに対してそんな風に思っていたこともあったがいざ失ってみると20年経った今でもそいつの思い出が一日たりとも頭から離れない
今日も然り
引用元:友達とかが死んでもまったく悲しまなさそうなんやがこの感性わかるか?

コメント