
「」
6: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:52:35.05 ID:mpRDpA7xa.net
リンゴがやってるしこれが正解なんやろ!
真似したろ!
7: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:52:36.60 ID:GwB5czYbM.net
ベゼルレスにしたいならそうするしかないからしゃーない
9: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:53:03.47 ID:/facU4/vM.net
Xperia「Appleがやっとるしイヤホンジャック消したろ!」
16: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:54:11.52 ID:D74XMKajd.net
>>9
一番ユーザーが求めてない所真似しおった
76: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:02:03.13 ID:bk3uJmUd0.net
>>9
ほんと糞
11: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:53:22.06 ID:6OGwKooGM.net
GALAXYもパクって普及化するからセーフ
19: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:54:40.32 ID:xzpqk34u0.net
パクリっていうかベゼルレスだとこうするしか無くね?
iPhoneテンが一番乗りだっただけで
26: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:55:31.25 ID:w0SpwNDC0.net
>>19
上側はベゼル残せばええやん
41: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:57:03.76 ID:UyfAyXDUd.net
>>26
ベゼルレスにならんやん
24: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:55:25.68 ID:3RZJDkYX0.net
これ系マジで嫌い
画面に邪魔なでこぼこ着けるなよ気持ち悪い
31: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:56:00.27 ID:3qYwrxgp0.net
Mハゲこそ最新のトレンドなんだよな
34: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:56:09.05 ID:JMArX6pO0.net
なおiPhoneさんはベゼルレスはXだけで終わりにする模様
37: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:56:17.50 ID:yq5zfkgC0.net
Appleは何出しても売れるからしゃーない
38: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:56:38.78 ID:WJ4GOBbHp.net
ベゼルレスにするのはいいけど縦長にするのやめーや
iphone8の画面サイズでベゼルレスにしろ
55: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:58:20.65 ID:sQlI24Th0.net
iPhone使ってる人の9割はどれがiPhoneかわからなそう
56: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:58:22.99 ID:ssSjN5jC0.net
HuaweiやOPPOまでもが追従すんなや
58: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 10:58:40.76 ID:UR2rKQW80.net
他社「これ以上どう見た目新しくすりゃええんや…」
林檎「ほい」
他社「あっこれかァ!」
このパターン大杉内
69: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:00:27.04 ID:xzpqk34u0.net
iPhoneXのデザインって「インカメラ以外を全部液晶にしました」で、
それって液晶面積を追究したら自ずと行き着くやん
特に意匠も無いのにパクリパクリ言うのはどうかと
70: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:00:30.44 ID:7RpCtdxC0.net
Android開発者の会社のスマホもM字やん
もう屈服やろこれ
73: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:01:31.93 ID:C+ee6mskp.net
なんで全部M字ハゲになんねん
77: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:02:04.46 ID:Iqf7/hwWa.net
Mハゲにするくらいなろインカメラ無くせばええのに
iPhoneユーザーには無理やろうけどAndroidのマイナー機種使ってるようなやつには絶対需要あるやろ
80: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:02:53.83 ID:bk3uJmUd0.net
Mっぱげ要らんし上だけベゼルにしたらいかんの?
技術的には簡単そうなんだけど
92: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:04:19.88 ID:ZQGPO7hy0.net
>>80
できるぞ

https://www.gizmodo.jp/2017/09/xiaomi-mi-mix2.html
104: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:05:46.81 ID:bk3uJmUd0.net
>>92
すげぇ~
Xperiaのベゼルが1cm以下になったの想像してたら
世界は遥かに未来行ってた
81: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:02:57.06 ID:sQlI24Th0.net
やっぱりgalaxys8やな

84: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:03:25.58 ID:pbxV0Qd7M.net
アイフォンがパクリやのにこういうふうになっていくんやね
86: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:03:41.63 ID:Iqf7/hwWa.net
そもそもiPhoneXはMハゲより有機ELが売りなんやろ
同じの見た目だけやん
88: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:03:47.06 ID:N/qKB/Kr0.net
iPhoneが流行らせたもの
・スマートフォンという概念
・画面大型化
・防水・防塵
・おサイフケータイ
・ベゼルレス←New!
時代変えすぎやろ...
96: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:04:40.63 ID:bk3uJmUd0.net
>>88
歴史修正のことかな?
あと大型画面は削除
イヤホンジャック追加で
90: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:03:55.22 ID:C+ee6mskp.net
アンドロイド勢ってプライド無いんか?
102: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:05:22.50 ID:d95+X4eh0.net
ソニーはこの流れ終わってからM字やりそう
158: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:13:13.90 ID:wInTj1Le0.net
イヤホンジャック削除といいなんでいらんところまでパクる
210: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:20:55.62 ID:RElk8znqd.net
便利かどうかより目新しさが感じられるかどうかやからな
224: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:22:53.04 ID:nASZO8FH0.net
Mハゲになるよりは上だけベゼル残した方がまだええわ
Mハゲ仕様に合わせてくれるアプリどんだけあるんやって話
230: 風吹けば名無し 2018/03/21(水) 11:23:38.74 ID:R9mvBSrA0.net
iPhoneみたく下ベゼルも削っとるならM字ハゲもわかるんやけど下余っとるのにハゲさすのはなんやねん
その部分上に持ってきてハゲ隠せや


コメント