
1:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:43:30 ID: ID:UYx
妊婦の血液から胎児のダウン症などを調べる新出生前診断を受けた妊婦は、検査開始からの4年間で4万4645人だったことが16日全国の医療機関でつくる研究チームの集計で分かった。
受診者は毎年、増え続けており、研究チームは高齢出産の増加などが増加の背景にあるとみている。
研究チームによると、4年目の受診者は約1万4千人で前年に比べ、約1000人増えた。
染色体異常の疑いがある「陽性」と判定されたのは4年間で803人だった。うち確定検査を受けたのは675人。
605人が陽性と確定し、残りの70人は確定診断で異常がなかった「偽陽性」だった。
陽性だった妊婦のうち、自らの意思で中絶を選択したのは567人だった。
新出生前診断は2013年4月に始まり、全国の医療機関が臨床研究として実施している。
十分に理解しないまま安易に広がると命の選別につながるという指摘があり、
カウンセリング体制などが基準を満たした医療機関を日本医学会が認定している。
集計をまとめた昭和大の関沢明彦主任教授は「十分にデータはそろい、臨床研究を終える時期にきている」と説明。
現在は限られた医療機関で実施されており、「妊婦がアクセスしやすい状況をつくっていくことは、今後の課題だ」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H40_W7A710C1CR8000/
2:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:43:57 ID: ID:BKa
たった94%かよ4:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:44:24 ID: ID:tw@ba_mian77
結局何が正しいんやろ5:さすらいの狼の手下◆ : 2018/05/20(日)18:44:41 ID: ID:n8W
まあそりゃお前らみたいなん生まれてきたら絶望するわなw6:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:45:12 ID: ID:zkh
優生保護法ンゴ7:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:45:56 ID: ID:vSP
生まれても医療費食いつぶすだけでまともに働けない存在を生まないという合理的判断57:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)16:49:34 ID: ID:ra8
>>7同意
8:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:46:14 ID: ID:Hcr
生後発覚する発達障害の方がリスク高9:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:46:46 ID: ID:Knf
かわいそうやっていうんならお前が今後の苦労全部背負ってくれるんかって話よ10:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:46:52 ID: ID:OEz
ガイジを産むのは親のエゴやで11:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:47:09 ID: ID:jPa
>>10生まれた方の気持ちも考えて欲しい
12:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:47:46 ID: ID:Hcr
親が存命の間はどうにかなるけど死後がな子供も子供でいじめられたり世話係やらされるのもいるし
13:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:47:52 ID: ID:eeS
残当14:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:47:56 ID: ID:9bj
高齢出産ババアは死ゾ15:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:48:25 ID: ID:zLd
しゃーない、切り替えていけ17:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:48:32 ID: ID:fY9
お前らガイジなのに産んでもらえて良かったな19:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:48:57 ID: ID:r13
>>17アンチ乙
軽度健常者だから
31:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:52:15 ID: ID:Hcr
>>17自分より下がいれば安心できるもんな
18:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:48:33 ID: ID:oYx
天使やぞ25:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:51:13 ID: ID:Vdo
>>18天使が全員ガイジなら神様は苦労するやろうな
普段の事務作業すら任せられんやん
20:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:49:02 ID: ID:JMn
苦渋の決断やぞ21:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:49:18 ID: ID:9ZK
なるほどだから子供の数が減ったのか22:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:49:33 ID: ID:Vdo
とは言え初めて出来た子がガイジで嫁が産みたがったら止め切れる自信ないンゴ仮に説得できてもその後の関係難しそうやし
なんでカッミはガイジなんかつくるんや
29:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:52:02 ID: ID:r13
>>22試練やぞ
28:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:51:48 ID: ID:PgT
>>22そら70億近く作るんやから不良品出るやろ
神様は機械やないんやから
33:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:52:38 ID: ID:Kp4
>>22生まれてくる子の人生のことも考えられないなら別れるわ
自分が産みたいか産みたくないかという問題ではなくなってきてる。
23:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:50:52 ID: ID:Agb
親も子供も周囲も社会も苦しむ救われない存在それがガイジ24:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:50:55 ID: ID:snP
残りの6%よ、悲しいなぁ...産んでも親子全員辛いだけなのにでも中々出来ないことやと思うよ30:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:52:12 ID: ID:vSP
パソコンのバグは躊躇なく始末するくせに34:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:53:46 ID: ID:g7U
これは難しすぎる問題議論しても答えなんてでえへんし話すだけ無駄
35:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:54:00 ID: ID:jPa
人間未満が人間社会で生きてこうとしたらそら無理が出るに決まってるやん他の人間が簡単に変えていくハードルを越えられない苦しみを知れ
39:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:54:43 ID: ID:jPa
>>35超えていくやわ
なんでiPhoneはこんなクソ変換なん
37:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:54:16 ID: ID:Agb
話すだけ無駄らしいんでこのスレはもう落としましょう38:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:54:35 ID: ID:r13
いやです40:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:54:50 ID: ID:RFm
どうせ段階的に基準がガバガバになって、最終的に遺伝子操作しまくりのガチ優生社会になるんやろうなあ44:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:55:32 ID: ID:Vdo
>>40みんな遺伝子操作されてるならやさしい世界になりそう
41:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:55:12 ID: ID:DJD
批判するヤツがアホ批判するヤツは自分らで勝手にガイジ育てたらええよ
50:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:58:45 ID: ID:oYx
>>41批判通して補助金もっとくれいうことや
42:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:55:14 ID: ID:BWX
金持ちやったらそら障害もった子でも育てられるけどな現実そういうわけにもいかんのやろうな
49:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:58:14 ID: ID:PgT
作業所いけるレベルならいいけどさあ51:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:58:57 ID: ID:ITs
産まれた本人も不幸以前・以後に産まれる兄弟も不幸
受け入れなければならない社会も不幸
時折責任持って育てる等の戯言を耳にするが
多くの場合先に死ぬ親に責任というものが取れるのだろうか
53:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:59:48 ID: ID:Kp4
責任持って育てる(生活保護受給+車所持+募金で焼肉!)55:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)19:00:14 ID: ID:jaY
生まれる前の障害者の人権より今社会で生きてる人の人権を考えろよ54:名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)18:59:57 ID: ID:Vdo
一生童貞のj民は心配せんでもええやん引用元:医者「ガイジです」夫婦「堕ろします」→94%

コメント