【悲報】20代の61%が貯蓄ゼロって凄くないか?

1: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:04:16.38 0.net
さすが安倍ちゃん















2: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:05:26.73 0.net
中高年でも貯蓄ゼロって方が深刻
しかも国はそいつらを見捨てる気だ



3: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:05:34.45 0.net
全世代で多過ぎw



5: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:06:30.06 0.net
40代50代って数千万貯蓄あるんじゃないのか?



12: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:09:10.72 0.net
>>5
月収マイナス20万円で引きこもり以下のアーシュ馬鹿にしてんの?



14: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:10:01.44 0.net
>>5
上位数%がガメてて貯蓄ないやつが増えてんだろう



29: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:19:47.71 0.net
>>5
子どもさえいなければイージーモード



6: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:06:35.55 0.net
できるならとっくにやっとるわ



7: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:07:29.74 0.net
貯蓄ゼロって何円以下のことだろ
100万円以下?



8: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:08:07.34 0.net
オレ達は今を生きてんだよッ!!



13: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:09:50.48 0.net
>>8
ヲタ活はそう思わないとやってられない



9: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:08:27.84 0.net
税金と社会保障で過剰に
毟られ捲ってるからな
30万の給料で毎月8万も取られるの
おかしいって



10: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:08:58.54 0.net
40代大丈夫かよ
今は元気でも30年後…



11: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:09:08.94 0.net
借金して経済を回せ



16: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:10:29.92 0.net
全然普通
50代でもゼロだ



18: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:11:01.54 0.net
国民が金貯めずに全部使ってるのに景気悪いって何事?



20: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:14:02.04 0.net
フリーターの俺でも500万以上貯金あるのに



21: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:14:18.66 0.net
多数決で選ばれた格差社会だから問題ない



40: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:22:57.04 0.net
>>21
まあな
騙されたわけじゃなくてわかっててこの道選んだんだから



23: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:15:26.24 0.net
こんなに低金利なのだから貯蓄せずに借金するのが正解



28: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:18:24.68 0.net
実家暮らしじゃないと金貯まらないし車も買えない



32: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:20:57.06 0.net
無趣味じゃないと貯金は出来ない



33: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:21:37.36 0.net
娯楽も誘惑も多いですから



34: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:21:39.22 0.net
携帯につぎ込み過ぎ



36: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:22:16.33 0.net
20台の数値より40~50がやばい



39: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:22:49.93 0.net
若者は携帯を捨てて固定電話にすべき



43: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:24:31.21 0.net
>>39
携帯のほうが安いんだ
だから今はみなNTTに加入せずケータイ持ってる



44: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:24:31.54 0.net
ニートの俺だって100万くらいあるわ



45: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:24:57.62 0.net
給料額は2012年頃よりはむしろ増えてると思うが



48: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:25:57.61 0.net
20代より40代の方が深刻



56: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:30:57.19 0.net
実際いくらあれば老後暮らせるんだろうな
とたまに考えるがそう長生きできないだろうな



58: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:31:39.41 0.net
20代なんて貯蓄ないよ
それより50代の43%のほうがやばい



62: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:32:28.17 0.net
民主党政権の時は不安だから
みんな貯蓄してたってことか?



66: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:34:14.16 0.net
たった6年で…何があったんだ



70: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:35:35.64 0.net
10年もたたずにそんなに変わるもんか?



76: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:38:16.98 0.net
投資しろとは言わないが少しは複利効果を勉強したら良い



82: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:42:14.98 0.net
アベノミクスすげえな



93: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:48:57.45 0.net
貯金とかするだけ無駄
投資したほうがいい



100: 名無し募集中。。。 2018/06/02(土) 08:55:05.50 0.net
この国の未来は移民に任せた



引用元:20代の61%が貯蓄ゼロって凄くないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました