1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:44:58.57 ID:yPufqpzp0
あれ本当なの?
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:45:32.53 ID:1dNniH8q0
同窓会そのものが存在しない可能性
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:46:04.55 ID:Yxjf4FS90
いい職に就いてみればわかるんじゃね
普通に昔仲良かった奴ら同士ワイワイやっているよ
行ったことないけど
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:47:06.77 ID:gL8rRv5g0
そんな奴呼ばないよ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:47:43.06 ID:tZYDAtiO0
よってくるのは余り者でほとんど彼氏彼女持ちになってるよ^^
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:47:48.74 ID:VSAiOPZC0
逆転エリート系に寄ってくる集団は確かにいることはいる
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:48:34.60 ID:yPufqpzp0
ちな昨日成人式の後に同窓会があったんだが、中学の階級そのままだったぞ
まだ職就いてないからだろうか?
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:49:41.69 ID:RcCs1tmI0
>>8
二十歳でそれなりのポストに収まってるやつなんていねえよ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:48:48.24 ID:+IV6QOu+O
呼ばれもしない
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:49:48.46 ID:9WpviFWvI
いい仕事してみれば分かるんじゃね
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:50:12.83 ID:mrCAVJSG0
俺二十歳になっても中学の時と思考一緒だったんだが
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:51:01.71 ID:CxnNhnMN0
親の会社継いで勝ち組になった奴はいた
いきなり2000万レベル
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:52:42.36 ID:tUoTP0Ri0
地底程度じゃ女はよってこなかった
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 11:53:18.43 ID:/h2DXvppP
20でいい仕事とか大学ベンチャーの成功者ぐらいだろう
それこそ稀だよ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:53:49.23 ID:lUG5hS4r0
田舎だと年収聞かれずに入った企業で決められる
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:54:22.66 ID:ADOF7kOS0
大手企業勤務だともてるよ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:56:16.52 ID:HiWSs8aPO
昨日同じようなスレたてて
職場からかきこだが
20の頃の同窓会は高学歴低学歴かんけーない
みんなでワイワイ
25とかになると将来性が決まってるしみんな現実を知るから女は手のひら返すよ
あと結婚あせる時期ってのもある
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:59:17.19 ID:lUG5hS4r0
>>21
30越えてからの同窓会とか悲惨だぞ
行き遅れた女は必死だし
結婚してたらしてたで幸せアピールか離婚、不倫話と旦那の不出来自慢
男は格差が如実に出てくるし
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:57:14.98 ID:gQDqjECq0
正直それでよってくる女なんかいらんよな
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:57:46.12 ID:HVzq+LDs0
その辺は大学卒業して1、2年位の時が一番すごいぞ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:58:36.19 ID:ADOF7kOS0
みんな肩書好きだからしょうがない
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:59:02.76 ID:Xg7YiWVs0
「村田製作所です」
「ふーん」
「デンソーです」
「ふーん」
「マツダです」
「すごーい!」
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:10:49.60 ID:HjAEBvt00
>>25
マツダのディーラーってオチまでつけろよ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 11:59:17.60 ID:B1FxsBcz0
同窓会なんてなかった
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:00:57.98 ID:i0oVf22I0
去年の成人式のあとの同窓会では学歴の話してくる女はいなかったな。
むしろ車持ってるかとか免許とりなよとかもっと積極的になれとかブスどもに説教されて吹きそうになったwww
田舎のバカ女なんてそんなもんだよ。
そのうち学歴重視し始めるんだろうけど低学歴のバカ女なんてキープにすらしたくねーわ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:01:09.00 ID:ADOF7kOS0
とりあえず公務員めざすのがいい
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:01:50.79 ID:HiWSs8aPO
20 現実を知らない学生
25 就活や仕事で現実を知る
これがかなりでかいと思う
男のフリーターとかは同窓会こんくなるしな
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:02:10.76 ID:ZW/wTA5Ei
いい仕事ってそっちかよ
丁寧で素早い方だと思った
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:05:22.24 ID:wPCKfZMp0
30過ぎてから中学の同窓会あったが司法書士になってた奴がいた
鬼女どもの食い付き方がハンパなかったが、話し掛ける内容が
離婚の慰謝料とか養育費の額みたいなのばかりだった
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:11:24.12 ID:HjAEBvt00
公務員の内定持ってるだけで同窓会がキャバクラに変わる
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:14:43.37 ID:i0oVf22I0
>>36国家一種?
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:33:29.56 ID:HjAEBvt00
>>38
地上市役所
同窓会に来る女連中にとっては国家一種も市役所も同じ公務員だからな
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:12:28.30 ID:4R6esg9x0
勤務先を聞かれて自動車メーカーで答えたらディーラー認定されてワロタ。
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:15:24.42 ID:ADOF7kOS0
地方公務員のほうがいいきがする
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 12:17:08.46 ID:/h2DXvppP
地方公務員はなれる時点である程度のコネクション持ってるイメージ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/14(火) 12:20:12.20 ID:ZIMBu0bb0
嘘だよ
女が何もしなくても寄ってくるのはイケメンだけだ
スペック厨の病的妄想を信じる痛い人になるだけだぞ
扶桑社
売り上げランキング: 80,265
転載元:よく同窓会でいい仕事してるやつに女が寄ってくるって言うけどさ
http://ift.tt/19uVSzR

コメント