




2: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:41:52.45 ID:Nlr97xgt0.net





3: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:42:03.21 ID:Nlr97xgt0.net





4: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:42:14.99 ID:Nlr97xgt0.net




5: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:42:28.49 ID:Nlr97xgt0.net
ヤバくね?
6: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:42:43.65 ID:Nlr97xgt0.net
経験した奴おるか?
7: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:42:57.58 ID:hVQiEQZT0.net
ここにおるぞ!
9: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:43:13.73 ID:Nlr97xgt0.net
>>7
どんな感じなん?
26: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:45:20.45 ID:hVQiEQZT0.net
>>9
地震のときは死ぬと思ったで
ゴゴゴゴゴって凄い地鳴りがして目が覚めた次の瞬間にドンドンドンドン!って凄い揺れた
頭から毛布被ってたけど上からいろいろ落ちてきたわ
29: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:45:51.34 ID:Nlr97xgt0.net
>>26
大丈夫だったん?
66: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:52:47.62 ID:hVQiEQZT0.net
>>29
当時住んでた家は半壊認定されてたで
大した怪我なかったのが不幸中の幸いやった
8: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:42:59.28 ID:K+IL1sG/a.net
そら今の基準なら違法建築ばかりやし
17: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:44:13.76 ID:SBQtG4Zj0.net
この間の地震はコレの1/60のパワーとか言ってたで
31: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:46:27.28 ID:eD3/2aJM0.net
震度7でもキラーパルスが凄まじかったからな
現在の建築基準でも結構ヤバイんちゃうか
43: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:48:08.03 ID:QlBVYDcV0.net
京都やけどかなり揺れてビビったの覚えてるわ
48: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:49:28.11 ID:+s9ho7p6F.net
東京もこうなると思うとある意味楽しみやな
58: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:51:43.17 ID:RuYSFMvu0.net
>>48
耐震基準上がっててこうはならんけどな
53: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:50:20.66 ID:RWYwC/WY0.net
これで慣れてるからこないだの地震でもおっさんおばちゃんは冷静やったんや
56: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:51:35.47 ID:ODr6SqcOa.net
やっぱり直下型が一番怖いわ
津波と違って逃げようあらへん
70: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:53:32.90 ID:YkvZ+rWj0.net
ちょうど最近出た最新発表によると次ヤバイのはここやで

77: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:54:31.70 ID:yvfQptjV0.net
正直、地震の恐怖なんてこれ以前にはなかった
80: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 14:55:05.62 ID:n2+rVNCXM.net
ほんまもんの地震て縦に突き上げるんやな

コメント