券売機に千円札入れる、Suicaに千円分入る←千円増えてる件

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:18:52.48 ID:IoivTgbd0

券売機の中に千円あるのに、Suicaの中にも千円あるじゃん

2屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2014/01/26(日) 08:19:21.09 ID:6A5znYlLP

ばか!お前消されるぞ!?

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:21:07.21 ID:p4+BETBW0

これが錬金術か


7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:21:15.00 ID:DWFk4wlA0

これは通貨偽造でJR逮捕ですわ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:21:25.34 ID:Dp3TLu2TO

あー図書券なんかも

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:22:03.50 ID:Hl0HGHQd0

気づいてしまったか
実はだなその券売機の中には……………おっと誰か来たようだ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:23:25.38 ID:0NoB1Upi0

マジレスするとそれに気づいたら

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:23:30.92 ID:BXmBlbys0

え、これマジですげえ発見だと思うんだけど
でも絶対ネタスレだよなこれ
何が間違ってるんだろ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:23:36.68 ID:v+2GJuQF0

suica作ってるひとはお金増やし放題だなwwwww

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:23:51.64 ID:5K1ea16K0

こいつ…天才か…

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:26:25.04 ID:E4jtLmpM0

券売機に入った1000円は鉄道会社のもの
運賃として支払われた1000円も鉄道会社のもの

全部で2000円も取られてるってこと
鉄道会社の罠

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:34:47.82 ID:tyg9z0p80

>>17
1000円で2000円分使えるってことか!!

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:27:39.54 ID:tgVNBvy10

あー、これは特定秘密保護違反で逮捕だな

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:29:35.41 ID:m8eg3l0G0

これは気付かなかった

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:30:30.43 ID:0k03sx+A0

あー>>1それは心の中にとどめておかなければ行けなかったことだよ公安が動くよ?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:31:05.10 ID:IoivTgbd0

つまりJRが全資本をSuicaにチャージすれば、資本を二倍に出来るんだよな?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:31:11.28 ID:w3zp2KF00

そして電子マネーは偽造された

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:31:14.77 ID:YgtK0+oC0

>>1のsuica利用停止

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:31:19.62 ID:x9JSaGEW0

そもそもただの紙切れに価値を見出していること自体がおかしくないか?あんなの俺でも作れそうだぞ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:48:39.54 ID:m8eg3l0G0

>>26
あ、

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:31:35.40 ID:FSsqxOve0

普通に感心しちゃった

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:34:26.76 ID:JsLp/tPL0

日本に流通してる現金って100兆円もないらしいじゃん
でも日本の金融資産って数千兆円あるらしいじゃん
どういうこと?

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:36:59.19 ID:Z77hfCSL0

これも一種の信用創造なのかね

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:38:53.49 ID:6dZQkJW90

経済とは金を増やしていく行為と覚えたり

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:40:47.97 ID:5K1ea16K0

そろそろマジレスするとじゃあ
Suicaで改札通る時は逆にお金が消滅してんのか?っていう

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:47:29.22 ID:6N3ZTI3lP

>>37
JRに入るにきまってるだろ
最初の1000円ももちろんJRのものだ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:50:29.37 ID:IoivTgbd0

>>41
やっぱり千円増えてるな

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:53:46.01 ID:5K1ea16K0

>>41
なに!じゃあ俺らはJRから二重取りされてんのか!?ちょっとJR訴えてくる!!

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:41:09.88 ID:0dnqy6Wr0

いやいや、ふえてるわけじゃなくてその1000円からジュース買ったらそのジュースの会社に金がその金額分だけおくられんじゃないの?

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:42:25.78 ID:aA2JqJ6PO

全然わかんない。俺ら損してなくね?
最初のデポジットの500円くらいじゃね?

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:53:43.50 ID:krK9pcOq0

倍々ゲームだな

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:56:19.56 ID:8TYCvqpyI

天才じゃったか

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:56:24.27 ID:vw9GM2Tg0

スイカは「俺は千円払ったからその分電車に乗せろよ」ってものであって
1000円ではない

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:58:21.42 ID:BWvvxmb5P

やばいよやばいよ

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 09:00:56.72 ID:NOwrbfYu0

これは錬金術
俺らで鉄道会社作ろうぜwww

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 09:02:54.25 ID:X0Cze+ECO

じゃあ両替もだな

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 09:08:23.89 ID:FsBnGify0

>>51
両替機の中に造幣局があるとでも思ってんのか?

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 09:03:03.35 ID:ahOusId20

おまえらいい加減にしろよ。
JRの粉飾決済が発覚したらマスコミに“VIPの人たちが入れ知恵してました”ってリークしてやるからな。

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りいたします2014/01/26(日) 09:04:37.52 ID:KhlBXQny0

簿記やってりゃ普通に分かる

1000円増えてるよ

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 09:16:26.87 ID:5tMzFGlU0

電子マネー利用者が増えるのはインフレ助長にも繋がるな

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 09:43:13.63 ID:rdoANs9v0

図書券500円分買ったとしたら店に渡した500円と図書券の価値500円がこの世に存在するってことになって増えてるみたいに思うかもしれないけど図書券で漫画買ったら図書券のデータが図書券発行してる所に行って先払いしたお金が本屋にいくと考えれば何も不思議じゃない
っていうマジレス

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/26(日) 08:51:20.99 ID:htHzfBk10

チャージしたあとのSuicaの重さをはかってみると、、

一番性欲を掻き立てられる女の服装は・・・【画像あり】

【画像あり】コミックマーケット85 2日目のコスプレ美女をご覧ください

世界最大の豪華客船wwwwwwww

誕生日で2014年の運勢が分かるらしいぞwwwwwwwwwww

HKTの清純ビッチっぽいっ子wwwwwwwww

引用元:券売機に千円札入れる、Suicaに千円分入る←千円増えてる件

コメント

タイトルとURLをコピーしました