チャリ通だった奴にありがちなことwwwwwwwwwwwwww

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:03:32.18 ID:vDlbb6/b0
脚の筋肉が半端じゃない

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:04:15.67 ID:9gaViIAXP
風が強いと遅刻

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:04:34.80 ID:oeiXGHQQ0
虫を食らう

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:05:45.59 ID:5urP2LpC0
雪のせいで遅刻
電車が止まってても問題ない
雨だと行く気が失せる
夏場は漕いでる時は涼しいけど止まると汗が噴き出す

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:05:46.97 ID:nNZgVwXW0
急いでいる時とゆっくりの時で着くまでに何分かかるか実測する

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:06:51.41 ID:aYL/SavB0
歌いながらチャリをこぐ
そして目撃される

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:07:11.94 ID:Sfu3D9A/0
毎日がタイムアタックレース

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:07:19.04 ID:ccsUb0nu0
ある程度距離があっても慣れで大したことなく感じる

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:07:28.30 ID:1FV05HtE0
行きも帰りも向かい風

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:07:40.67 ID:KqZF/OuA0
かっこつけて、片手だけハンドルで片手はブラーん

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:07:59.17 ID:5urP2LpC0
チャリのチェーン外れて行くのと帰るのを諦める
チャリのペダルが外れて投げ出されて縁石に頭をぶつける
このくらいか

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:08:43.04 ID:YLcNBszr0
「あ、信号機のタイミングいじりやがったな…」

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:09:05.58 ID:HvNFDfzd0
立ち漕ぎしているとある日突然ペダルがぶち折れる

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:09:59.85 ID:kLXJbIYj0
スタミナ使う系の体育が得意になる

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:10:00.96 ID:Z6+ONxi80
この前腕組みしてこいでるやついてフイタ

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 19:10:28.98 ID:ZK3gDfnLO
意識せずとも通学時間が短くなる

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:10:41.85 ID:7yIlKwbJ0
厚着をしてはいけない

40 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) [sage] 投稿日:2014/01/16(木) 19:11:41.06 ID:0EnrFPJs0
真冬は学校に着くと
制服に霜がつく

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:11:43.31 ID:rjeDlzOA0
遅刻ギリギリでパンクを発見し絶望

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:11:44.74 ID:rHWI21HCi
雨で道路側水没しようが雪がどんなに積もってようがとにかくチャリ通にこだわる

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:12:02.77 ID:DTfAgSkM0
メガネかけてると目とメガネの間で空気の渦が出来てつらい

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:13:24.52 ID:bwnJQvXe0
重心移動でハンドル切る癖がついたせいでスリップ多発
膝何度すりむいたことか

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:13:28.32 ID:Duhf5PGd0
肘でハンドル操作しながら漫画読みながら帰ってたわ
田舎だったから出来たことだけど

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:14:45.54 ID:DX48BsR00
ヘルメット装着義務という呪い

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:15:13.53 ID:YLcNBszr0
濡 れ た マ ン ホ ー ル

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:16:21.59 ID:+n4jescAP
中学までデブで
遠い高校への通学で痩せ
大学で電車通学になりデブになる

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:16:51.14 ID:CCHeeAO00
チャリ通仲間で風除け
先頭交代しながら通学

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:20:11.43 ID:xLomrw0E0
最短ルートを探して道に迷う

65 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) [] 投稿日:2014/01/16(木) 19:20:38.10 ID:CcudY+lO0
1年の時登校時間1時間45分だったけど卒業する頃には1時間20分くらいになってる

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:21:00.26 ID:DVZZAhIE0
歩道と車道の段差などちょっとした段差にタイヤがズザザ!ってなって
転倒

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 20:00:00.04 ID:Sk2FBr6I0
>>66
これあるわwwwwww
腕引きずって血だらけになったわ

245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 21:05:27.64 ID:rynRu0uF0
>>66
それで前歯折ったわ…

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:22:34.25 ID:oe+i66JA0
髪が毎朝逆立ってるから
あだ名がニワトリになる

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:22:34.50 ID:I8RJ3XNb0
どうがんばっても連続で信号に引っかかるタイミングみたいなものがある

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 19:23:45.99 ID:rww3N27Q0
梅雨以外で雨だと高確率で休む

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:23:48.46 ID:010DPsa70
通学時間より帰宅時間の方が短い

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:26:27.38 ID:djgqwv3U0
信号のたびに前髪を整える

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:26:34.91 ID:txaXvyoq0
サドルは高めが漕ぎやすいと経験から知る

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:31:38.56 ID:f2tD8eVB0
信号のとこでペース配分して家に着くまで足を地面に付けないことに挑む

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:31:45.93 ID:1DPqA9R60
学校の周りで子を待っている車に
非常にムカつく

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:33:07.05 ID:n4gHvmaH0
学校近くになると競い合いたくなる

109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:33:36.92 ID:MDfQvFGx0
俺はチャリで急いでも15分のところに通ってたんだけど
毎回毎回遅刻ギリギリに家を出たせいか
一年後には8分程度で着くようになってしまった。

これから導かれる結論は【入学前よりチャリのスピードが一段階上がる】だ!!!

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:33:31.93 ID:DpaL1FFT0
・ずっと6段で走れる。
・ペダルの端っこが削れてる。

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:35:43.36 ID:TQ3Whf560
ギリギリの時間で登校する自転車通学生徒
走ってる間はそうでもないけど教室入る頃には汗だく

129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:40:03.80 ID:txaXvyoq0
すれ違うトラックに殺意
強い向かい風がくるし雨の日はプラス大量の水がかかる

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:40:11.92 ID:zbc/UxzW0
当てはまりすぎて怖い

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:46:25.75 ID:P5/50zOO0
三年生になるころには間に合うギリギリの時間が掴めているので諦めるときはスパッと諦める

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:55:25.68 ID:g3wLlgEe0
サドルを限界まで上げてハンドルを下げる
余計な物を外して軽量化

156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:56:16.45 ID:NMAl407f0
砂利のところでドリフト

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:58:40.78 ID:bQRoiTlS0
この時間に家を出たら間違いなく二つ目の遮断機に引っかかり遅刻するというデータを三年かけて手に入れた

190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 20:16:28.52 ID:NEZqyMHu0
スカートがめくれていやんなっちゃうわよね

196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 20:21:23.74 ID:mP+g7ivs0
ある程度の坂なら座り漕ぎが余裕になる

237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 20:54:19.71 ID:XTZ+s8eR0
路上駐車がマジで邪魔

239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 20:55:48.04 ID:yNmMdQrL0
学校に着くと、ケツだけ汗でびっしょり

240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/16(木) 20:56:46.77 ID:k5Tt3C+90
最初はめんどくさくて苦痛だがだんだん楽しくなってくる

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)
転載元:チャリ通だった奴にありがちなことwwwwwwwwwwwwww
http://ift.tt/1kGaKR0

コメント

タイトルとURLをコピーしました