
1:豆次郎 ★ : 2018/10/01(月)18:45:59.31 ID: CAP_USER9.net
スウェーデンのカロリンスカ研究所は1日、2018年のノーベル医学・生理学賞を、免疫を抑制するタンパク質を発見し、がん免疫治療薬「オプジーボ」の開発につなげた京都大特別教授の本庶佑(ほんじょ・たすく)氏(76)ら2氏に授与すると発表した。免疫を抑える働きを阻害することでがんを治療する画期的な免疫療法を確立し、がん治療に新たな道を開いた功績が評価された。
他の受賞者は米テキサス州立大のジェームズ・アリソン博士(70)。 日本人のノーベル賞受賞は2年ぶりで計24人。昨年のカズオ・イシグロ氏ら外国籍を含め計27人となった。医学・生理学賞は大隅良典氏に続き計5人。
現在の抗がん剤は、がん細胞を直接攻撃するタイプの薬が大半を占める。これに対し本庶氏は、がん細胞が人の免疫力から逃れて生き延びる仕組みを阻止し、免疫細胞の攻撃力を高めて治療する全く新しいメカニズムの薬を開発した。
このタイプの薬は「免疫チェックポイント阻害薬」と呼ばれ、一部のがんに劇的な効果が確認されており、がん治療を一変させる新薬として近年、世界的に注目を集めている。
本庶氏は平成4(1992)年、免疫を担う細胞の表面にある「PD−1」というタンパク質を見つけたと発表。マウスを使った実験で、がん細胞への免疫を抑えるブレーキ役として働いていることを突き止めた。
このタンパク質に対する抗体をマウスに投与したところ、ブレーキが外れたことで免疫が強まり、がんの増殖が抑えられることを確認。小野薬品工業(大阪)が臨床試験を行い、26年にオプジーボを発売した。既に世界60カ国以上で承認されている。
国が承認した治療対象は当初、皮膚がんの悪性黒色腫だったが、その後に肺がんや胃がんなどに拡大。他の多くの種類のがんでも臨床試験が国内外で行われており、将来はがんの標準的な治療法の一つとして普及が期待されている。
アリソン博士は別のブレーキ役のタンパク質を抑えてがんを治療する手法を1996年に発表し、世界初の免疫チェックポイント阻害薬を開発した。ただ、オプジーボの方が効果や安全性は優れるとされる。
授賞式は12月10日にストックホルムで行われ、賞金計900万スウェーデンクローナ(約1億1500万円)が贈られる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000590-san-sctch
9:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:47:39.13 ID: 7nRB1IDq0.net
画期的な薬だけど、日本の保険制度をぶっ潰しそう11:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:48:04.60 ID: KyxVbVnW0.net
さすが京大15:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:48:38.26 ID: tYoB1baE0.net
日本人が凄いからおれも凄い!!!16:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:48:51.35 ID: TZYi44Sg0.net
今日、小野薬品仕込んだ人おめw17:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:49:01.50 ID: GEjSFFsI0.net
おお重鎮ではないかもっと早く受賞しててもいいくらいだ
18:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:49:03.38 ID: +/zRhWNp0.net
小野薬品ストップ高22:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:49:42.02 ID: vV2G88vk0.net
うおおおおお29:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:50:00.60 ID: 2KR4aD2w0.net
キラキラネームじゃねーか98:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:56:32.82 ID: hJ1/bPaT0.net
>>29「佑」の「たすく」読みは普通に漢和辞典にも載ってるぞ
人名漢字のところ読んでみろ
115:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:58:19.60 ID: We42ZFOc0.net
>>29どっちかと言うと古風枠
シワシワとか梅干しと呼ばれるジャンルじゃない?
日本人ならわかるでしょ?
30:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:50:00.78 ID: bndSUFoU0.net
おめでとうございます誇らしいとかじゃなく
32:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:50:07.69 ID: +W9fNVmj0.net
すげ〜な、今年もか。本庶佑さん、おめでとうございます!
37:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:50:30.04 ID: NPyy0xOx0.net
おめでとうございます日本人として俺ス・・じゃなくて誇らしいです
42:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:50:47.75 ID: vV2G88vk0.net
お前らすげえな45:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:50:54.33 ID: +lZo3hrU0.net
ですい臓がんには効くのかこれ?46:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:50:58.12 ID: DfSZquwm0.net
昔の日本人の優秀なこと51:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:51:21.90 ID: x3TkTREK0.net
小野薬品株持ってる奴居る?54:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:51:35.03 ID: UA/v9uW20.net
ノーベル賞すげえ56:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:51:43.56 ID: sIpCY9nC0.net
日本の製薬会社がチンタラ対応してたやつか58:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:51:54.09 ID: 2zco1bui0.net
日本人5年連続ノーベル賞達成!2018年 本庶佑 生理学・医学賞
2017年 カズオイシグロ 文学賞
2016年 大隅良典 生理学・医学賞
2015年 大村智 生理学・医学賞
2015年 梶田隆章 物理学賞
2014年 赤崎勇 物理学賞
2014年 天野浩 物理学賞
2014年 中村修二 物理学賞
59:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:52:06.42 ID: rId9DhjN0.net
すばらしいねこれは。全人類を助ける働きをしたという証明だしな。
とてつもない功績。
62:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:52:39.38 ID: uyOlKnq10.net
やはり、京都大学か! 素晴らしい!63:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:52:46.16 ID: ALHJl89Z0.net
小野薬品工業の株がどれくらい上がるかな71:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:53:42.56 ID: nQxoXoV60.net
ゆうちゃんかと思ったらたすくなのか危うく犯罪者になる所だったな
86:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:55:26.01 ID: jQ8nsVvX0.net
おめでとうございます92:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:55:51.89 ID: V28sKJaD0.net
韓国さんごめんなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!スポーツに続き、頭脳分野でも日本が勝ってしまいました!!!!!!!!!!
94:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:56:07.86 ID: Kil3NI160.net
やっと受賞か何年も候補に上がって長かった
物理の南部さんと同じくらい受賞するのが遅い
105:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:57:33.34 ID: FgmX2gBa0.net
10年前は日本人受賞者の名前全部言えたけどもう無理ってレベル109:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:57:57.35 ID: Prsdgjbe0.net
ようやく受賞出来たねおめでとうございます!
118:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)18:59:06.56 ID: O9gdnMWx0.net
この人とっくに貰ってるかと思ってた131:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)19:00:16.86 ID: +zGIjuuH0.net
投薬治療ってカテゴリーでしか摂取できなくて莫大な費用がかかるんだろ?132:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)19:00:20.27 ID: Q3JA/VX/O.net
オプジーボだっけ前からノーベル賞の可能性ある言われてた人だから意外性はないな
137:名無しさん@恐縮です : 2018/10/01(月)19:00:42.99 ID: 6G+vSRyI0.net
本庶佑教授、おめでとうございます。引用元:【速報】本庶佑氏にノーベル医学・生理学賞 がん免疫治療薬「オプジーボ」の開発

コメント