1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:05:47.52 ID:Z1LPbRwg0
本当に安心して眠れて気持ちいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:06:22.57 ID:/xDfshjU0
にーにー起きてる?
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:06:25.69 ID:HCF0IQQ00
ゴキブリがでるよ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:06:28.12 ID:Q43WaAam0
どこの猫型ロボットだよ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:06:35.71 ID:6J28qCEu0
上から覗いてるぞ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 02:07:09.88 ID:11/YyLsm0
分かるわ 安心感はんぱないからな
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:07:13.27 ID:11JWYNGi0
呪怨見てから押入れ怖い
プラネタリウムなんか作っちゃったりしてな
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 02:07:47.24 ID:PJjcJgGS0
絶妙なふとんの冷たさがいいよな
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:08:07.87 ID:7dpWNu7l0
狭い空間落ち着く フェリーとか寝台特急とかも部屋よりベッドだけの個室がいい
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:08:11.23 ID:NJ06Re9z0
悪いこと言わないからそれ本当にやめた方がいいよ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:08:39.97 ID:jFz4qJQ90
寝返り打てなくて窮屈だった記憶がある
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:08:44.74 ID:qbk/YJK60
お前が押入れで寝てる間に部屋では・・・
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:09:06.99 ID:ytiT/qx40
うちに押入れないわ…
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:09:17.13 ID:gJDVUyxQO
寝てる時横に青白い顔が浮かび上がってるから気をつけろよ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:09:23.31 ID:A8Iu/stx0
わかるあのスペースは落ち着く
でもどうしても足が伸ばせないのが難点
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:09:48.36 ID:ZrxXNqy90
美也が起こしにきてくれるのか
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:10:04.94 ID:vDThdlC/0
カビまみれだからやめとけ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:10:37.71 ID:1hBAQa6+0
某ギャルゲーの主人公が癒しがどうのって力説してたな
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:10:45.21 ID:HIXl0SqE0
リフォームした時に押し入れをベッドとして形残したが最高だ
地震来たら即転がって足ついて降りれるし丁度いい高さで便利だよな
33 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) [] 投稿日:2014/02/19(水) 02:11:22.45 ID:0Af4ItNu0
押し入れってさ、閉めると異世界に繋がるらしいぜ
特に壁側
狭い空間だから、気が溜まりやすいとか何とかで霊も集まりやすいとか
ほら、心霊画像とかでよく中から覗いてるじゃんね
あれは少し空いた隙間から現世を覗いちゃった幽霊達なんだってさ
つまり押し入れは霊側の存在なわけよ
少し想像してみろよ、お前には見えないかも知れないけど今この瞬間も押し入れの中にはこの世のものじゃない奴がうじゃうじゃいるんだぜ
襖はきっちり締めたか?
今もお前を見てるかもしれないぞ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:12:32.00 ID:fVfkTYRX0
すげーわかる
握って発電するタイプの懐中電灯持ち込むの楽しい
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 02:12:36.38 ID:BTI6BQ7RO
ドラえもん見て一度はみんな真似するはず
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:13:01.52 ID:hrWlE+T50
わかる
狭いとこ落ち着く
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:13:03.58 ID:UM7ADuqY0
カサカサカサ…カサ……カサカサカサカサカサカサカサカサカサ
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:13:12.57 ID:Zx6/CF5P0
お前らアマガミ好きだな
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:13:20.02 ID:D0wQYcyL0
橘さんかよ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:19:32.37 ID:iw/YSSQ7O
これで癒しを感じるのは、一種の母胎回帰なのかな?それなら納得だわ。
でも、だとしたら、閉暗所恐怖症ってのがいるのは何でなんだろうって疑問が残るけど。
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:20:38.80 ID:nB3epryW0
カビ吸いすぎて病気になるんじゃ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:22:38.82 ID:8Gk/2lA50
いいな家建て替えたら押入れなくなったわ
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:23:37.81 ID:TL2LOE8A0
何か嫌なことでもあった?
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/19(水) 02:26:41.48 ID:hrWlE+T50
コタツの中も好きだ
売り上げランキング: 42,774
転載元:押入れの中で眠るの気持ちよすぎワロタwwwwwwwwwwwww
http://ift.tt/1kXc6WC

コメント