めっちゃ寝てめっちゃ起きるんだけどなにこれ



1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:06:56.042 ID: 2DLZCRnd0.net

12時間寝て24時間起きてる
日常生活がおくれない




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:07:56.987 ID: IIoaR71G0.net

仕事中くっそ眠くなる



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:08:53.026 ID: 2DLZCRnd0.net

>>3
仕事してた頃は毎日居眠りしてていつも文句言われてたよ




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:12:11.071 ID: WjkQ1bh50.net

わかるよ
体が24時間のサイクルに全然合ってないんだよな
俺はかれこれ睡眠時間がズレて一周回ってきそう




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:15:33.110 ID: 2DLZCRnd0.net

>>13
そう、一日が36時間くらいなんだよね
1週間で1周するよ
今日は酒飲み過ぎて12時頃寝たけどさめて五時に起きた
どうせ昼間また寝るんだろうなあ




 



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:08:01.821 ID: WjkQ1bh50.net

警察向いてるよ君



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:09:38.907 ID: 2DLZCRnd0.net

>>4
警察は受からないなあ




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:09:06.315 ID: PYThbuLH0.net

寝たから起きるんじゃなくて起きすぎてるから寝すぎるんだよ
PCとかスマホいじってないでさっさと寝ろ




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:10:51.771 ID: 2DLZCRnd0.net

>>7
全く寝られないんだよね
12時頃寝ようとして布団に入って大人しくしてるのに朝になるのが毎回だよ
酒飲めば寝られる




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:12:08.171 ID: PYThbuLH0.net

>>10
ちょっとずつ起床時間を短くしていけよ




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:13:52.581 ID: 2DLZCRnd0.net

>>12
寝られないんだ
酒飲めば5時間くらい寝られるけど結局昼間に寝ちゃうからもうめちゃくちゃ
ニートなのになんでこんなに寝るのかね




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:19:46.150 ID: PYThbuLH0.net

>>14
23時間目で寝ろよ
どうせPCとかスマホのブルーライトで目が覚めてるだけだから使うのやめろ




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:23:50.545 ID: 2DLZCRnd0.net

>>22
いや。寝られないんだよ
かといって突然眠くなる時は携帯触ってようがパソコンいじってようが視界が揺れてきた寝てしまう
6時間くらい布団で横になってても寝られないってのがあたりまえ
さすがに24時間以上起きてたら寝ちゃうけど寝たらまた12時間とか寝て起きたらもう夜




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:26:02.160 ID: PYThbuLH0.net

>>26
24時間目で突然眠くなるの?
意味がわからない
少し早く寝るくらいできるだろ起床時間を短くしていけよ




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:41:51.336 ID: 2DLZCRnd0.net

>>28
いや、24時間以上ってこと
そしたら布団入っても割と普通に寝られる
寝たくても寝られない。ぼーっとしたまま朝になる




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:10:34.331 ID: Kcr/DA0La.net

施設警備をやるために生まれてきたような男



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:11:38.203 ID: 2DLZCRnd0.net

>>9
警備は夜勤と夜勤の間ほとんど寝られないよ




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:15:10.745 ID: vYU6ysym0.net

もう死んだけど長寿記録だかの婆ちゃんがそんな感じだったよな
48時間起きて48時間寝るとかそんなん




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:16:55.955 ID: 2DLZCRnd0.net

>>15
まじで?長生きするのかな
全くしたくないんだけど
早く死にたい
10代の頃に死んでると思ってたよ




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:17:00.751 ID: nT1pMwGY0.net

めっちゃ起きるってなんや



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:18:23.812 ID: 2DLZCRnd0.net

>>18
24時間以上起きてること




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:17:46.773 ID: C5vNXVkZ0.net

生活リズム正したいなら寝たくない時間は外出するとか寝ちゃう時間に寝られない状況作った方がいい
寝れる環境にいると寝る気がなくても自然と寝てしまう




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:20:10.355 ID: 2DLZCRnd0.net

>>19
仕事辞めてからほんとひどい
働いてた頃は仕事中寝ても30分くらいで起きてたはずなんだよね
在宅になってからちょっと考えてると突然寝てることがある
寝てない日だと連絡待ってる間とかヤバすぎる




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:18:00.337 ID: /Rjk40Vl0.net

医者には行ったの?



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:21:26.930 ID: 2DLZCRnd0.net

>>20
行ってないよ
精神科いってるし聞いてみるか




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:21:53.026 ID: vkmTpuoC0.net

めっちゃ分かるわ
だから警備員やってる




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:25:17.327 ID: 2DLZCRnd0.net

>>25
警備員って夜勤続かない?
会社によるのかな
ほんとこの生活無理だ




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:30:35.596 ID: PYThbuLH0.net

起きてる時間は何をやってるの?
どうせずっとPCかスマホ見てんだろ
寝れなくて当然だわボケ
ニート対して疲れてもないのに寝れるか




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:41:51.336 ID: 2DLZCRnd0.net

>>30
起きてる時間はパソコンやったり布団で横になってる




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:32:36.332 ID: PYThbuLH0.net

ブルーライトで脳が覚醒することくらい知ってるだろ
理解したら寝ようと思う2時間前には画面見るのやめろ




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:41:51.336 ID: 2DLZCRnd0.net

>>31
寝ようとしてから何もせず5時間とかあたりまえ




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:33:15.497 ID: lLUwvecg0.net

いやなんか発狂してる奴いるけど睡眠障害だろ
お前の一般論はなんの意味もねぇよ




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:44:35.773 ID: 2DLZCRnd0.net

>>32
突っかかりすぎだよね




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:37:03.774 ID: PYThbuLH0.net

>>32
じゃあこんなとこで馴れ合ってないでさっさと病院行けって話だわ
なにこれって言ってるからブルーライトとかが影響してるとか言ってるのにでもでもだってばっかりでなんも聞く気ないゴミに指図するのが悪かったな




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:39:19.480 ID: lLUwvecg0.net

>>33
何を今更言ってんだ?
ここでスレ建てるやつが病院行きたがらないのは毎度の事だろ




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:44:35.773 ID: 2DLZCRnd0.net

>>33
何もせずに暗闇で12時頃から日が昇るまでひたすらぼーっとしてる苦しみわかる?




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:50:55.184 ID: WjkQ1bh50.net

マジで同じだわ
眠くないときは夜だろうがなんだろうがとことん眠くないから結果としてスマホ弄りだして徹夜
眠いときは車の後部座席だろうがカフェだろうが芝生だろうが寝れる
でこの眠気が来るタイミングが大体昼




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)08:00:18.602 ID: 2DLZCRnd0.net

>>37
昼間に突然眠くなるよね
寝たい時に寝たいんだよね
夜になったらスーって寝て昼間はきちんと起きていたい
ニートになってから寝たらいけない環境じゃなくなって余計酷くなった




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)07:55:39.747 ID: WjkQ1bh50.net

あーでも俺はそんなに寝ないな
6〜8時間長くても10時間以内には目が覚める




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)08:02:57.495 ID: 2DLZCRnd0.net

>>39
でもめっちゃ起きてる?無駄に起きるのやめたい
暇すぎだし、ひたすらぼーっとしてるのなんか悲しくなる




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)08:13:04.956 ID: WjkQ1bh50.net

>>42
俺は時間があればやることはなんでもあるけど趣味とかないのか?短時間のバイトでもして趣味にお金使えばいいのに
運動系なら体調もよくなるかも




45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)08:16:43.034 ID: 2DLZCRnd0.net

>>44
それがやりたいことも趣味も全くないんだ
何を楽しみに生きているのか本当にわからないよ
在宅で仕事してるからちょっとはやる事あるかな
今夜までに出さないといけないものがあるから今からそれやる予定だよ
軽い運動もいいね。体力ないから散歩にしようかな




47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/10/04(木)08:39:20.967 ID: np58q7hs0.net

昼間の太陽浴びないと体内時計が狂うって聞いたことある



引用元:めっちゃ寝てめっちゃ起きるんだけどなにこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました