
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:28:03.802 ID: 2Vkcrqx50.net
ローソンのバイトお前らええんか…?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:29:01.267 ID: M4VgDCMY0.net
声優ってバイトしてるから問題なくね3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:29:01.928 ID: sIK1MzTO0.net
ローソンで声優やってるんだよ5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:29:47.154 ID: 2Vkcrqx50.net
なお宮野真守の信者8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:31:25.138 ID: qs0lNKDqa.net
たまに声優みたいなやたら声の通る店員居るよな7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:30:58.859 ID: 0JQwZFF+0.net
しょうもないクソオタク9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:31:50.055 ID: 0mQepzfh0.net
コールセンターとかやれば良いのに10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:32:25.661 ID: +UNssp2S0.net
声優専門学校ってフリーター養成所のイメージしかない11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:32:29.116 ID: 2Vkcrqx50.net
水樹奈々に憧れた模様12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:34:04.889 ID: 4Z0brZfsK.net
オーディションみたいなやつ受けんのか14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:34:23.115 ID: KwbCvZRGd.net
いっつも思うけど職業安定させてから声優学校とか行けばええやんと思う17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:39:17.715 ID: gpFP86tA0.net
>>14厳しいだろ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:56:33.193 ID: qs0lNKDqa.net
>>14就職して学費上京費用ためてる間にババアになるじゃん
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:04:02.733 ID: KwbCvZRGd.net
>>24年齢にこだわるってことはそれはほぼアイドルやりたいってことなんか?むずかしいな
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:07:14.736 ID: qs0lNKDqa.net
>>27知らんけど業界で生きる手段が減ればなれる確率も生存確率も減るから戦略としてう●ちだろう
経験の差もでるし
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:57:51.231 ID: FCCb6d7E0.net
>>27竹達が言ってたけど、最近は年齢制限ある現場もあるから、年重ねるとそれだけ不利になる。
オーデ受ける機会が減るのは新人なら致命的過ぎる
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:37:29.685 ID: ustYrIgP0.net
妹(55)19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:44:14.345 ID: S/AIFdVO0.net
声優界って一発逆転のイメージ売れたらずっと売れるだろ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:46:37.242 ID: TD/PW9d20.net
声優のローソン率高いな22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:47:57.039 ID: xVLAEmr00.net
俺が貰ってやるからよこせ23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:54:27.426 ID: uN33JjvYK.net
ローソン遂にアニメ化したのか25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:58:54.745 ID: 5U5b4ocya.net
運営側も全部わかっててやってるのがなそういうの増えたよね
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:05:55.057 ID: G2OkbrCA0.net
ファミマなら出身が西友だったのに30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:07:55.636 ID: sXixnzNg0.net
頭悪いオタクを食い物にしてるひどい業界だよなまともな人ならやめとけと言うのに
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:09:43.119 ID: 3H2eomPI0.net
いま売れてる奴らと比べて自分が勝てるか考えたらあきらめつくんちゃうの32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:11:05.989 ID: 0mQepzfh0.net
学校出ても食い物にできるのはほんの一握りって音大美大でもそうじゃねなんで声優ばかり言われるんだろうな
まあ多分入学する側が馬鹿っぽそうに見えるからなんだろうが
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:13:34.635 ID: HLnOPtCVa.net
いらっしゃいま↓〜せ↑〜35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:51:46.711 ID: dkdiwWD7a.net
うちの最寄のローソン全員やたらといい声なんだけどそう言う事か37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)22:58:49.800 ID: 7pp5m2Cd0.net
滑舌良い奴はAV女優やって欲しいまぁブスはいらねーけど
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)23:07:11.526 ID: f+IzR2tp0.net
近所のファミマにドン引きするレベルのアニメ声の店員いるわ自分で可愛いとでも思ってんのだろうか
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)00:15:06.354 ID: MdYByDWHa.net
今時フリーターも珍しくない42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)00:16:41.314 ID: lFmP+UEKd.net
いまならVtuberとかネット声優で小遣い稼ぎ出来るじゃんプロじゃなくてもやりようはある
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)00:17:32.895 ID: siKl7zZgd.net
vtuberになればいい声と滑舌いいってvtuber界では高いアドバンテージになるぞ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)00:19:01.828 ID: MdYByDWHa.net
でもVtuberって滑舌悪いハム太郎声の女多いよね可愛いと思ってわざとやってるのか知らんけど脳梗塞患者みたいな喋り方でイライラする
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)00:36:37.740 ID: 7C/HZ9nW0.net
女なんかよっぽどきもちわるい声じゃない限り囲い作ってお姫様やってたら投げ銭やって稼げるだろ50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)01:13:06.429 ID: Avq1A/IY0.net
同人声優やればいいじゃん無名声優より稼げそう
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)01:14:10.515 ID: yaV0cJMV0.net
>>50勝手なイメージだが同人声優ってアルバイトみたいなもんじゃね
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)01:34:13.144 ID: G3UmUZZc0.net
エロゲ声優になったらまたスレ立てて58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/20(水)01:50:22.189 ID: uvY6sges0.net
それが声優の主人公もそうじゃん15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/19(火)21:35:14.681 ID: GcQmF0mta.net
ちゃんと諦めたならまだ良い俺の妹はズルズルやってるからいい加減諦めろと思う
引用元:声優の専門学校卒業した妹の末路wwwwwwwwwwwww

コメント