
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:41:44 ID:w0x
クズと批判されても転売をやめぬ男性「買えないやつが悪いと思わないと」
クズと批判されても転売をやめぬ男性「買えないやつが悪いと思わないと」
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19197035/
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:45:55 ID:obj
ダフ屋考えたらいずれ規制されるよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:46:34 ID:ZVV
必死に自分に言い聞かせてそうな男だな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:46:34 ID:8Al
300万を2ヶ月で返したならそれはそれで才能ありそう
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:46:42 ID:rx8
転売屋から買う奴が悪い
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:46:58 ID:nRl
あつもりの時もそうだったよな
2019年にはいくらでも買えたのにケチケチしまくった結果
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:52:49 ID:lQt
寧ろ高い金出して転売屋から買おうとしてるならケチでは無いな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:52:58 ID:3cH
カネと時間のあるヤツが勝ちってことやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)07:55:54 ID:d8X
生活必需品以外のゲーム機とかなら誰も困らんし好きにしろっておもうわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)08:13:22 ID:fBa
販売店としては利益出ればいいから転売屋が買っても何も思わないんだよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)08:17:46 ID:mZY
お国が許容できない転売は速攻違法にされたやん
ゲームだのフィギュアだのは国公認
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)08:31:00 ID:jMq
国が規制してない限り合法ってことよ
これだけ騒がれてるのに一切逮捕とかされてないやん
つまり合法で法律整備もしないつまり問題なし
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)08:45:32 ID:R67
別に半グレ以下のチンピラにモラルなんて期待してないけどな
まさかビジネスマンと思ってらっしゃる?
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)08:51:01 ID:lL0
ルール守って買ったやつ転売するなら別にええと思うで
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)08:51:24 ID:fMl
娯楽品の転売はムカつくけどまだ許せる
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:02:20 ID:ayb
記事を見ると良心が痛まなかったことは無いみたいやし
開き直らんとやって県所はあるんやろな
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:04:13 ID:PlL
転売屋擁護するやつって毎回「転売屋様のお陰で品薄で買いにくいものを確実に買える!」って言ってるけどそもそも転売屋が買い漁らなければもっと品薄が緩和されて普通に買えるはずだよな?
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:05:35 ID:rue
転売ヤーはちゃんと儲けを確定申告してるんか?
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:08:42 ID:U9N
まあやめろと言うつもりもないが正当化するのだけは滑稽ね
どう足掻いたって邪魔者日陰者扱いに変わりはない
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:10:00 ID:TCH
>>98
こんだけ嫌われてる事実がある以上言い訳でしかないわな
問屋や商社がなぜ許容されているかわかってないんかな
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:10:49 ID:TFT
>>98
チケット関係は法整備されてマシになったから
ワイも同じスタンスだわね
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:12:43 ID:Vpx
ワイは納税してる人なら文句いわんで
ちゃんと払ってるからって写真でも上げてくれたら認めたる
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:14:51 ID:7dw
一時期マスクの転売禁止になったけど逮捕者は出てない
つまりそういうことやろ
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:16:13 ID:U9N
転売屋に関しては電通ワニで爆死した話だけ好き
194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:37:44 ID:TbO
メルカリ出るまで転売ってここまで大きい問題じゃなかった気がするんだけど
196 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:38:24 ID:bKK
>>194
ライブチケットの転売に関してはメルカリ以前から大問題やったやん
199 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:38:55 ID:TCH
>>194
スマホの普及やヤフオクより手軽で購入側のハードルも下がってそういうのを利用する人口が増えたのもあるやろな
241 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)09:51:38 ID:p1f
買う馬鹿がいるから悪い
258 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/11(水)10:07:09 ID:9dz
イベントのグッズとかは交通費とか参加料とかプレミア度を考えたら高くても買うよな
転載元:【悲報】転売屋「買えないやつが悪いだけだろw」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605048104/



コメント