「努力は必ず報われる」論争に明石家さんま参戦 「そんなこと思う人はダメですね、間違い」

1 名前:ぱぐたMK-Ⅸφ◆FdDsU0B5ivx5[sage] 投稿日:2014/06/10(火)00:40:14 ID:???
「努力は必ず報われる」とは、よく教育やスポーツの現場などで使われる言葉だ。最近ではAKB48の高橋みなみさんが好んで使っているが、「その通りだ」、いや「努力したって報われないこともある」と、たびたび論争に発展する。

タレントの明石家さんまさんも、ラジオ番組でこの言葉に対する否定的な思いを明かした。「努力が報われる」と思っている人は「見返りを求めてしまっている」というのだ。

■「こんだけ努力してるのに何でってなると腹が立つやろ」

さんまさんの発言があったのは、2014年6月7日放送の「MBSヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)でのことだ。

有名人の「名言」や「珍言」をリスナーがメールで紹介する「名言珍言ゆとっtter」というコーナーで、この日ゲストだったアイドルグループ「アップアップガールズ(仮)」の佐藤綾乃さんがインタビューで言っていたという、こんな話が紹介された。

「努力は必ず報われる。その言葉、最初は信じなかったんですよ。そんなこと言っても、本当に努力を見てくれてるのかよって。でも、自分の経験上、努力をしていれば必ず誰かが見てくれていて、報われることがわかりました」
これに対しさんまさんは、「それは早くやめた方がええね、この考え方は」とバッサリ。佐藤さんやレギュラーメンバーのモーニング娘。道重さゆみさんが驚いていると、「努力は報われると思う人はダメですね。努力を努力だと思ってる人は大体間違い」と持論を展開した。

「好きだからやってるだけよ、で終わっといた方がええね。これが報われるんだと思うと良くない。こんだけ努力してるのに何でってなると腹が立つやろ。人は見返り求めるとろくなことないからね。見返りなしでできる人が一番素敵な人やね」

(続く)

JCAST
http://www.j-cast.com/s/2014/06/09207138.html

7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/10(火)00:54:29 ID:???
正直どうでもいい論争だなそりゃ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)01:06:39 ID:???
何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって
継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。

羽生善治

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)01:09:45 ID:???
為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)01:26:02 ID:???
努力を趣味とか楽しみだと思ってる奴が成功する(確率が高い)
んだろうな。

さんまつながりではこんな神回も

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)01:26:09 ID:???
報われると信じていたっていいじゃない

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)03:35:49 ID:???
でもさんまは努力してもがいてる芸人をすごく大事にするよね。
もちろん本人はそういう「いい人」や「感動」を売りにしたら芸人はおしまいだと
思ってるから表にはまったく出さないけど。

16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/10(火)08:28:08 ID:???
努力が目標に到達することは必ずしもないだろうけど、その努力がなにか別のものに役にたつのが、報われるということだろ。

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)09:03:12 ID:???
さんまは嫌いだがこれはさんまが正しい。
上下を付けるのは下世話だが、さんまの考え方が人としてより志が高い。

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)09:15:07 ID:???
「努力は報われる」って考えは害じゃない
そこから「報われないのは努力しないから」に飛躍させるのが害

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)09:19:39 ID:???
努力なんて自分で口にするもんじゃねーからな。

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)09:54:03 ID:???
努力したら報われるべきとは思う
しかし、努力はギャンブル
いくら突っ込んでも最終的には負ける。
勝つまでやるか、諦めるか

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)10:15:19 ID:???
報われたければ最低限の努力はしなければいけないけど
必ず報われるわけではない

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)13:13:11 ID:???
努力は報われないことの方が多い
そんなことは一定以上生きてきた人間なら誰でも知ってる
でも若いうちに努力をして何かを成そうと思う志はとても大事
その結果がどうであれ他人がとやかく言うことじゃない

さんまの言っていることの真偽で言えば真だけど
頑張ってる若い子にツバ飛ばして言うのは大人としては見苦しい

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/10(火)13:17:47 ID:???
今は「有言実行」というけど昔は「不言実行」だったんだよ
本田△が、「目標を言うのは引っ込みがつかなくするため」だめだと
いわば言うことによって自分の退路を断つってことで、あとは黙々と努力
その過程とか苦労をよく半端者がべらべらしゃべるのが多いけど、
そういうのは黙ってやって、何かを成し遂げた後に明らかになるから格好いい

キャラコバッチ とっても!ラッキーマン 努力マン
バンダイ
売り上げランキング: 956,950

転載元:【社会】「努力は必ず報われる」論争に明石家さんま参戦 「そんなこと思う人はダメですね、間違い」[06/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402328414/

コメント

タイトルとURLをコピーしました