1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:14:03.45 ID:IbHxXRtd0.net

40代以降がマジ地獄だぞ・・・
「メリットねーしwww」とか言ってないで出来るモンなら結婚しとけマジで

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:14:46.18 ID:RksMk7/n0.net

出来るモンならしてるわハゲ

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:14:49.47 ID:vTOznG1b0.net

できないから言っている

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:16:12.45 ID:xJJkV9mJ0.net

>>1は40代の独身なのか?

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:18:39.78 ID:IbHxXRtd0.net

>>7
いやアラサー
40代独身の友達が増えてきていろんな話を聞くようになった今日この頃

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:17:42.36 ID:1uJHHXQP0.net

今の時代、金さえあればオッサンでも不細工でも結婚できるから
ある意味結婚しやすい時代になったよな
仕事に関しても結婚に関しても、選り好みしすぎるから見つからないだけで

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:30:42.00 ID:f9f5kYFc0.net

>>8
金がないとオワタ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:20:09.42 ID:Vu4NOGza0.net

>>8
仕事に関してはそうだけど妥協してまで非処女マ●コと結婚しなきゃいけない理由ってなによ

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:21:48.14 ID:1uJHHXQP0.net

>>10
子供とかかね?
まぁガキに興味なければ大きなメリットはないと思う

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:24:14.48 ID:IbHxXRtd0.net

>>10
結婚しなかった場合の自分の死に方を全力で想像してみ?孤独な老後と孤独死とかになるぞガチでw
人生80年90年あるなかで、1/3以上が「老後」なのにキツすぎるだろ

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:26:12.61 ID:05E1EZMv0.net

>>15
結局リスクって孤独だけかよwwwコミュ障乙wwww

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:28:37.59 ID:IbHxXRtd0.net

>>17
いや、愛だよ愛。安心と温もりと安らかさwwww大切だろ

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:20:31.08 ID:SjUxA/M+O.net

将来つらいとわかっててもどうにもならない。
年収450万、三十半ばにしていまだ主任。
モテないからスペック上げないと結婚できないのに
結局スペックは前述の通りで年齢だけ上がったから余計不利になった。

要領悪いから、このスペックの割には仕事人間で友達なし。
親も見合い持ってくるようなコネなし。

本当に人生詰んだわ。

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:22:41.50 ID:Vu4NOGza0.net

>>11
金は十分あるじゃねーか
結婚しなきゃいけないっていう固定概念捨てたら?
今時女なんて結婚するもんじゃなくてポケットマネーで買うモノだぞ?

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:23:17.15 ID:FXmGWaDt0.net

精神的な苦痛だけなら全く問題ないわ
生まれてこのかた二十年以上誰にも褒められたり認められたりすることなく生きてきたんだ
経験値がちげえよ俺は

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:27:12.17 ID:IbHxXRtd0.net

>>14
20代ならまだ未来があるだろ?5年後に凄い出会いやきっかけがあって人生が360度変わるかもしれない
可能性の問題じゃなく、希望があるかないかで人間は生きていけるんだよ。

40代になって人生折り返すともう終わりが見えてくるんだが、そこに希望とか無いわけよ。
ホンモノの「人生詰んだ感覚」に襲われるwwww

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:31:42.61 ID:FXmGWaDt0.net

>>20
五年前に同じことを言った教師がいたよ
でもそいつの予想は見事に外れて俺は未だに孤独だ

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:36:42.12 ID:IbHxXRtd0.net

>>28
大丈夫、これからの5年後に希望を持って精進していけばおk。
それでもダメだったらそっからまた5年後に託して自分を磨け。
それもダメならまた繰り返せ。

これが40すぎると5年後の希望なんか無いわけだwwwwwwwwwwwwwwそこで気付く。ここまでか、とww

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:26:33.75 ID:O0QnBKwP0.net

結婚とかアド損だろwww自分が使える金減るし子供なんてできた日にゃ
養育費とかかかりまくって大変な思いするだけだろwww by23歳童貞

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:27:29.68 ID:xJJkV9mJ0.net

愛が無いな愛が

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:28:18.82 ID:yQb0eDAw0.net

40で家庭持ってない奴は哀れ

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:29:07.91 ID:IbHxXRtd0.net

>>23
ホントだよ。マジで避けたい

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:28:39.53 ID:XpLBiCjO0.net

俺好みの女がいないんだよ 俺は超絶イケメン高学歴高収入で地位もあるのになぜだ

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:32:20.55 ID:Nrmdbcli0.net

今付き合ってる彼女と結婚すればいいだけじゃん

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:32:47.26 ID:SJ+MfWtZ0.net

まあニートですし

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:35:00.01 ID:xJJkV9mJ0.net

俺は40代になっても綺麗な部屋でリクライニングチェアーにでも座って
ぼんやりタバコ吸いながらコーヒーでも飲めてればそれで良いかな

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:39:48.06 ID:IbHxXRtd0.net

>>31
ぼんやりできる性格(精神?鈍感力?)があれば良いんだけどな。
実際独身で40代になって休日にひとりで家でシーンとしてたら発狂しそうだぞ

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:38:01.39 ID:Gke2lsky0.net

>>31
俺もそういう憧れみたいなのを持ってたけど
実際なってみるとただ退屈なだけで死にたくなるぞ
人生は本当に自分が楽しいやりたい事をやらないと絶対後悔する

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:40:10.44 ID:xJJkV9mJ0.net

>>35
適度に筋トレやテレビゲームしとくから大丈夫だろ

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:42:33.14 ID:yQb0eDAw0.net

>>40
多分テレビゲームに興味なくなる
筋トレもヤル気なくなる

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:51:35.04 ID:xJJkV9mJ0.net

>>45
多分俺は飽きないと思う
これからも素晴らしいアニメやゲームが出るだろうからきっと飽きさせてくれないはずさ!

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:53:31.02 ID:IbHxXRtd0.net

>>56
まぁ、なんだ・・・。そこに関しては俺も同意見だてへぺろ

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:59:26.79 ID:0LsU33MZ0.net

>>56
まずない
40代になってもアニメやゲームに熱くなれるのはある意味才能
若いうちはなんでも面白いからそこのところがわからない
研究に冒頭してる学者とか、世界を股にかけるビジネスマンとか
アーティストとかホント一部の才能ある人だけが
独身でも楽しく暮らせる

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:01:32.75 ID:Gke2lsky0.net

>>63
お前の感性だったらそうかもしれんが
全員がそうだとは限らんだろうに

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:39:13.75 ID:J0xiXd8l0.net

結婚する暇があったら日本の為に働くわ

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:41:42.28 ID:IbHxXRtd0.net

>>38
それはとても素晴らしい事だ。

でも結婚しても一生懸命働けるぞ♪むしろ一生懸命さが増す。加えて子供も生めば国への貢献度もグーンっとアップだぜww

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:41:59.37 ID:tN+ZjzPZ0.net

40,50過ぎて独身ってやっぱり見てて結構わかるわ
人と一緒に生活するのは無理だろうなっていう空気が滲み出てる

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:43:16.80 ID:IbHxXRtd0.net

>>43
あの悲壮感なんともいえないよなwwww纏いたくねえwwたすけてくれ

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:43:22.57 ID:hBR9bgqP0.net

俺43歳で趣味もあるから別に退屈もしてないが出来るうちに結婚しといた方がいいとは思うぞ

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:44:18.41 ID:IbHxXRtd0.net

>>47
おう、その理由をここの連中に語ってやってくれぃ

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:46:31.57 ID:hBR9bgqP0.net

>>49
貧乏だったり心病んでたり俺の対人能力に問題あったり色々だよ
幸い見た目は悪く無いんで若い頃は恋愛は出来た

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:45:02.19 ID:1W6Z6LZc0.net

2回離婚して自分に結婚生活は無理だと思った

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:47:27.76 ID:LkcxwbdC0.net

バツイチだけどもう結婚はしなくていいや
一人が一番

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:52:21.60 ID:IbHxXRtd0.net

言葉が足らなかった。年収の低さは「一要因ではあったかもしれないが決定打ではない」ってとこか。
必要条件は満たすが十分条件ではない感じ。

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:55:51.33 ID:pQOSxaFt0.net

結婚

独身

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:58:54.41 ID:IbHxXRtd0.net

>>59
2枚目なんだよwwww

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:59:21.99 ID:xJJkV9mJ0.net

>>59の独身達はまず部屋を綺麗にしてないのが悪いな

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:07:56.51 ID:ZmkS2ebH0.net

>>59
オンナの立場のやつ書いたのないのかな
男の独身よりよほど悲惨

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 13:55:54.34 ID:hBR9bgqP0.net

楽器はほんと飽きないよ

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:01:30.27 ID:AFma3JHS0.net

結婚しても孤独死リスクは残るしな
ただ40以上で結婚できてない男は承認欲求強すぎてウザい

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:04:18.53 ID:IbHxXRtd0.net

>>65
子供や孫に囲まれて穏やかに逝けるよ。独身では無理

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:02:07.68 ID:LkcxwbdC0.net

なんで結婚してるやつは結婚を押し付けてくるんだ勝手におまえら独身は不幸なんだから結婚しろとか
余計なお世話だクソども

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:04:18.21 ID:1W6Z6LZc0.net

>>67
ホントこれ
あと離婚したって言ったらしたり顔で「お前にも悪いところがあったからうんぬん」言ってくるヤツ
事情も知らねぇくせに口出しすんなと

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:03:10.21 ID:O7qOTRJ40.net

いま21だけど結婚することが確定している
大学の後輩
好き好き大好きで世間知らずにしか見えない気がする

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:05:09.72 ID:IbHxXRtd0.net

>>69
おめでとう!若いうちに結婚できるなら頑張って3人生みなねwww

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:04:57.04 ID:hBR9bgqP0.net

>>69
俺もその頃は彼女いたなぁ
半同棲で所帯じみてきて「あぁこれ俺自然と結婚するな」とか思ったもんだ

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:07:06.80 ID:XfE8Grbn0.net

>>73
結局どうなったの?

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:09:38.90 ID:hBR9bgqP0.net

>>77
結婚せずに別れたよ

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:18:05.67 ID:9+qmC1BsI.net

結婚はしたいけど、披露宴が怖い
なにあの習慣

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:23:05.87 ID:0LsU33MZ0.net

>>90
いまどきやりたくなければしなきゃいいんじゃない?
親族だけで会食とか、小さなレストランでこじんまり
会費制の食事会とか多いよ

109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:41:01.34 ID:XpLBiCjO0.net

大学時代からずっと処女童貞で付き合ってた後輩が悲惨な離婚の仕方したな
結婚できただけ幸せなのか甚だ疑問に感じた
同窓会でのバツイチ率の高さは異常 学歴の問題じゃないっぽい

110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:44:31.59 ID:IbHxXRtd0.net

>>109
高学歴すぎるとやれる仕事が沢山あったり出世して社会的立場が重かったりして結婚に不向きになったりするんだろうか?

111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:47:09.19 ID:xJJkV9mJ0.net

デキ婚が多いからじゃね?
仕方なく結婚するから嫌気がさしてすぐ別れるんだろうなって思ってたけど

112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:49:17.32 ID:IbHxXRtd0.net

たしかに昔は「デキちゃった結婚」=(残念お察しwwww)プークス みたいな雰囲気だったのに
最近は「おめでた婚」「授かり婚」とか言うくらい歓迎ムードだもんな。以前より増えてるのは確実だろうね

114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:53:04.27 ID:mYIeOjJd0.net

>>112
あまりにも多いから配慮(笑)しただけだろ

115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 14:56:29.24 ID:QFpZI3re0.net

美人で若い 金持ちでイケメン 相当運が味方しないと無理 宝くじに当たるぐらいの確率じゃないかぶっちゃけ

117以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:03:04.56 ID:IbHxXRtd0.net

「美人で若い 金持ちでイケメン」
周りを見渡してみ。実は結構いるだろ?

問題は俺を好きになってくれるかどうかだ

118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:04:50.29 ID:2SbERonu0.net

俺は授かり婚()だけど結婚して良かったわ
結婚してなかったら夜の世界で生き続けて糞みたいな人生で終わってただろうし
人の為に働く方が張り合い有るわ

120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:07:21.56 ID:IbHxXRtd0.net

>>118みたいなパターンも沢山あると思うから
デキ婚だと離婚率が・・・みたいにネガティブにならんほうが良いハズ!

119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:06:15.13 ID:D+VTrDTj0.net

年差 男性 年齢 女性 年齢
40才 安岡正篤 85 細木数子 45
38才 荒井注 62 新藤まり 24
37才 上原謙 66 大林雅美 29
33才 中村富十郎66 久邇瑳代子33
32才 キートン山田61 志保 29
30才 芦屋小雁 62 勇家寛子 32
29才 中村正人(Dreams Come True) 49翁長麻紀20
28才 浅利慶太 70 野村玲子 42
27才 藤村俊二 61 長尾美香代34
26才 岡田眞澄 59 鎗田恵子 33
25才 野田秀樹 50 藤田陽子 25
25才 中村梅雀 50 瀬川寿子 25
24才 仲本工事 49 阿部美恵 25
24才 高橋ジョージ40 三船美佳 16
24才 桂きん枝 53 下間あさみ 29
24才 市村正親 56 篠原涼子 32
23才 松崎しげる 47 大山浩代 24
23才 成田常也 53 内海桂子 76
23才 黒田アーサー46 — 23

122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:08:01.03 ID:IbHxXRtd0.net

>>119
加藤茶も入れようぜwww

125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:15:23.91 ID:D+VTrDTj0.net

>>119
45歳加藤茶(68)嫁(23)
32歳ラサール石井(58)嫁(26)

124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:14:21.59 ID:hBR9bgqP0.net

デキ婚って別に失敗だけじゃないからなぁ
既に結婚するつもりだったから避妊とか適当にしてたら予定より早く出来ちゃって
子供の公共サービス諸々を考えて慌てて入籍みたいなのが多いわ身近だと

126以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:15:36.01 ID:2SbERonu0.net

>>124
うちはコレだわ

134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/18(水) 15:37:19.43 ID:6BJql4460.net

ネットの浮気話とかを見たら結婚する気失せる

引用元:結婚できないヤツwwwwwwwwwwwwwwwwww