ドコモ音声通話定額、月1000円!→ドコモ「日経が報じたような事実はございません」

1: ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 11:51:12.50 ID:uK03CBFE0



ドコモからのお知らせ

本日の一部報道について

2013年6月7日

平素はNTTドコモグループのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、一部報道機関において、当社の携帯電話の音声通話に定額料金を採用する検討を始めた旨の報道がありましたが、当社が発表したものではございません。また現時点において、決定した事実はございません。

1

http://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/130607_00_m.html



5: サイベリアン(東京都):2013/06/07(金) 12:01:16.60 ID:+OHNBdGz0


 ま た 日 経 か

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774157074/


6: ジャングルキャット(茸):2013/06/07(金) 12:01:37.17 ID:LK9+RCmq0



そろそろ日経は訴えられるレベル



8: クロアシネコ(関東・甲信越):2013/06/07(金) 12:02:50.05 ID:kudZ5+D5O



誰がもうけたんだ?



9: ヒョウ(徳島県):2013/06/07(金) 12:03:23.20 ID:HSFZaPiO0



っつーかそりゃねーわ。



10: 茶トラ(大阪府):2013/06/07(金) 12:04:36.44 ID:ZR7S93/Q0



>現時点において、決定した事実はございません。

検討はしてるんだ・・・



19: コドコド(茨城県):2013/06/07(金) 12:29:18.01 ID:2q3YmOYX0


>>10

こっちに書いてある広報のコメントによると、検討を始めてすらいないらしい

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1306/07/news042.html



12: アメリカンカール(関東・甲信越):2013/06/07(金) 12:10:21.70 ID:mDvCNTdrP



また性懲りもなく飛ばし記事か

相変わらずだな日経は



15: 黒トラ(catv?):2013/06/07(金) 12:20:50.42 ID:RYaf6hRL0



まあドコモがiPhoneに勝てるとしたら焦土作戦しかないからな。



25: ユキヒョウ(東京都):2013/06/07(金) 12:40:58.56 ID:Da48EPxB0



また日経か



27: アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 12:44:40.69 ID:Jm06kfZt0



docomoばかだなあ。

始めたら年寄客とれるだろ。



28: ヤマネコ(岩手県):2013/06/07(金) 12:47:10.43 ID:cKo09+wE0


iPhone記事打ち過ぎてオオカミ少年状態だから、新ネタってこと?w

もう潰せよ日経。



30: イリオモテヤマネコ(鳥羽):2013/06/07(金) 12:49:13.04 ID:783w130GQ



流出しすぎて

ケツに火がついた?

アイホン出る出るの次のネタか



31: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/06/07(金) 12:53:54.80 ID:Z50EZDQnP



伝説の呂布で日経に何かペナルティ与えろよ



33: リビアヤマネコ(東京都):2013/06/07(金) 12:56:20.26 ID:ZMhHTmFK0



日経って、時々飛ばしで日本企業つぶそうとしているよね



41: ユキヒョウ(東京都):2013/06/07(金) 13:47:12.52 ID:Da48EPxB0


新種のステマでしょ

デマによって何人かはMNPを踏みとどまる

結構効果あるよな



42: 茶トラ(沖縄県):2013/06/07(金) 13:49:56.97 ID:/5u0jMy90


>>41

それだと日経の報道は一貫性あるな


43: スノーシュー(芋):2013/06/07(金) 13:52:01.83 ID:3IQUQek00


>>41

その効果を狙うなら即日否定しないでしょ



44: ユキヒョウ(東京都):2013/06/07(金) 13:57:44.97 ID:Da48EPxB0


>>43

即日否定は公開先を控えめにしてることがミソ

iPhone出る出る詐欺も同じ手口

先のニュースソースだけが伝わる仕組み


47: ボルネオウンピョウ(茸):2013/06/07(金) 14:15:03.02 ID:9hSW/N3HP


>>44

docomoのHPにリンク張ってあるのに控え目って言ってたら

何をしたら控え目じゃなくなるんだ?


52: スノーシュー(芋):2013/06/07(金) 14:23:29.83 ID:3IQUQek00


>>47

本気で否定するならLineやFacebookやTwitterでも否定するはずだよな。

あいにくそう言ったところでは見当たらないなあ


49: 茶トラ(沖縄県):2013/06/07(金) 14:22:39.70 ID:/5u0jMy90


禿や庭で飛ばしとかあったけ?

日経はいつも茸のイメージ



57: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/06/07(金) 15:21:09.64 ID:jhf4/tIU0



日経はドコモになんの恨みがあるのか



コメント

タイトルとURLをコピーしました