1: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:25:36.37 ID:sUExdgCq00202.net

8: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:27:12.40 ID:RIPdcax3a0202.net
日本に平野分けてほしいわ
11: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:27:25.75 ID:y+OMkvEE00202.net
パースだって街出ればな~んもない
12: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:27:40.89 ID:5aSwFbKRa0202.net
世界の果てやな
15: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:27:55.68 ID:CVhfkdzTp0202.net
何をどうしたら木が生えないんや
237: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:51:14.13 ID:oc8pDBuYr0202.net
>>15
雨が降らないから
チリの砂漠とかもそう
17: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:28:15.33 ID:XF0+cgC200202.net
地球平面説の終わりみたい
24: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:29:03.38 ID:OYfKsr7Ja0202.net
途中で手抜きになったオープンワールドゲームみたいやな
42: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:31:13.02 ID:HljMPHzv00202.net
不毛な地やな
43: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:31:13.28 ID:POGHNVpb00202.net
断層がきれいでいいな
53: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:32:18.89 ID:GFSKutUm00202.net
やっぱ勝手に木が生えてくる温帯湿潤気候って神だわ
62: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:33:58.09 ID:GHhobaSl00202.net
>>53
なお蚊ゴキブリ熱病
64: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:34:02.29 ID:5Kjyw/1Y00202.net
ある程度端っこに行ったらリスポーンしそう
70: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:34:35.48 ID:PVEv9G5S00202.net
ff7のワールドマップかな
71: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:34:41.98 ID:Do3JHbbiM0202.net
原発作って爆発してもなんともなさそうやな
77: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:35:33.18 ID:KslwdU7m00202.net
平原多いのに荒れ地多いのもったいない
日本みたいに水が豊かで且つオーストラリアみたいに平原も多い国だったら農業大国になれたんやろな
85: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:36:23.85 ID:soWDfxmja0202.net
>>77
水が豊かと平原が多いの両立は難しいやろ
116: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:39:26.41 ID:KslwdU7m00202.net
>>85
大河か山が平原に隣接してれば両立するけどそこまで好条件はなかなか無いんやろな
4代文明とかそんな感じらしいけど逆に言えば世界に4つしかなかったってことだし
79: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:35:47.92 ID:A7cjD7nGF0202.net
ドラクエみたいな島の端っこ感
81: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:35:49.33 ID:1+a7jMz800202.net
オーストラリアクソデカいのに人口密度低すぎや

87: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:36:36.96 ID:a0l/FUgT00202.net
>>81
住める場所少なくて草
99: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:37:42.11 ID:Q1ZQlv9Z00202.net
>>81
乾燥地帯やからなあ
92: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:37:03.14 ID:HljMPHzv00202.net
平原って要は砂漠一歩手前みたいな気候ってことよな
110: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:38:45.51 ID:0I1ZvibDa0202.net
>>92
サハラ砂漠がその結果なんよな
大昔は草原で狩りしてた古代人の岩絵があるんよな
117: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:39:36.17 ID:VFaCTDhd00202.net
言うほど砂漠多くないんやな

125: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:40:36.38 ID:50n647rEd0202.net
>>117
オレンジやろ?多くね?
真ん中にあるからでかく見えるだけか?
143: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:42:12.51 ID:RVMubse1d0202.net
>>125
ワイは沿岸部以外全部荒野やと思ってたけど
結構グラスランドの範囲広いなと思った
145: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:42:42.83 ID:WxSKkESc00202.net
そら流刑の地にされますわ
169: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:44:49.55 ID:XW4DYXnw00202.net
草すら生えないとはこのこと
173: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 16:45:16.96 ID:ejLXat1p00202.net
RPGやと何かありそうで何も無い場所


コメント