- 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:56:58.25 ID:bZv7/ckL0.net
- こういうツールがない時代に育ったおっさんだけど大変そうだなぁと思う
- 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:57:42.18 ID:GoxYT9J00.net
- ほんと頭おかしい
- 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:58:07.30 ID:fykB0Sjd0.net
- もう全ておかしいから放っておくしかない
- 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:58:17.83 ID:YyZru51l0.net
- 既読無視で粘着される時代
クソ上司め - 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:00:53.69 ID:aW3jv20w0.net
- >>8
これ - 96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:51:27.60 ID:nd5kpiMu0.net
- >>8
知り合いもこれに悩んでたな可哀想だった - 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:58:28.36 ID:ID7avVpx0.net
- 人間関係が凄く大変そう
- 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:58:49.21 ID:BlbaOQ4P0.net
- 既読にしなきゃいーんじゃねーの
- 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:59:03.00 ID:qXAdUyk50.net
- 寝てれば既読にならないじゃん
それでも嫌われるの? - 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:00:45.40 ID:8LmhgtK10.net
- >>12
機内モードにして見ると既読つかないから、それしてると思われて更に嫌われる - 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:02:18.63 ID:vQvIffWp0.net
- >>20
もう訳わからん - 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:59:38.69 ID:fLUxjYXh0.net
- 見なきゃ既読はつかない
だから寝ようが無視してようが問題ない - 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:59:51.38 ID:OLBhcncR0.net
- 現代ぼっち最強
- 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 17:59:58.74 ID:IaWgl81/0.net
- そんなんで嫌われると思うやつは可哀想なキョロ
- 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:00:30.24 ID:7nzjj0Us0.net
- 既読にして放置しても返事するのめんどかったからで笑ってすむ友達がほしいです
- 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:02:46.22 ID:8NUqlepU0.net
- つうかSNSは大変だよね、一番いいのは心を許せる人とSNSすること
既読無視程度で関係がこじれるのなら友達じゃないし互いにおおらかじゃなけりゃやるだけ無駄
楽なのは情弱だと思わせて、馬鹿にされてること
だいたい面白くも無い仕事の付き合いとかの人と普段まで付き合いたくないっての - 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:02:51.46 ID:eD7Vanp50.net
- 既読無視余裕ッスwwwww
- 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:03:06.99 ID:feB06PUk0.net
- 普通の脳みそ持ってる人間だったらそこまで粘着なんてせんよ
お前らの周り基地外多すぎだろ - 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:03:26.27 ID:3O+hKCcJ0.net
- 好きな女の子の家に電話するのに、台本まで書いて練習した時代はもう無いんだな。
- 30: 笹瀬川 ◆SASAMI.tBQ 2014/06/21(土) 18:03:27.69 ID:yG47EyYE0.net
- Twitterでもう寝るとか保険かけとけよ
- 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:06:44.09 ID:bvT6OxxV0.net
- 小学生がスマホ持ってないだけではぶられるってのはマジらしいな
- 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:08:13.81 ID:qXAdUyk50.net
- ホムペ→誰もみない、ストレスたまる
ブログにしたらアクセス増えるよ→誰も見ねえじゃねえか、ストレスたまる
mixiだったら知人だから安心→あしあとうぜえ、ストレスたまる
twitterならつぶやいてるだけだからうざくないよ→フォロワー増えねえ、ストレスたまる
facebookならリアルな人間関係に近くていいよ→タイムラインうぜえ、ストレスたまる
LINEで知人とスタンプ使って話すぐらいが気軽でいいよ→既読スルーうぜぇ、ストレスたまる日本人って病気だろ
- 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:09:17.26 ID:TWtLIagV0.net
- 結局2chが一番
- 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:15:00.13 ID:NMT6ZC460.net
- >>38
気合い入れて書いたレスが無視される→ストレスたまる - 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:15:31.68 ID:/K28dJuw0.net
- リア充同士のLINE怖すぎ
あいつら何かにLINEさせられてるようにしか見えない - 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:17:11.88 ID:bvT6OxxV0.net
- お前らは2ちゃんで既読スルーされてるからメンタル強いな
- 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:22:13.94 ID:D8fwoL4q0.net
- 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:23:25.36 ID:vQvIffWp0.net
- >>58
ほんとくっさいな - 59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:23:20.65 ID:cMIBWqnb0.net
- 便利なツールのせいで不便に
- 65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:32:22.32 ID:E8PKjTf+0.net
- そういうSNSの嵌り方するやつは他人と話してる時も携帯いじりだすから結局嫌われる
- 66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:32:39.01 ID:D8fwoL4q0.net
- お前らとかツイッターとかもそうだけど
本人にとっては常識的な第2のルールがあるんだよね
それを破られると腹が立って叩き出す
でメンヘラキチガイほどそのルールは多い - 74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:37:04.84 ID:8NUqlepU0.net
- >>66
ツイッターだろうがラインだろうが2chだろうが現実以上に重視してる時点でキチガイなんですよね
- 68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:34:11.58 ID:mb2HmoKd0.net
- LINEで寝るって宣言しとけばさすがに、その後読まなくても怒られんだろ
- 70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:35:02.86 ID:FXKY+Baw0.net
- 既読無視ってそんなに気になるもんなのか
相手の状況によっては返信できない時は返信できないし
そのまま忘れちゃうこともあるだろうに
常に返信出来る状況にいる奴のほうが稀だろ - 72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:36:01.02 ID:uARW9dXt0.net
- >>70
それをわからない自己中が居るからめんどくさい - 76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:37:57.81 ID:dLlMldNV0.net
- >>70
相手はいつでも返信してくれる立場に
いることを求めるからな「俺がこれだけつくすんだからお前もやれよな」
って発想しかできないんだと
- 79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:39:11.50 ID:D8fwoL4q0.net
- >>70
LINEは便利さ手軽さを売りにしてるから返信がきて当然と思う人間のほうが多い - 80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:39:59.99 ID:UGGeYBbj0.net
- 大人になってから使い出した人の方がこういうのでの距離の取り方が変だったりするよな
- 84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:45:34.32 ID:er2YUnQd0.net
- 正直こんなの学生時代になくて心底よかったと思う
- 87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:46:54.47 ID:dbumCZ9F0.net
- 既読無視とかでキレる奴と友達になってしまう本人にも問題があると思う
そういう奴らと近い性格なんだろ - 88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:47:01.70 ID:jYNH2V/20.net
- 図太く既読無視続ければいいよ
- 89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:47:08.63 ID:m0irun9sI.net
- 変な使命感っていうのもあるな
まさに現代病
サイクルがおかしくなるわ勉強が捗らないわで
ガキにとっては良いアプリだ - 90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:47:17.95 ID:VQTtIQkF0.net
- 勝手に既読してスタンプ送るアプリ作ればいいんじゃね
- 91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:48:20.66 ID:B3Ct8HG00.net
- 既読無視でキレるのなんて一部だろ
- 92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:48:51.31 ID:f4Cdg1J90.net
- ガキにスマホをもたせるな
- 102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:54:32.02 ID:g7m7uJKiI.net
- >>92
これだな
俺は高校からガラケー手に入れたが親の良い判断だったと思うガキは共有意識が高すぎるからね
周りが持ってると「私も私も」って自分に対する疎外感を激しく嫌悪する - 95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:50:30.77 ID:FXKY+Baw0.net
- 相手からの返信(着信音)なるまで放置してればいいのにな
既読無視に不快感感じる奴ってずっとスマホ見ながら
「あ、既読になった」「既読になってから4分・・・5分・・・」「はい、既読無視10分たったーこいつ最低!!」
とか監視してるってことなのか?
よくよく考えると気持ち悪すぎるなwww - 99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:53:38.78 ID:dLlMldNV0.net
- >>95
そのキモい奴が支持されたキモい集団が
増えていることが現状 - 97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:51:59.35 ID:w8jrzUYC0.net
- スマホの上のシャッターみたいなやつ降ろしてもLINEのメッセージ見れるじゃん
- 98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:52:34.20 ID:KGjXknAKO.net
- そもそも夜中に読まなきゃいいじゃん
- 103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:55:39.16 ID:wEvG+t9X0.net
- 既読つけないで読む
↓
後で既読つけて即返信
↓
「こいつ既読つけないで読んだな最悪」 - 106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:58:22.09 ID:JqohUuNw0.net
- 既読無視ってしょうもないギャグ言ったときされると悲しいけど
それ以外はどうでもいいんだが - 117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 19:22:11.31 ID:5bR9ilqY0.net
- >>106
これはちょっとわかるわw
なんか反応くれないとやっちまった感ある - 118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 19:29:36.15 ID:B3Ct8HG00.net
- >>117
グループとかで既読ばかり増えていく時とかな
一人でもつまらないでも反応してくれると安心する - 108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/21(土) 18:59:39.20 ID:dEVtxMCt0.net
- そんなことで人を嫌うような人間となんて仲良くする必要ない








コメント
LINEどころかスマホ持ってないだけで仲間はずれにされるのかよ・・・
それだったら友達がいてスマホLINE中毒でバカになるより、友達いなくて頭良い方が絶対良い