【画像】漫画家さん、背景を描く必要がなくなる


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:10:22.109 ID:PgAidosFa.net











AIが写真を線画に変換してくれるサービス「Line Drawer」登場
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19779178/
1度の処理の実行で6種類の線画が生成され、版画風や点描風の線画も生成されるため、用途に応じて使い分けられる。



























2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:10:48.203 ID:9j3/EHfQ0.net




よつばとかな





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:11:21.464 ID:dZpjo00P0.net




トレースは味気ない





4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:11:47.062 ID:ujIzRAsr0.net




デフォルメされないからすぐバレるしあかんやろ
なにより味がなさすぎて使い所がない
同人誌とかならええんやないか





12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:12:47.603 ID:CPKw0JiBa.net




>>4
そういう設定もできるようになるよ





21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:15:04.794 ID:cl7w7LJna.net




>>4
バレたら何か問題あるの





50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:32:08.637 ID:BtHTHs9S0.net




>>21
なんか勘違いしたキモオタが怒る





7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:11:54.635 ID:g7Xa3m4M0.net




持っと手抜き感表現してくれないと使えないな





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:12:09.811 ID:pEPAe/Uc0.net




元の写真の構図とかをパクリだなんだと騒ぐ発達が溢れるようになるのか…





9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:12:13.767 ID:VEFiQ/zs0.net




グーグルの文字は消さないと





15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:13:11.686 ID:vxde1CHw0.net




>>9
ゆるキャンはごめんなさいしたから許してやれ





10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:12:23.609 ID:Siu0YrKEr.net




背景ってホント大変だわな
無かった羅真っ白真っ白言われるしこういう3D使ってもすぐやいやい言われるし
ちゃんと描いたら別に褒められないという





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:12:24.701 ID:NnbfdaER0.net




まあ日常ものとかヤンキーものならええんちゃうか





13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:12:49.125 ID:mEK5FouV0.net




こんな写真みたいな背景ごちゃごちゃしていらんわ





14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:12:55.441 ID:DPxUccK/p.net




シムシティとかで街作ってそれ線画にしたらどうなの?





68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:43:02.943 ID:wlXtRjyPa.net




>>14
いいなぁ





16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:13:31.855 ID:OOzF5EOL0.net




貴重な刑務作業が……





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:13:41.059 ID:PWKIH6310.net




パクリ問題とか出そう





18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:13:58.412 ID:HCa2WjAPa.net











28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:16:46.830 ID:wL7XBR/s0.net




>>18
いつ見ても痺れるわ





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:14:37.675 ID:2kNV2puOa.net




でも今も半分自働で描いてるんでしょ?





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:15:06.978 ID:nZGjFfRS0.net




お絵かきでなくて自動運転分野などの基礎技術でなくて?





23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:15:17.130 ID:PWKIH6310.net




崩れたビル群がなかったので
アクション映画からパクって線画にしました

ってパクリ問題なりそう





24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:15:29.042 ID:mBWS2zzs0.net




絵が背景に負けちゃう





25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:15:31.644 ID:KVJ7WpXk0.net




絵柄次第でキャラが浮きそう





26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:15:45.250 ID:Wj22AhcEa.net




今後何書いても手抜きって言われるのか





27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:16:03.714 ID:qhiLJq+T0.net




よつばとでよく使ってたやつ?





30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:16:53.743 ID:DW1TLAkW0.net




ファンタジーは背景現実にないからちゃんと書かないとね





32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:17:06.955 ID:kc2cCvNg0.net




合う合わん有るだろうな





34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:18:22.115 ID:KVJ7WpXk0.net




実際に存在しないものこそってなるかもな





53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:33:42.810 ID:pJgyREKqM.net




>>34
3dモデリングから線描画できるぞ
実写じゃなくても問題ない





36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:19:07.405 ID:wL7XBR/s0.net




ジャンプルーキーにありがち





37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:19:27.426 ID:j40nJuFKa.net




アイアムアヒーローこれだよな





38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:19:30.108 ID:1mdz3+JW0.net




見にくいから使い所選ぶな





42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:21:17.818 ID:2w1kwnavd.net




こち亀やってたら絶対ネタにしてるな





64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:38:38.750 ID:ZPrx2Uig0.net




>>42
むしろ100巻あたりで背景のフリー素材使ってっていうネタなかったっけ?





43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:21:57.453 ID:qQsB/0Cg0.net




今でもこんな感じのフィルターかけて背景に使ってるじゃん





44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:23:09.471 ID:3Tt76KDa0.net




人物が絶望適当に下手でもギャグならいい感じだな





46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:24:25.417 ID:Hz/SF8HJM.net




これなら俺でも漫画家になれるね





51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:32:57.495 ID:881+Fi4o0.net




ベルセルク並みに描き込んでるな





52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:33:31.019 ID:fbTvzKhRM.net




背景くらい楽させたれ





54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:33:54.951 ID:KxsLV26z0.net




編集者「倍ページ書かせられるな!」





59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:35:20.050 ID:BtHTHs9S0.net




教室のシーン描くのは大変なんだ!
って力説してる漫画どっかでみた





69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:43:10.059 ID:Bj8Wl/lQa.net




人もそれなりにかけなきゃ悲惨な事になりそうだが





77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:48:48.398 ID:Iy4VbYkQ0.net




アシスタントの仕事を奪うとか酷いことするな





78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:50:20.167 ID:BtHTHs9S0.net




>>77
AIに仕事奪われるってこういうことだぞ





81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 19:51:43.832 ID:She4PUjAM.net




現実にある背景しか使えないやん





89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 22:08:12.388 ID:1IZlPlU6a.net




キャラクターと画風あわないとかなるじゃん





88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/06(土) 21:11:54.520 ID:j40nJuFKa.net




ストーリーやキャラクター性がより純粋に問われるようになるだろうな




引用元: 【画像】漫画家さん、背景を描く必要がなくなる







コメント

タイトルとURLをコピーしました