500mlを廃止してこの2つを増やすらしい

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:49:08 ID:ukN
ちょうどいい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:49:22 ID:bLm
右でちょうどいいな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:49:24 ID:Wu9
350で十分や
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:49:37 ID:YgL
飲みきりサイズとか言うてるけど
飲みきるんやから現状の缶で十分やろがい!
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/26(金)14:49:49 ID:g3k
なお値段はあがるもよう
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:49:56 ID:ziI
700飲んだけどちょうどよかったな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:50:12 ID:Hkt
自販機に入るんか?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:50:24 ID:ZkL
2L以外廃止にしてくれ
700でも足りんわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:50:25 ID:34A
お値段は?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:51:56 ID:YgL
>>10
350が120
700が195円
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:50:45 ID:ypc
ちょっとやそっと増やしてもコスト変わらんやろうし
値段ばっかり上がりそうやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:50:50 ID:um3
だいぶ前からスーパーやとその2本やろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:50:53 ID:PNx
なんか…ちょうどいい
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:52:49 ID:pG6
500とか無駄に多いから助かるわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:52:52 ID:HnA
500mlを飲み切ったことあんまないし350でええわ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:54:16 ID:V1K
シンプルに炭酸の500は多い
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:54:57 ID:9ir
コンビニやスーパーが「サイズ合わないから売り場作り直しやんけ!」って大激怒しそう
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:57:06 ID:acH
ちゃんと読んでないやろ
コンビニと自販機は500のままやぞ
スーパーから500が消えるだけ
しょうもないな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:57:31 ID:xZ3
>>45
それはもう1年くらい前からずっとニュースになってるやん
さすがにイッチも知ってるだろ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)14:57:58 ID:LZJ
オイオイオイ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:00:01 ID:lR9
ZERO透明なやつもこの大きさ変えてきそう
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:00:09 ID:ypc
スーパー店員やけど他とは違うサイズを展開されると品出し面倒なんだわ
クラフトボスとかオランジーナみたいなボトルもかさばるんで棚がぎちぎちや
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:00:21 ID:wxg
これ結構いいと思いますわ
500ml多いもん
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:02:22 ID:1oy
鶴瓶の麦茶も670ml/148円から680ml/150円に値上げするし終わりやね
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:02:41 ID:InV
>>70
これどこまで大きくなるんやろな
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:04:54 ID:noa
鶴瓶の麦茶もそうやけどコンビニでうまく並ばなそう
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:05:08 ID:tMf
瓶コーラってどこに売ってるの
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:05:16 ID:YgL
>>86
酒屋とか
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:08:43 ID:zsL
トップバリュー「350mlで32円だぞ」
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:09:16 ID:YgL
>>104
きみはコーラに限らず不味いのばっかりやんけ!
トップバリュのビーフジャーキー脂身だらけでビックリしたぞ!
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:09:29 ID:OYx
オリジナルブランドのコーラって炭酸抜けやすい気がするわ
トップバリュ死ね
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/26(金)15:09:38 ID:xZ3
トップバリュは濃い薄いとかじゃないよな
あれはコーラじゃない
転載元:コカ・コーラ、大改悪してしまう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616737709/



コメント