
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)08:58:54 ID:ncR
人間ならマッチョになるにはタンパク質たっぷりとらなあかんのに
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)08:59:18 ID:RfU
確かに
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)08:59:21 ID:EzH
カンガルーもそうやな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)08:59:48 ID:sK9
夜な夜な人を襲ってるんや
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:00:09 ID:gIg
人間さんはセルロースを分解できないのら~
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:00:58 ID:iKm
腸が長いから
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:01:04 ID:4SL
芋で筋肉ムキムキになる種族がいたような
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:01:27 ID:hhI
めっちゃ健康的やな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:01:43 ID:qRL
ワイも大豆たんぱく質ばっか取ってるけど身体ムチムチやぞ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:01:49 ID:kLD
偉い人「身体の中にいる菌の死骸からタンパク質とってるんだぞ」
ワイ「はえー生き物すっごい!」
https://jp.quora.com/uma-ha-soushoku-nanoni-kinnikushitsu-na-no-ha-naze-desu-ka
後ワイ「・・・よく考えたらそんな微量の菌であんな筋肉バッキバキなるか・・・?」
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:02:25 ID:yX5
>>11
腸内の微生物が草をタンパク質に変えてるんやで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:05:50 ID:gIg
>>11
こないだ問題になった競馬のドーピング問題もおウマさんのに寄ってきたカビが寝床の藁に繁殖してそれ食ったおウマさんの体内で筋力増強成分をつくっとった訳やし
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:02:36 ID:wp9
盲腸でセルロースってたんぱく質を分解して吸収しとる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:02:55 ID:uDB
1日の摂取量は12~15kgほど。
水は1日に20~40リットルも飲むそうです。
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:04:42 ID:j0a
動物でも肉食の方がデブが多い
ライオンとかデブや
腹がタップタプ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:16:50 ID:I3D
ゴリラの腸内にはタンパク質生成するやつらがおるからムキムキなんやで
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:17:38 ID:I3D
>>26
ちなみにどっかの部族は同じ菌保有してるらしい
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:20:14 ID:kLD
>>27
てことは人間にも定着できるのか
その菌ほしいな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:26:56 ID:e66
プロテイン飲むより効率的やな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:27:08 ID:dOB
ヴィーガンがこれをネタに意味分からんこと言いそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:29:50 ID:8Qf
隠れて肉くってるで
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:41:43 ID:qYg
競馬馬って専用のグラスキューブだとかいう箱詰めの草があるらしいね
39 名前:■忍【LV16,ギズモ,FB】[] 投稿日:21/03/24(水)09:53:04 ID:dNd
筋肉って必要なのになんで人は進化で落としてきたんやろか
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:56:44 ID:kLD
>>39
いうほど落ちてなくね?単に動かないからついてないだけで
それに部族の人とかいい筋肉だけどいわゆるマッチョじゃないのはあれくらいが消費カロリー的にベストなんやろなって
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/24(水)09:54:46 ID:HrZ
ワイめちゃくちゃ健康だし下痢もしないし素晴らしい腸内環境やと思うんやけどうんこ売れないかな
【Amazon.co.jp限定】送料無料 新鮮馬刺し プレミアム上赤身 1kg 約50g×20P(約20人前)【馬刺し専用醤油・しょうが・にんにく付き】衛生検査合格品
転載元:馬って草ばっか食ってんのになんであんな筋肉ムキムキになるんや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616543934/



コメント