ジャンルは問わないよ
何でも読んでみようと思う
今の所【The Catcher In The Rye】しか読んだ事無い
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)07:54:56 ID:BLqHjvi05
何語が読めるの?
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:50:01 ID:DG2sRJami
>>2
翻訳で
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)07:59:58 ID:u3Zjuq01g
ジェフリー・アーチャー面白いよ
『ケインとアベル』とか
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:01:09 ID:tknlaLRcs
カズオイシグロの日の名残は面白い
読んだ後に映画を観るとさらに楽しめる
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:23:56 ID:gV58c7LyR
最近読んだのだと「蠅の王」は面白かった
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:26:05 ID:crFvZ4jFG
精霊たちの家
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:54:07 ID:crFvZ4jFG
精霊たちの家はラテン文学なんだけど面白いよ
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:51:54 ID:OPozRqGxT
ゲーテの
若きウェルテルの悩み
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:53:46 ID:DG2sRJami
>>10
詩人だっけその人
気になるな
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)08:54:44 ID:bjqNfM6vD
プリンキピア
14 名前: サテンドール◆9oT1165PzM [] 投稿日:2014/09/18(木)08:57:24 ID:n37AgNyIP
お、蝿の王出てるな
恐るべき子供達とかは?
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)09:15:21 ID:9uGsxfOWQ
変身
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)09:16:54 ID:yyKWd9Xsm
ライ麦畑は面白かったな
ドストエフスキーの白夜が読みやすくて良かった
20 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/18(木)09:59:26 ID:FehuS4FOc
なんでもいいじゃなくて、どういった話が読みたいかを言わないと推薦しようがない。
それから、名作でも読む時期を間違えると全く心に響かないし。
何歳かも言うべき。
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)10:00:26 ID:0QEBD93XG
SFなら華氏451度・アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
23 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/18(木)10:06:50 ID:FehuS4FOc
女性で恋愛とか結婚について知りたい人は、風と共に去りぬがお勧め。
できれば、20歳までに読むべき。
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)18:32:03 ID:eI7QLM6w2
23分間の奇跡
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/18(木)18:44:39 ID:cmQtzycLF
ジェーン・オースティンは一度読んどくべき

転載元:なにかおすすめの海外文学教えて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410994158/

コメント