
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:21:15 ID:uJUk
田中彰治による一連の汚職
石田和外による裁判官粛清人事(ブルー・パージ)
不正融資が絡んだ共和製糖事件
違法な政治献金とされた八幡製鉄事件
プロ野球の八百長事件(黒い霧事件)
カネや利権がらみの主な事件だけでもこれだけある模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:24:59 ID:iR7m
闇が深い
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:25:20 ID:mIXy
70年代て結構暗いよな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:26:01 ID:iR7m
学生運動もこの頃やっけ?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:28:59 ID:ezMk
>>4
おおむねそうやね
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:26:45 ID:97Aq
今も赤木ファイルみたいな攻殻機動隊の世界のような事件あるやん
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:28:28 ID:1LEr
>>5
詳しく
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:34:34 ID:97Aq
>>7
安倍元総理の奥さんが理事長かなんかの学校のなんかの改ざんを部下に強制してその部下(赤木)がいろんな書き込みを残して自殺した事件や
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:35:31 ID:97Aq
>>7
森友学園事件で検索したら出てくると思うわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:36:41 ID:f5qh
大正義ロッキード事件がすぐ後ろに控えてる模様
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:45:01 ID:9z63
今のジッジとバッバがベルボトムやパンタロンを履いて青春を謳歌していた時代
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)13:54:21 ID:iHWa
時代を振り返る番組「大阪万博!オイルショック!ファストフードコンビニ誕生!」
ええんか?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)15:59:18 ID:1LEr
オイルショックもやべえな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)16:04:24 ID:p01g
東京の住宅街にも普通にノラ犬がいた時代やな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)17:09:15 ID:9gpa
令和はどうなることやら
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)17:10:25 ID:iR7m
>>22
令和元年の頃は京アニ放火事件すら可愛くなるレベルの大惨事が起こるとは思わなかった
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)17:11:44 ID:wJuH
邦楽的には創成期なイメージ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/11(火)17:13:12 ID:wJuH
素行の悪い貧乏学生が東大にうじゃうじゃいた時代
まああの時代、大学も高校も公立はガラが悪かったんだけどね
1970年代の思い出アルバム 朝日新聞社・共同通信社の写真でよみがえる青春時代 上巻1970~1974年
転載元:1970年前後の日本wwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620706875/



コメント